記録ID: 8364043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
息子と西穂高岳独標+チョット
2025年07月01日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 672m
- 下り
- 671m
コースタイム
天候 | 稜線ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
チョット時間稼ぎのつもりで立ち寄りましたが…
もしも、もしも、西穂のピークまで行けたら、ラーメンの提供時間に間に合わないかもしれないので、結局二人で1杯のラーメン(¥1000)をいただきました〜👅
もしも、もしも、西穂のピークまで行けたら、ラーメンの提供時間に間に合わないかもしれないので、結局二人で1杯のラーメン(¥1000)をいただきました〜👅
大きなケルン。
“ケルンは、ガスにまかれて周りが真っ白になったとき、こっちだよ〜っていう目印なんだよ。だから、山を歩く人たちみんなの、他の人を想うやさしさが形になったものなんだよ〜“
“おとおは、そんなケルンが大好き”と息子に。
“ケルンは、ガスにまかれて周りが真っ白になったとき、こっちだよ〜っていう目印なんだよ。だから、山を歩く人たちみんなの、他の人を想うやさしさが形になったものなんだよ〜“
“おとおは、そんなケルンが大好き”と息子に。
山小屋から、前後入れ替わって私の後ろをついてくる。
“おとおの後ろは息が切れないし、同じところを歩くと楽!”
先頭は、後ろの人のこと考えて、ペースメイク、ルート選択する必要があること、勉強できたかな??
“おとおの後ろは息が切れないし、同じところを歩くと楽!”
先頭は、後ろの人のこと考えて、ペースメイク、ルート選択する必要があること、勉強できたかな??
感想
去年行った乾徳山で岩場にはまった息子。
その時に、おとおは岩山の穂高が好きなんでしょ?俺も一緒に行きたい!と。
今回、入門編で、ロープウェイ使用の西穂高に挑戦。
景色がほとんど見えなくて、楽しくなかったかもと心配しましたが、
結果、今回はピラミッドピーク手前で敗退となったものの、草花や生き物、山のにおい、空気のおいしさや景色などなど、山のいろいろがとっても楽しかったらしく下山後もニコニコ。よかった~
“西穂って難しいの?”
“天気やいろんな条件にもよるけど、西穂は穂高の入門編だね。穂高には北・奥・前やジャンダルムってとこがあって、そっちの方がおとおはワクワクしてたのしい。中でも北穂は最高“って。
“今回は負けたけど、岩場を練習して、おとおの身体が動くうちに北穂に一緒に行く!“と。
優しくて、カッコいいやつ👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
最高の山友達になってくれましたね
景色だけじゃない
名言です
景色が見えない時こそ
見えるもの 感じるものがありますよね
山には。
コメントありがとうございます。
いつもは高山植物にも慣れっこになって足元なんかあまり気にせず歩く山行。息子には新鮮なものばかりで、ガスにまかれながれでも、すごく楽しかったみたいです。
今回は、息子に育ててもらいました。
かわいい愛息子に、北穂で槍までの稜線、星空、ご来光や夕日。絶景を見せてあげたいな〜きっと喜ぶだろうな〜
オヤジ頑張ります👊笑
自然が好きで優しくカッコいい息子さんと、便りになるお父さん❗ 景色よりも素晴らしい最高の時間を二人で楽しめましたね😊 山は逃げないので、また飛騨の山に遊びに来てくださいね😄
息子とはしばらく一緒に歩いてないので、めっちゃ羨ましくて、昔を思い出しながら読んでたら泣きそうになりました😆
おはようございま〜す。
内容の濃い一日でした😄
是非、穂高リベンジをしたいと思っています。
後少し、一生懸命、息子と一生懸命遊びます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する