ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8377072
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

お花畑を見たくて🌸杣添登山口から横岳(奥ノ院)

2025年07月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
melon25 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:16
距離
9.6km
登り
1,132m
下り
1,132m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:28
合計
8:15
距離 9.6km 登り 1,132m 下り 1,132m
8:37
73
10:35
10:55
48
11:43
11:51
15
12:06
12:10
9
12:20
7
12:27
12:30
6
12:36
12:44
2
12:46
13:21
7
13:28
13:30
39
14:09
14:12
32
15:48
15:49
4
天候 朝のうちは雨パラパラ🌧️その後、最高の快晴🌞
下山後に本降り☔️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杣添登山口駐車場🅿️
停められる数に限りがあるので早めに行った方が良い。10台が限界かな?
停められないと私達のように路駐です。
コース状況/
危険箇所等
前日の夜、雨が降ったのか泥濘あり。
特に樹林帯がとても滑りやすかった。
その他周辺情報 色々あると思いますが、どこにも寄らず。
行き先変更して、急遽横岳へ✨
雨がパラパラ☔
去年の縦走もここからだったけど、今回は明るい時間からなのでキョロキョロ👀
2025年07月05日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 8:01
行き先変更して、急遽横岳へ✨
雨がパラパラ☔
去年の縦走もここからだったけど、今回は明るい時間からなのでキョロキョロ👀
早速、入ってすぐ左に銀竜草✨
2025年07月05日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 8:02
早速、入ってすぐ左に銀竜草✨
開いてないの初めて見た😆
なんか、キモ可愛い、、、笑
2025年07月05日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 8:03
開いてないの初めて見た😆
なんか、キモ可愛い、、、笑
たくさんいました😆
テンション上がります✨
2025年07月05日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 8:15
たくさんいました😆
テンション上がります✨
柵は開けたら閉めましょう!
2025年07月05日 08:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 8:17
柵は開けたら閉めましょう!
ゴロゴロ石歩きにくいです。
2025年07月05日 08:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 8:23
ゴロゴロ石歩きにくいです。
なんと!初めましてのお花です🌸
ホタルブクロさん✨
2025年07月05日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 8:26
なんと!初めましてのお花です🌸
ホタルブクロさん✨
こんな感じで右側に咲いていました!
2025年07月05日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 8:26
こんな感じで右側に咲いていました!
ここから登山道になります👆
仮説トイレ3つあります🚻トイレを済ませてスタートです▶️
2025年07月05日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 8:32
ここから登山道になります👆
仮説トイレ3つあります🚻トイレを済ませてスタートです▶️
キバナノヤマオダマキ?
会えて嬉しい🥹綺麗✨
2025年07月05日 08:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 8:32
キバナノヤマオダマキ?
会えて嬉しい🥹綺麗✨
苔が素晴らしい✨
2025年07月05日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 8:37
苔が素晴らしい✨
小さなキノコ🍄‍🟫可愛いです💕
2025年07月05日 09:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 9:20
小さなキノコ🍄‍🟫可愛いです💕
ゴロゴロ石が大きくなって来ました!
滑りやすいです⚠️
2025年07月05日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 9:23
ゴロゴロ石が大きくなって来ました!
滑りやすいです⚠️
苔は雨で潤ってます🍀
2025年07月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 9:25
苔は雨で潤ってます🍀
木のおかげで雨に濡れません🤗
2025年07月05日 09:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 9:29
木のおかげで雨に濡れません🤗
嬉しい!マイヅルソウ✨
2025年07月05日 09:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 9:49
嬉しい!マイヅルソウ✨
少し開けて来ました!
富士山今日も見れました✨やった🥰
2025年07月05日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 10:24
少し開けて来ました!
富士山今日も見れました✨やった🥰
イワカガミさん、たくさん咲いていました✨
2025年07月05日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 10:29
イワカガミさん、たくさん咲いていました✨
ミツバオウレン✨
2025年07月05日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
7/5 10:33
ミツバオウレン✨
コケモモもたくさんありました🥰
2025年07月05日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 10:35
コケモモもたくさんありました🥰
ゴゼンタチバナさん、綺麗です✨
2025年07月05日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 10:35
ゴゼンタチバナさん、綺麗です✨
テラスにやっとやっと、着きました✨
富士山、最高です🗻
2025年07月05日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 10:36
テラスにやっとやっと、着きました✨
富士山、最高です🗻
富士山と赤岳と共に撮っていただきました😆
2025年07月05日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
7/5 10:37
富士山と赤岳と共に撮っていただきました😆
ピースで富士山を挟む🗻✌️
2025年07月05日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
7/5 10:37
ピースで富士山を挟む🗻✌️
やっぱり赤岳カッコいい✨見ると登りたくなる🥺
でもあの稜線キツイんだよなぁ〜😫
2025年07月05日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
7/5 10:38
やっぱり赤岳カッコいい✨見ると登りたくなる🥺
でもあの稜線キツイんだよなぁ〜😫
横岳、これから行きますね☺️
2025年07月05日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 10:39
横岳、これから行きますね☺️
先月行った金峰山の五丈岩が良く見えました👀
2025年07月05日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 10:39
先月行った金峰山の五丈岩が良く見えました👀
やっぱりNo. 1ですね👆
素敵な写真が撮れて大満足です🥰
2025年07月05日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 10:39
やっぱりNo. 1ですね👆
素敵な写真が撮れて大満足です🥰
テラスで景色を眺めながらじゃがりこ休憩☺️
2025年07月05日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 10:42
テラスで景色を眺めながらじゃがりこ休憩☺️
雲が切れて来ました!
2025年07月05日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 10:51
雲が切れて来ました!
シャクナゲの葉っぱやハイマツで先が見えると気持ちだけは前のめりですが、息切れしないようゆっくりと歩きます☺️
2025年07月05日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:27
シャクナゲの葉っぱやハイマツで先が見えると気持ちだけは前のめりですが、息切れしないようゆっくりと歩きます☺️
可愛い~💕ミヤマダイコンソウ?
2025年07月05日 11:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:36
可愛い~💕ミヤマダイコンソウ?
三叉峰着きました🙌
天気良くて風もなくて最高〜😆気持ちいい✨
2025年07月05日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:41
三叉峰着きました🙌
天気良くて風もなくて最高〜😆気持ちいい✨
チョウノスケソウたくさん🥰
2025年07月05日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:42
チョウノスケソウたくさん🥰
富士山が雲に隠れそう!
2025年07月05日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 11:43
富士山が雲に隠れそう!
少しだけ赤岳方面へ、お花畑を探しに🥰
2025年07月05日 11:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:45
少しだけ赤岳方面へ、お花畑を探しに🥰
去年はガスガス悪天候で滑りそうで怖かったハシゴですが、この日はルンルンです🎵
2025年07月05日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:47
去年はガスガス悪天候で滑りそうで怖かったハシゴですが、この日はルンルンです🎵
ミヤマオダマキかと思ったのですが、調べたらトリカブトのようです🤔でも綺麗✨会えて嬉しい🥹
2025年07月05日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 11:48
ミヤマオダマキかと思ったのですが、調べたらトリカブトのようです🤔でも綺麗✨会えて嬉しい🥹
わーい🙌ハクサンイチゲもたくさん🥰
2025年07月05日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 11:49
わーい🙌ハクサンイチゲもたくさん🥰
ルンルン🎶
2025年07月05日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 11:49
ルンルン🎶
綺麗です✨
2025年07月05日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 11:49
綺麗です✨
ウルップソウだ〜🪻会えて嬉しい🥹💕
2025年07月05日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
7/5 11:50
ウルップソウだ〜🪻会えて嬉しい🥹💕
ヨツバシオガマさん✨
2025年07月05日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 11:51
ヨツバシオガマさん✨
こんな天気いい日に赤岳行きたかった🥺
2025年07月05日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:52
こんな天気いい日に赤岳行きたかった🥺
岩場にたくさんのお花🌼
2025年07月05日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 11:54
岩場にたくさんのお花🌼
風に吹かれても強く逞しく生きてます!
2025年07月05日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:54
風に吹かれても強く逞しく生きてます!
オヤマノエンドウだって😆
名前が面白い🎵
2025年07月05日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 11:55
オヤマノエンドウだって😆
名前が面白い🎵
横岳、硫黄岳、その奥に蓼科山✨
2025年07月05日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 11:56
横岳、硫黄岳、その奥に蓼科山✨
このお花畑が見れただけで幸せすぎて疲れ吹き飛んだ😆
2025年07月05日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 11:58
このお花畑が見れただけで幸せすぎて疲れ吹き飛んだ😆
最高です🙌✨
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 11:59
最高です🙌✨
赤岳、阿弥陀岳カッコいい😎
2025年07月05日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
7/5 11:59
赤岳、阿弥陀岳カッコいい😎
さて、堪能したので横岳へ向かいます!
2025年07月05日 12:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:10
さて、堪能したので横岳へ向かいます!
あ〜、、、これがツクモグサのお花が終わった後の姿なんですね😢今年は間に合わなかった、残念😢
また来年の楽しみとして、とっておきます🥺
2025年07月05日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:12
あ〜、、、これがツクモグサのお花が終わった後の姿なんですね😢今年は間に合わなかった、残念😢
また来年の楽しみとして、とっておきます🥺
立派なコマクサ、素敵です💓
2025年07月05日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
7/5 12:23
立派なコマクサ、素敵です💓
イワウメです✨
2025年07月05日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:24
イワウメです✨
最高すぎるよ〜帰りたくないよ〜🥺
2025年07月05日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:26
最高すぎるよ〜帰りたくないよ〜🥺
奥ノ院目指しましょう!
2025年07月05日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:32
奥ノ院目指しましょう!
景色丸見えの横岳のハシゴ、スリルありました🥺
7
景色丸見えの横岳のハシゴ、スリルありました🥺
素晴らしい景色が見れて嬉しいです🥹
2025年07月05日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:33
素晴らしい景色が見れて嬉しいです🥹
赤岳、阿弥陀岳は何度も撮ってしまいます🥺
2025年07月05日 12:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:36
赤岳、阿弥陀岳は何度も撮ってしまいます🥺
来ました〜👆
素晴らしい天気に恵まれて幸せです✨
2025年07月05日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
7/5 12:37
来ました〜👆
素晴らしい天気に恵まれて幸せです✨
硫黄岳、すぐそこ!って感じで行きたくなりました🥺✨
2025年07月05日 12:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:38
硫黄岳、すぐそこ!って感じで行きたくなりました🥺✨
やっぱりまた撮ってしまう✨
2025年07月05日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:40
やっぱりまた撮ってしまう✨
横岳を下りていると鳥さん二羽が仲良くお花畑をチュンチュン🦜
2025年07月05日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:40
横岳を下りていると鳥さん二羽が仲良くお花畑をチュンチュン🦜
可愛い💕
2025年07月05日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:40
可愛い💕
名前を調べたらイワヒバリでした✨
会えて嬉しい☺️
2025年07月05日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:40
名前を調べたらイワヒバリでした✨
会えて嬉しい☺️
さようなら〜👋
2025年07月05日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 12:41
さようなら〜👋
横岳を少し下りた所でお昼です🍽️
これ美味しかったです👆
2025年07月05日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
7/5 12:52
横岳を少し下りた所でお昼です🍽️
これ美味しかったです👆
さて、名残惜しいですが帰ります、、、
この根っこすっごく歩きにくいです💦
滑りやすくて危なくて帰りの写真これだけ😅笑
2025年07月05日 13:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 13:53
さて、名残惜しいですが帰ります、、、
この根っこすっごく歩きにくいです💦
滑りやすくて危なくて帰りの写真これだけ😅笑
帰りに下仁田の食堂で夕飯🍽️
ヒレカツ定食と味噌バターラーメン、ミニモツ煮定食です!相方のヒレカツを一口いただきましたがすごく柔らかくて美味しかった!!
私のモツ煮もラーメンもご飯も全部美味しい!!
絶対また食べに来ます😆
2025年07月05日 18:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
7/5 18:24
帰りに下仁田の食堂で夕飯🍽️
ヒレカツ定食と味噌バターラーメン、ミニモツ煮定食です!相方のヒレカツを一口いただきましたがすごく柔らかくて美味しかった!!
私のモツ煮もラーメンもご飯も全部美味しい!!
絶対また食べに来ます😆
こんな感じの外観で古い建物ですが、味は確かです!
2025年07月05日 18:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 18:46
こんな感じの外観で古い建物ですが、味は確かです!
大竹食堂です💁‍♀️駐車場広いです🅿️
2025年07月05日 18:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
7/5 18:46
大竹食堂です💁‍♀️駐車場広いです🅿️
天気最高でお花畑も最高で癒されました🥰
お疲れ山でした⛰️
6
天気最高でお花畑も最高で癒されました🥰
お疲れ山でした⛰️
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック ココヘリ

感想

この日は天気が良い予報だか、15:00頃から雨予報。
それまでに下山出来るようにと計画を立てずっと行きたかった、天空のビーチ日向山に行く予定で高速を乗ったのですが、前日夜に横岳のレポを見ていると6月30日にツクモグサ見れてる!!しかもクリンソウまで!!
って事はまだギリギリ咲いてるかも?!と思った事を相方に話すと『行ってみる?』『行ってみよう!』ということに!
急遽変更し、お花畑を見に横岳へ。

去年の八ヶ岳縦走の1日目は天気が悪く景色が全然見えなかったので、素晴らしい景色を見る事が出来て嬉しかった。

まだ出会った事のないお花達にもたくさん出会えてウキウキとした気持ちで癒された。

朝はパラパラと降っていたけど、樹林帯で雨に濡れず、森林限界を超えると天気最高、下山後に本降りとなった。
しかし特に樹林帯は終始滑りやすく、どこを歩いても注意しなければならず体力を消耗した。
根っこも石も濡れていて気を遣い足がパンパンになり翌日まで疲れが残ってしまった。
体力もないのかなー、、、

レポで駐車場近辺に咲いていたと思われるクリンソウにも会えなかったし、ツクモグサは終わってしまっていたけれど、また来年の楽しみとしてとっておくとしよう。

今回も無事の下山と素敵な経験と出会いに感謝です。ありがとうございました🙇‍♀️

※編集の途中で気になり、同じ日の他の方のレポを見ると、ツクモグサ咲いてたー😭笑
赤岳方面へもう少し先、石尊峰よりももう少し先に行った所に咲いていたようです。ショック😭
来年はギリギリではなく6月に必ず行こう。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

とても参考になります!
嫁に早速相談しよう
小屋に泊まらない我々にとって
一日の時間が長い至近に決行したいです!
2025/7/9 15:50
いいねいいね
1
YUUHIさん
コメントありがとうございます!

ツクモグサはどうかわかりませんが、他のお花は沢山咲いています✨
是非、行ってみてください☺️
2025/7/9 19:32
いいねいいね
1
お疲れ様でした✨
八ヶ岳の花を堪能できましたね〜
もう、遅いかと思っていたツクモグサが観れて良かった〜!!
2025/7/12 17:12
いいねいいね
1
kitayanさん
コメントありがとうございます!
お疲れ様でした!
ツクモグサに会えて良かったですねー✨
そしてお花畑、最高でしたね☺️
今年は残念でしたが、来年はもう少し先にもう少し早い時期に行ってみようと思います‼︎
2025/7/12 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら