記録ID: 8384960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山(山開き記念登山)
2025年07月06日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 9:05
距離 10.8km
登り 1,147m
下り 1,027m
登山開始から15分ほど、うまくアプリが起動できず、ログがありません。(途中も5分ほど飛んでます)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
山寺上バス停 2時間の徒歩(↑630m)で山荘 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 秘湯「雨飾山荘」でゆったり前泊 下山後は無料露天風呂あり(とてもきれいです) |
写真
感想
前日は「雨飾山荘」で山開きの「安全祈願祭」に参列。糸魚川市長もご臨席され、仏式で厳かに執り行われました。翌日は雨も上がり、山荘の方々と(往路のみ)記念登山に参加させていただきました。
新潟県から長野県に下る行程。原生林と多種多様なお花がいっぱいの、とても素敵な登山道でした。紅葉より新緑のほうが気持ちよさそうです。新潟県側は登山者も少なくとても静かに登れます。急坂ですが登りやすく、鋸山と日本海が見渡せる絶景も随所にあり、辛く感じることはありません。(山荘の方々と笑顔いっぱい、とても楽しかったです)
アクセスは悪いですが、秘湯に前泊して登る絶対おすすめコースです。
対照的に長野県雨飾高原からの道は登山者が非常に多く、ガレ場も歩きにくく、個人的には新潟県側の道のほうが好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する