また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 838928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

早春の高島トレイルを歩く 国境〜寒風

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
greenfield その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
17.4km
登り
1,280m
下り
1,498m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:01
合計
7:44
9:02
88
10:30
10:34
94
12:08
12:49
38
13:27
13:28
10
13:38
13:41
8
13:49
13:50
21
14:11
14:12
15
14:27
14:28
8
14:36
14:37
38
15:15
15:23
39
16:02
16:02
7
16:09
16:09
30
16:39
16:39
7
天候 晴れ時々くもり、強風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JRマキノから湖国バス 220円
帰り:マキノ高原温泉さらさから湖国バス 220円
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし
道標は良く整備されている
その他周辺情報 マキノ高原温泉さらさ 大人700円
バス停です。
前回はトレイル終点から歩きましたが、今回は起点からです。
2016年04月02日 09:01撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 9:01
バス停です。
前回はトレイル終点から歩きましたが、今回は起点からです。
この自販機からゲレンデへ入るのですが、すぐ左手の急斜面のゲレンデを上がります。
2016年04月02日 09:04撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 9:04
この自販機からゲレンデへ入るのですが、すぐ左手の急斜面のゲレンデを上がります。
かなり急です。
轍っぽいところを辿って行きます。
2016年04月02日 09:07撮影 by  HTL22, HTC
4/2 9:07
かなり急です。
轍っぽいところを辿って行きます。
分かりにくい、というレポートが散見されるトレイル入口部。
ゲレンデを上り詰めるとこの場所に出るので、崖の手前を右へ。
2016年04月02日 09:20撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 9:20
分かりにくい、というレポートが散見されるトレイル入口部。
ゲレンデを上り詰めるとこの場所に出るので、崖の手前を右へ。
すると看板があります。
起点部は日英2カ国語表示
2016年04月02日 09:22撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 9:22
すると看板があります。
起点部は日英2カ国語表示
こぶしの花がきれいです。
が、ゲレンデを抜けてもしばらく急登です。
2016年04月02日 09:29撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 9:29
こぶしの花がきれいです。
が、ゲレンデを抜けてもしばらく急登です。
傾斜が緩やかになるとブナの林。
2016年04月02日 09:49撮影 by  HTL22, HTC
4/2 9:49
傾斜が緩やかになるとブナの林。
尾根に上がると比較的なだらかな道になります。
2016年04月02日 10:02撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 10:02
尾根に上がると比較的なだらかな道になります。
そして残雪です!(こればっかり)
道を外れたところにあったので、見て楽しむだけ(苦笑
2016年04月02日 10:07撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 10:07
そして残雪です!(こればっかり)
道を外れたところにあったので、見て楽しむだけ(苦笑
スキー場からこれだけ登ってきました。
2016年04月02日 10:10撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 10:10
スキー場からこれだけ登ってきました。
マンサクの花
2016年04月02日 10:14撮影 by  HTL22, HTC
4/2 10:14
マンサクの花
乗鞍岳山頂に到着です。
誰かの落とし物の飲料ボトルが。
2016年04月02日 10:31撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 10:31
乗鞍岳山頂に到着です。
誰かの落とし物の飲料ボトルが。
2016年04月02日 10:39撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 10:39
イワウチワの花
2016年04月02日 11:01撮影 by  HTL22, HTC
5
4/2 11:01
イワウチワの花
トレイルのテープは残雪の上を通れと仰せです!
…やっぱり雪はいいねぇ(うっとり
2016年04月02日 11:09撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:09
トレイルのテープは残雪の上を通れと仰せです!
…やっぱり雪はいいねぇ(うっとり
鉄塔のところで左折。
2016年04月02日 11:15撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:15
鉄塔のところで左折。
芦原岳はスルーしました。
2016年04月02日 11:20撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:20
芦原岳はスルーしました。
稜線の左右に遠くの景色がよく見える場所に出ました。
こっちは敦賀市街
2016年04月02日 11:32撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:32
稜線の左右に遠くの景色がよく見える場所に出ました。
こっちは敦賀市街
高島市街
2016年04月02日 11:32撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:32
高島市街
敦賀市街を望遠にて
2016年04月02日 11:34撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:34
敦賀市街を望遠にて
高島市街を望遠撮影
2016年04月02日 11:34撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 11:34
高島市街を望遠撮影
黒河峠でお昼にしました。
今日のカップラーメンは日清のAFURI 限定柚子塩らーめんをチョイス。
これ、なかなかうまかったです。
2016年04月02日 12:11撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 12:11
黒河峠でお昼にしました。
今日のカップラーメンは日清のAFURI 限定柚子塩らーめんをチョイス。
これ、なかなかうまかったです。
イワウチワの群生
2016年04月02日 12:55撮影 by  HTL22, HTC
3
4/2 12:55
イワウチワの群生
ここに限らずトレイル起点部あたりは、行ってはならないところにはテープなどで封鎖してあり、良く整備されている印象です。
2016年04月02日 12:59撮影 by  HTL22, HTC
4/2 12:59
ここに限らずトレイル起点部あたりは、行ってはならないところにはテープなどで封鎖してあり、良く整備されている印象です。
この渡り板、トラップです!
思わず叫んでしまった。。慎重に渡りましょう。
2016年04月02日 13:26撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 13:26
この渡り板、トラップです!
思わず叫んでしまった。。慎重に渡りましょう。
またもや残雪
2016年04月02日 13:31撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 13:31
またもや残雪
三国山に寄り道
2016年04月02日 13:38撮影 by  HTL22, HTC
4/2 13:38
三国山に寄り道
三角点もばっちり
2016年04月02日 13:38撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 13:38
三角点もばっちり
琵琶湖が見えますが、木が育ってきていて景色がスッキリとは見えづらいです。
2016年04月02日 13:41撮影
2
4/2 13:41
琵琶湖が見えますが、木が育ってきていて景色がスッキリとは見えづらいです。
雪道歩きを味わいます♪
2016年04月02日 13:50撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 13:50
雪道歩きを味わいます♪
明王の禿が目の前にバーン!
2016年04月02日 14:05撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 14:05
明王の禿が目の前にバーン!
2016年04月02日 14:07撮影 by  HTL22, HTC
4/2 14:07
さてこのあたりから、南寄りの風が猛烈になってきました。
寒いので上にもう1枚着て、とっとと先へ。
2016年04月02日 14:08撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 14:08
さてこのあたりから、南寄りの風が猛烈になってきました。
寒いので上にもう1枚着て、とっとと先へ。
赤坂山山頂
2016年04月02日 14:25撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 14:25
赤坂山山頂
吹きっさらしです。
風が穏やかだったら道が一本延びる爽快な尾根歩きだったんでしょうが…。
2016年04月02日 14:30撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 14:30
吹きっさらしです。
風が穏やかだったら道が一本延びる爽快な尾根歩きだったんでしょうが…。
粟柄越に着きました。
当初の予定ではここでマキノへ下山予定だったのですが、予定より1時間ほど早く来れたので、寒風まで進むことにしました。
2016年04月02日 14:35撮影 by  HTL22, HTC
4/2 14:35
粟柄越に着きました。
当初の予定ではここでマキノへ下山予定だったのですが、予定より1時間ほど早く来れたので、寒風まで進むことにしました。
看板が日英韓の3カ国表示に。
2016年04月02日 14:35撮影 by  HTL22, HTC
4/2 14:35
看板が日英韓の3カ国表示に。
モコモコと生える謎の木。
ここも相当な風
2016年04月02日 14:42撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 14:42
モコモコと生える謎の木。
ここも相当な風
見事に木のない吹っさらしの山肌
風で右へ何度もふらつきます。
北風だったら怖かったところです。
2016年04月02日 14:49撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 14:49
見事に木のない吹っさらしの山肌
風で右へ何度もふらつきます。
北風だったら怖かったところです。
寒風に到着です。
2016年04月02日 15:17撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 15:17
寒風に到着です。
下り登山道は一部、雪に埋もれていました。

でも1日歩いての下りで、このあたりで両膝周りの疲労が限界を超えて、すっかりペースダウン。ヒザ痛い。
2016年04月02日 15:29撮影 by  HTL22, HTC
4/2 15:29
下り登山道は一部、雪に埋もれていました。

でも1日歩いての下りで、このあたりで両膝周りの疲労が限界を超えて、すっかりペースダウン。ヒザ痛い。
残り1キロで小休止。
2016年04月02日 16:08撮影 by  HTL22, HTC
1
4/2 16:08
残り1キロで小休止。
足元にカタクリの花が。
2016年04月02日 16:12撮影 by  HTL22, HTC
4
4/2 16:12
足元にカタクリの花が。
マキノスキー場までようやくたどり着きました。
山肌の白い花はこぶしの花。
2016年04月02日 16:30撮影 by  HTL22, HTC
2
4/2 16:30
マキノスキー場までようやくたどり着きました。
山肌の白い花はこぶしの花。
マキノ駅前の桜も咲いてきました。
フラッシュ撮影で夜桜風に。
2016年04月02日 18:33撮影 by  HTL22, HTC
3
4/2 18:33
マキノ駅前の桜も咲いてきました。
フラッシュ撮影で夜桜風に。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

高島トレイル歩きシリーズ第3回
前日の金曜日は雨、予報では翌日の日曜日も天気が悪そうな感じの土曜日でしたが、いい天気で快適な山歩きができました。

今回歩いた区間はハイキングで訪れる人も多い感じで、道も整備されていて迷わず歩けました(終端区間とは大違い)。
まだ新緑には早い時期でしたが、むしろ色々な花が咲いていて正解でした。
またカナヘビが這っていたり、すっかり春が来た感じです。
逆に、予想外に雪も残っていて、消化不良だった雪山歩きも少し楽しめました。

これでトレイルも半分以上を歩きましたので、残る三重嶽、武奈ヶ嶽を擁する区間と、微妙に残してしまった区間を踏破すれば終了です。
5月かなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

ゲスト
いいですね〜♪
めっちゃ楽しそうですね♪
まだこんな残雪があるとは・・
景色もキレイで、満喫できたんですね(^^)d
ぜひ歩いてみたいです!
2016/4/5 18:51
Re: いいですね〜♪
いいですよ〜♪
駒ヶ岳あたりは秋に歩きましたが紅葉がきれいでしたし、
(私のレコは変なコース取りしているので参考にならないかも知れませんが、周回かピストンなら車があれば大丈夫ですよ。遠いですけど
あと冬はスノーシュー履いて歩けそうですよ!

今回歩いた先のルートはテン泊で考え中
大峰も通しで歩いてみたいですねぇ。
2016/4/5 20:48
ゲスト
Re[2]: いいですね〜♪
駒ヶ根は、数年前のGWに、ロープウェイで登っただけですが、もう大ファンになりました(笑)!地元の人が羨ましいです(すずらん牛乳もおいしかったし(^^)絶対また行きたいです!
大峰は奥駆道ですか?憧れますね♪
2016/4/5 22:31
Re[3]: いいですね〜♪
千畳敷いいですね〜。
昨年空木岳から縦走していったので、ゴールの感動ひとしおでした
ぜひまた行ってみて下さい!
今年はどこ行こうかな…。ヘルメットも準備できたし宝剣岳もいいなぁ。
2016/4/6 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
takasima
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら