記録ID: 8393394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
花を見に大雪(赤岳・小泉岳・白雲岳・北海岳・黒岳)へ
2025年07月08日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:53
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,097m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 9:51
距離 16.4km
登り 1,097m
下り 1,047m
7:34
7:54
5分
第一花園の上休憩所
14:25
14:38
16分
水場
15:20
6分
雲の平300m付近
16:47
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 黒岳リフトの最終時間は17時30分 ロープウェイ最終時間は18時00分 割引があるのですが、片道では適用外でした(片道リフトとロープウェイ料金は2,400円) |
写真
撮影機器:
感想
今回ご一緒させていただいた方々と日程が合ったので大雪の花々を見に行って来ました 天気情報では一番良い天気とのことで期待して行きました 今回も10年前と同じルートで縦走したのですが、チングルマがメチャ綺麗に咲いていました 暑いとの予報でしたが、午前中は適度な風があり涼しい山行きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
チングルマの海、たくさんのお花。
眺望も素晴らしく、たっぷり楽しませていただきました。
Goodtimingでしたね。
ロング山行お疲れさまでした。
おはようございます♪
良い天気に恵まれて綺麗なチングルマ満喫してきました 疲れた後半に登りがあるのは中々辛いものがありました ここは凄く良いルートですが、今回が最後かな・・・と思います
北海道天気良い予報だし、akadakeさんから音沙汰ないしで、「絶対に恒例の大雪に行っている!」っと思っていましたよ(笑)
今年は、チングルマが当たり年ですね☆
群生が素晴らしいです(≧∀≦)
展望もバッチリで最高でしたね🎶
お疲れ様(^-^)/
おはようございます♪
チングルマ大好きなので一年に一回は見に行きたいと思っています(あと何回行けるかしら?) 本当に満開の時に行って来れました 展望も良くて大満足の大雪山でした😊😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する