記録ID: 8395398
全員に公開
ハイキング
白山
白山 室堂まで
2025年07月09日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:07
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 9:02
距離 11.1km
登り 1,230m
下り 1,231m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓まだあり |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯 北野食料品店(堅豆腐) しんさ(とち餅) |
写真
撮影機器:
感想
一週間ぶりに日帰りで白山。自宅出発時から雨が降っており天気が危ぶまれたが最後まで雨に降られずに下山できました。
往復砂防新道。先週より雪渓は減っていたもののちょっとスリルのある所一箇所あり。
お花は黒ボコ過ぎてすぐの木道沿いにハクサンコザクラが少し、室堂周辺にクロユリ沢山咲いてました。
前回の反省を踏まえ、ハイドレーションをやめ600のペットボトルと500のテムレスを持参。やっぱり飲んでる量がみえるので行きで500は飲みました。帰りは室堂で補充したけどほとんどいらなかった。
お湯はカップラーメンとコーヒーで使用。
ザックの総重量は5キロ近く。
しかし、最近足取りも重く早く歩けないので室堂までしかいけませんでした。また来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する