記録ID: 8402785
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【静岡 富士宮市】富士山〜富士宮ルート〜 ツアー登山※カオナシできず残念!
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月12日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:19
距離 2.7km
登り 667m
下り 22m
2日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 3:35
- 合計
- 10:59
距離 8.1km
登り 792m
下り 1,436m
11:22
ゴール地点
天候 | 曇り ときたま晴れ 山頂はガスってました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 岩を落とさないように注意 |
その他周辺情報 | 富嶽温泉 花の湯 食事、休憩所、風呂 もっとゆっくりしたかった。 https://tokinosumika.com/hananoyu/ |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
リュック
登山靴
トレッキングポール
ヘッドライト
ドリンクホルダー
スマホホルダー
温度湿度計
スマホ2台
バッテリー
充電ケーブル
腕時計
Tシャツ
ウインドブレーカー
靴下
ズボン
ベルト
帽子
手袋
サングラス
手ぬぐい
着替え(Tシャツ
下着)
レインウェアズボン
雨用手袋
ダウンコート
絆創膏
バッファリン
下痢止め
腹薬
マスク
流れるテッシュ
テッシュ
歯磨きシート
ボディシート
日焼け止め
水1.0L
煎餅
チョコレート
カロリーメイト
小銭2000円+α
保険証
ゴミ袋
|
---|
感想
今年も富士山行ってきました!富士宮ルートご来光ツアーです。
■チャレンジ
・富士宮ルートで挑戦
・ご来光ツアーで夜の登山に挑戦
・会社先輩(65歳)と挑戦
といいますか、連れ以外で初めての登山
■良かったこと
・高山病対策の効果出た。
禁酒、呼吸、歩幅、水分補給、空腹にならない。睡眠不足は今回に影響しなかった。
・先輩の目的、山頂制覇!
・白木山での特訓の成果か膝が笑わなかった。
■残念なこと
・山頂ではしゃぎ過ぎて、下山時に頭痛が酷かった。
・ツアー工程が遅れており、お鉢巡りが中止
雨は降らず風は穏やかで、山頂はガスってましたが天候に恵まれました。
今回は白木山で鍛え上げた65歳先輩。私も含めへとへとになりながら無事下山しました。
ツアーガイドさんは優秀な方々で、安全で楽しい登山でした。
ただ、山口山荘の仮眠部屋が思った以上に雑魚寝で驚きました。神経質なので仮眠取れなかった。
登山道は吉田ルートより急です。登りの岩場で体力を奪われました。
初めての真夜中の登山はワクワクが止まらなかった!岩登りも最高でした!!
高山病は登りは問題なかったのですが、山頂ではしゃぎ過ぎて下山時に高山病っぽくなりしんどかったです。
いろいろありましたが、去年の経験が生かされ楽しい登山となりました。
来年は自分を信じてツアー無しでチャレンジだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人