記録ID: 8405174
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳 三伏峠ベースキャンプでGo
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月12日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:09
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,673m
- 下り
- 2,677m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:20
距離 6.9km
登り 1,202m
下り 282m
14:46
2日目
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:23
距離 21.4km
登り 1,471m
下り 2,395m
13:58
天候 | 1日目:曇 2日目:雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口と駐車場にあります |
その他周辺情報 | 道の駅 歌舞伎の里大鹿から50分程度 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
昨年天気悪い中、三伏峠目指したもののバチクソ近くに雷落ちたのにビビって撤退。今回はリベンジ登山。
疲労と眠気MAXでマジ寝ながら山登ってたがなんとか三伏峠にベースを作って爆睡。
夜中の3時から行動開始予定だったけども雨。スマホの情報によると4時10分頃にやむとのことなのでほんまかいなと思いながら待機するけれどもやむ雰囲気ないので合羽着込んで行動開始。
しばらく小雨ですぐにやんだけども、木から水滴落ちまくってくるので合羽で行動...。
疲労困憊だったけど、山頂直前でライチョウ親子見たらめっちゃ疲れが飛んだ。あれはまじで不思議。可愛いもの見て「癒されるー」ってよくいうけど単なる気分だけじゃないんやな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する