記録ID: 8414770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(黒沢口↑↓)五ノ池小屋泊でコマクサ・雷鳥に癒される
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:19
距離 5.0km
登り 862m
下り 196m
2日目
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 6:13
距離 7.3km
登り 338m
下り 1,017m
11:22
ゴール地点
天候 | 1日目:曇り時々晴れ 2日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
品川06:21→新宿 新宿7:00→塩尻 塩尻09:31/10:03→ 10:30木曽福島(特急しなの6号) 木曽福島🚌10:40→御岳ロープウェイ11:48着 (木曽町生活交通システム) 【帰り】 御岳ロープウェイ🚌11:55(木曽町生活交通システム)→木曽福島駅🚌12:58 ◆ロープウェイ切符 往復¥2600 アソビューでは¥2080 https://ontake-rope2150.jp/guide/ ◆木曽町生活交通システム 時刻表 https://www.town-kiso.com/files/file/box/aa/aa58e3f55a1bddd6c7f2e6d15ef7d9579c266418.pdf ◆木曽町全エリアフリーパス(バス往復利用可能) 2日間有効¥2500 木曽福島駅前出札所(TEL:0264-22-4555)のみで販売 ◆登山道規制 王滝村御嶽山に関する情報 https://www.vill.otaki.nagano.jp/bousai/funka_information.html 木曽町御嶽山情報 https://www.town-kiso.com/bousai/bousai/100378/ |
その他周辺情報 | 五の池小屋:https://www.gonoike.jp ・夕食18:00〜 朝食6:15〜 ・アップルパイは前日に予約(提供は6時半頃から焼き上がり次第順次) ・お湯、水 各1L@200 ・ヘルメット、インナーシーツ持参 ・スマホ充電等 発電機が動いてから可能 ◆木曽福島駅・蕎麦くるまや本店 https://tabelog.com/nagano/A2007/A200701/20000509/ ◆木曽福島駅・ジェラート:https://tabelog.com/nagano/A2007/A200701/20019085/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する