記録ID: 8414840
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高独標&焼岳
2025年07月12日(土) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:13
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,070m
- 下り
- 2,475m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 9:28
距離 11.0km
登り 919m
下り 1,311m
2日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:01
距離 15.2km
登り 1,152m
下り 1,164m
14:37
ゴール地点
1日目:スタートから途中までログ間違って削除しちゃってます
天候 | 1日目:曇りのち晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はいずれも無し |
写真
装備
個人装備 |
水消費 1日目750ml 2日目1L
|
---|
感想
上高地を拠点に、2日間の山行予定。
1日目は西穂高岳まで行く予定でしたが、途中で眠くなってしまいペースが全然上がらず・・・・西穂方面はガスってたのもあり、独標までで終了しました。
独標まではそこまで急じゃないかな?と思ってましたが、なかなかの急登でしたね。
次は新穂高口から再挑戦したいです。
2日目は焼岳へ。河童橋から焼岳登山口まで意外と長い!
コース自体は歩きやすくて、そこまで難しいわけじゃないのですが、中尾峠から先は苦手なザレ道が続いて、特に下りは苦戦しました。
それでも山頂からの景色は本当に素晴らしかったです。バスの時間が無ければもっとゆっくりしたかったなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する