記録ID: 8419999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍・大黒岳・魔王岳・富士見岳・剣ヶ峰
2025年07月13日(日) 〜
2025年07月14日(月)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 723m
- 下り
- 703m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 2:37
距離 4.5km
登り 205m
下り 170m
13:46
2分
スタート地点
16:23
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:44
距離 8.9km
登り 519m
下り 533m
10:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
日曜日の昼過ぎなので、駐車場はほぼいっぱい。 空いてるところを何とか見つけて無事駐車。 濃飛バス 7/13 ほおのき平12:55〜大黒岳登山口13:40 7/14 乗鞍畳平10:55〜ほおのき平11:40 (往復3400円) 宿泊:銀嶺荘 1泊2食付き和室・個室 14000円+税 入浴・布団・浴衣もあり 下山後:ジョイフル朴の木 すくなの湯 温泉入浴 濃飛バス割引券にて500円/人 入浴営業は12:00から。 |
写真
撮影機器:
感想
運よく7/10に銀嶺荘の13日の宿泊予約が取れ、花いっぱい、雪渓ありで下界の猛暑は嘘の様、天候にも恵まれ展望も良く、無事剣ヶ峰のピークも踏めて最高の乗鞍登山となりました。
なお、私が剣ヶ峰を目指していた時間帯に、畳平では名古屋テレビの取材があったらしく、その報道によれば、「例年より2週間ほど早く花が咲いていた」とのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=6W8PRU_lScg
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する