記録ID: 8433745
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
小河内岳とテン泊
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:39
- 距離
- 39.1km
- 登り
- 3,305m
- 下り
- 3,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:23
距離 18.8km
登り 1,788m
下り 995m
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:38
距離 20.3km
登り 1,517m
下り 2,324m
13:21
ゴール地点
天候 | 両日とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
食事(朝1
夜1
昼2)
行動食
水
ナルゲン
プラティパス
テント
シュラフ
マット
ガスバーナー
クッカー
着替え
保温着(フリース
ダウン)
トレッキングポール
救急セット
常備薬
サングラス
日焼け止め
|
---|
感想
世の中は三連休だが自分にそんなものはなくただただどこも混雑するこの週末。道連れが見つかり相談の結果混雑の無さそうな小河内岳方面を目的地とした。そしてテン泊したいということを加味して目的地は高山裏避難小屋となった。
なんとか第3駐車場に車をとめることができ自転車でスタート。意外といいペースで登ることができた。
そして帰りも快速に自転車により下りることができ気持ちよかった。
小河内岳の稜線は色々な山が見えて楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人