ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8439855
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

出羽三山巡りの月山は前世😙参拝したら聖人に生まれ変われるかな❓💦魅惑の変身🎶

2025年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
11.4km
登り
626m
下り
630m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:33
合計
4:06
距離 11.4km 登り 626m 下り 630m
7:11
42
スタート地点
7:53
7:56
8
8:05
7
8:40
8:41
8
8:48
17
9:06
9:16
4
9:20
9:32
29
10:01
11
10:12
6
10:18
10:24
13
10:44
6
10:50
10:51
28
11:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山八合目登山口の広い駐車場😌トイレあり。10km以上細い道を走ります。すれ違うの大変だけど、観光バスも通るから、待避所をうまく利用して皆さんお上手に上がってきます😄
土日祝は混むので6時までの到着がベター👍

車中前泊の道の駅月山は明け方22℃まで下がったので車中泊適地😁翌日はもう少し暑かったけど。。
コース状況/
危険箇所等
木道あり、ゴーロありの楽しいルート❗お花のピークは過ぎた感だけど、標高差があまりないので気楽に登れます🤗
山頂神社は参拝に500円なので財布か小銭を忘れないようにね😌
山頂小屋は宿泊可で2食付11,000円って言ってた。コーラとか買えるよ。トイレあり。
その他周辺情報 やまぶし温泉ゆぽか♨500円サウナあり、露天風呂あり、リンスインシャンプー、ドライヤー無料。
細い道を10km以上走って八合目駐車場到着🙌さすがにこの時間は下る車が居ないので先行車に付いていくだけ🎵
2025年07月20日 05:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
7/20 5:32
細い道を10km以上走って八合目駐車場到着🙌さすがにこの時間は下る車が居ないので先行車に付いていくだけ🎵
庄内平野❗
2025年07月20日 05:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
7/20 5:33
庄内平野❗
からの鳥海山🎶レコ始める前に登ったときは雨風で死ぬ思いだった😝
と思いきや、2021年8月にレコ残ってた💦暴風雨で新山にたどり着けず逃げ帰った。。😵
2025年07月20日 05:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 5:33
からの鳥海山🎶レコ始める前に登ったときは雨風で死ぬ思いだった😝
と思いきや、2021年8月にレコ残ってた💦暴風雨で新山にたどり着けず逃げ帰った。。😵
どんどん車増えてく。。
2025年07月20日 06:53撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
7/20 6:53
どんどん車増えてく。。
トイレ。手洗い可🙌
2025年07月20日 06:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 6:59
トイレ。手洗い可🙌
良き景色💜
2025年07月20日 07:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 7:00
良き景色💜
最初は木道😚
2025年07月20日 07:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 7:16
最初は木道😚
ニッコウキスゲと登山道😆
2025年07月20日 07:24撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 7:24
ニッコウキスゲと登山道😆
ホワイトなニガナでんがな💦
2025年07月20日 07:26撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
7/20 7:26
ホワイトなニガナでんがな💦
池塘も少しあり癒される💕
2025年07月20日 07:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
7/20 7:27
池塘も少しあり癒される💕
霊峰月山へ❗レコ始める前は南側から登った😆今回で2回目🎊
2025年07月20日 07:29撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
7/20 7:29
霊峰月山へ❗レコ始める前は南側から登った😆今回で2回目🎊
白装束って言うの❓今日は霊峰にまつわるイベントなのかな〜老若男女の隊列が参拝されてます🤗このあと隙見て駆け抜けた(笑)
2025年07月20日 07:35撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
7/20 7:35
白装束って言うの❓今日は霊峰にまつわるイベントなのかな〜老若男女の隊列が参拝されてます🤗このあと隙見て駆け抜けた(笑)
鳥海山も月山も、まだまだ雪残ってるんだね〜〜💧近く通るときは少し涼しいよ😙
2025年07月20日 08:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 8:00
鳥海山も月山も、まだまだ雪残ってるんだね〜〜💧近く通るときは少し涼しいよ😙
月山沸生池小屋というらしい💦
2025年07月20日 08:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 8:12
月山沸生池小屋というらしい💦
ハクサンフウロが群生してた🎶小屋前
2025年07月20日 08:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
7/20 8:13
ハクサンフウロが群生してた🎶小屋前
2カ所だけ雪の上歩きます🎵安心安全だよ❗
2025年07月20日 09:01撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 9:01
2カ所だけ雪の上歩きます🎵安心安全だよ❗
テカテカしてるように見えるのはミヤマキンポウゲ❓💦
2025年07月20日 09:08撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
7/20 9:08
テカテカしてるように見えるのはミヤマキンポウゲ❓💦
月山お客様大勢😂
2025年07月20日 09:08撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 9:08
月山お客様大勢😂
偶然お財布持ってきたので、潜らせていただきます❗参拝料500円🙌
2025年07月20日 09:09撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 9:09
偶然お財布持ってきたので、潜らせていただきます❗参拝料500円🙌
勇者の剣😍へなちょこいのちゃんには不要か🤔
2025年07月20日 09:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
7/20 9:16
勇者の剣😍へなちょこいのちゃんには不要か🤔
南方面❗見えてる頂上小屋は泊可能で2食付11,000円🙌🎶明日登る山が。。👀
2025年07月20日 09:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 9:18
南方面❗見えてる頂上小屋は泊可能で2食付11,000円🙌🎶明日登る山が。。👀
コーラを500円で購入❤
2025年07月20日 09:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 9:20
コーラを500円で購入❤
小屋をつつき進むと。。広くなってて朝日連峰丸見えだね😌明日大丈夫かな❓不安しかない😵
2025年07月20日 09:23撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
7/20 9:23
小屋をつつき進むと。。広くなってて朝日連峰丸見えだね😌明日大丈夫かな❓不安しかない😵
のんびりおにぎりタイム🤗このあと下山開始します👍
2025年07月20日 09:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 9:36
のんびりおにぎりタイム🤗このあと下山開始します👍
がーーーん❗大渋滞💦💦年配の信者の方が居はったみたいね。
ようお参り〜〜掛け声違うか。。💧
2025年07月20日 10:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 10:19
がーーーん❗大渋滞💦💦年配の信者の方が居はったみたいね。
ようお参り〜〜掛け声違うか。。💧
観光バスが見えた。。何台来てるんや〜😓
2025年07月20日 11:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
7/20 11:18
観光バスが見えた。。何台来てるんや〜😓
月山神社本宮❗参拝証明🎉
2025年07月22日 08:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
7
7/22 8:36
月山神社本宮❗参拝証明🎉
撮影機器:

感想

多分2018年前後に南側から登ってます😄でも何度でも登る価値のある霊峰月山だから計画した次第👍レコを残すべく。

出羽三山神社のうち月山は前世を司るとのこと。しかーし、山頂の本宮にはそのようなニュアンスの表示や神物はなかったような。。一般参拝者が訪れる神社は他の場所にあるのかな〜〜

2度来ても月山最高〜〜💕

翌日はこの遠征大本命😌未踏の日本百名山へ🔥とその前に。。

【極どうでもな話】
その昔、横山ノックと上岡龍太郎が司会の「ノックは無用」という番組があり、一般女性が流行の最新モードに変身するコーナー。
これ。。今の今まで「ミラクロ変身」と思ってた。。ノックさん滑舌悪いん❓😆(笑)
あ〜お化け番組やった💯
あっ❗?大、大、大、大。。。。(笑)
50歳以上の関西人じゃないと分からんわな💦😝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

今頃大朝日岳かなぁ

来月予定してるよ。
月山・大朝日岳・飯豊山
参考になってありがたいで〜す
2025/7/23 8:55
いいねいいね
1
taka872さん
コメントありがとう〜👍
takaさんレコには東北方面の百名山って書いてあったから磐梯朝日国立公園をウロチョロかな〜って思ってたよ😆
大朝日岳は一昨日登り、今執筆中〜〜😌
かなり灼熱なので、いつものような水分少なめは駄目だよ〜(笑)
またレコ見てくださいね〜
。。って明日も日帰り遠征予定だから、公開できるのは明後日以降かな〜💦
なのでここで少し情報共有します〜

古寺鉱泉スタートだよね❓?
中盤から陽射しが頭に当たります。後半はずーっと当たります。広めの帽子が良き。水場は最初の一服清水はまあまあ水出てて冷たい❗?三沢清水はもう枯れてるかも。しかもぬるい。。
最後の銀玉水はじゃぶじゃぶで超冷たい😍最高でした✨
こんな感じで吸水できても、低山のため灼熱地獄😑熱中症気味の人も居たよ。。
最高レベルの注意⚠?で歩いてくださいね。まあ〜また1時スタートとか変態登山だろうけどね🩷(笑)
2025/7/23 9:12
いいねいいね
1
いのちゃんさん

またレコアップしたら深く拝見させてもらうね。 帽子は大きめかぁ〜 その前にそこをクリアすれば良いかぁ 🤭
水場も3箇所ね
冷やすタオル持って行こう。
大朝日岳もロングだから前夜かも 笑

暑い中気をつけて登ってね。
今日も行ってらっしゃい♪
2025/7/23 9:20
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら