記録ID: 8453350
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳(自分史上No.1😅)
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,440m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 9:10
距離 13.3km
登り 1,440m
下り 1,443m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは分かりやすい |
その他周辺情報 | 前日16時木下小屋着、露天風呂に入ってから持参した夕食を済ませ19時に就寝、24時頃迄は暑く寝汗をかいていましたがその後は熟睡出来ました。 |
写真
撮影機器:
感想
7月中旬の連休は恒例で北海道に帰省しています。
これまで後回しにしてきたヒグマの巣窟と思っている羅臼平に何故か登りたくなりソロで行ってきました。当日は天候に恵まれ早朝から沢山の登山者が出発されていました。小屋番の方も今シーズン最高の人出でクマさんも出ないと予想していました。終始前後に人がいる状態だったので安心⁈でした。
暑さ厳しい中のロング、名水で濡らした手拭いがずっと冷たく(時折吹く風が冷んやりしていたから)助けられました。
山頂直下の岩場がキツく2度3度と休憩しながら登りました。自分史上最高にがまんの登りでした。下りも延々と長くがまんを強いられましたが終わってみればいい記憶だけになっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
北海道の山は雄大な景色が素晴らしいですね👍
羅臼岳にソロで登ったとはすごいです👏👏
\(^o^)/
ヒグマがとても心配ですが、人が多いとちょっと安心できますね
それにしてもソロはすごいです♪
木下小屋には露天風呂があるんですね 出発前にリラックスできそうです。良いなぁ
送り迎えをしてくれた優しいダンナさんにも👏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する