記録ID: 8462315
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳【足がつって断念しかけた槍ヶ岳②日目】(嬉しい雷鳥発見)
2025年07月23日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 2,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:23
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 12:44
距離 17.8km
登り 1,241m
下り 2,110m
17:39
ゴール地点
天候 | 午前中は晴れ…午後4時くらいから雷鳴がして4時半頃から夕立状態 ただ…山頂からはガスが出て富士山は見えなかったです~ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
高山からは…バスだと新穂高温泉直通のバスが出ています 車の場合は…高山インターから約60キロ、80分くらいで「新穂高温泉」の登山者専用の駐車場(無料)に着きます ただ駐車場は…平日の深夜3時くらいに到着したのですがほぼ8割くらいが埋まってる状態でしたから…これからの土日ではここは人気なので…かなり難しいのかと思いましたね |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていて道迷いするところはないと思います…ちょっとわからないなぁっていう所ではまわりをよく見ると必ずピンテがあります どこも同じかもしれないですが…ココは水無しの川(沢部)を渡るルートもあるのですが大きな石でも足をかけると動く石もあるので注意が必要です |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
下山後の温泉は…いろいろ良い温泉がありますが…
私は今回パスしました
|
---|
感想
前日は炎天下のテント設営による半分熱中症➕「奥丸山」への登山道の悪路で…足がつってしまったので今日の山行きはダメかなぁって思っていたのですが無事に槍ヶ岳登頂し最後の駐車場までなんとか無事に下山できました!
はじめての槍ヶ岳に導いてくれた神さまに感謝します!
また槍ヶ岳山荘からの下山して約10分くらいのトコで思いもよらない…カッコいい雷鳥(山の上で鳴いていた)に出会えて気分は最高でした❗️(笑)
今日も夕方は夕立の予報だったので足早に降りましたが結局間に合わず降られてしまいましたが…
そんなコトはたいしたコトでなかったですねー
下山前 槍ヶ岳山荘の前で…(偶然)
NHKの番組呪録で歌を披露している方がいてキレイな歌声を聞かせてもらいました❗️
あと槍ヶ岳への山歩き途中で…
いっしょに登ってもらった方との楽しい山のお話しが出来てよかったです…次の山行きにつながる良い情報をいただきありがとう❗️(Sさん…感謝です!またどこかの山でお会いしましょうねー)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する