記録ID: 8465045
全員に公開
ハイキング
鳥海山
色彩豊か盛夏の「鳥海山」
2025年07月24日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:25
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 13:02
距離 15.5km
登り 1,415m
下り 1,408m
5:13
11分
スタート地点
17:39
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス | 平日でも鉾立登山口の駐車場は結構埋まっていた。 |
写真
装備
個人装備 |
一日中太陽が照り続けたのでコンビニで購入した冷凍ペットボトルや冷感タオル(途中湧水や雪渓で冷やすことが出来る)は逸品だった。
|
---|
感想
・前々日に象潟に着いていたが、翌日麓は晴れているもののてんくらはCなので、観光を楽しんだ。確かに鳥海山は夕刻まで雲に覆われていた。そしてこの日はてんくらAのとおり、快晴、微涼風。終日展望を楽しみそして様々な高山植物に出合い、空の青、湖の青、山肌の緑、そして百花繚乱の花々、色彩豊かな鳥海山を堪能した。
・ほぼ終始涼風は吹いていたものの、日差しは強く、コンビニで購入した冷凍ペットボトルと涼感タオルがとても役に立った。
・鳥海山には本コースのほか秡川や湯の台からも登ったことがあるが、鉾立からのコースが一番きつく感じたものの、景色や花は一番良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する