記録ID: 8467881
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
御岳山 暑熱順化トレーニング【多摩百山】
2025年07月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 597m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:49
距離 6.8km
登り 597m
下り 593m
16:40
コインパーク
天候 | 天候 晴れ☀→曇り☁ 気温 26℃ 湿度 78% 風 無風 眺望 良 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
14:48 滝本駅前コイン駐車場着(1時間330円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て舗装道です.道迷いの心配はありません. 技術度☆☆☆☆☆ 体力度★☆☆☆☆ ・滝本駅前コイン駐車場〜御岳ビジターセンター:九十九折れの舗装道を登ります.車の往来があるので要注意です. ・御岳ビジターセンター〜御岳山:途中急坂があります.危険ではありません. ・御岳山〜滝本駅前コイン駐車場:往路の逆方向です.問題ありません. |
その他周辺情報 | 飲食施設🍜 寄らず 入浴施設♨ 河辺温泉梅の湯 |
写真
一服します.
セブンイレブンで仕入れた「ロッテ夏の幸せゴクッとCooLish,バニラ内容量140mg,無脂乳固形分4.7%,植物性脂肪分4.7%,製造者:株式会社ロッテ」でスタミナ回復しました.
セブンイレブンで仕入れた「ロッテ夏の幸せゴクッとCooLish,バニラ内容量140mg,無脂乳固形分4.7%,植物性脂肪分4.7%,製造者:株式会社ロッテ」でスタミナ回復しました.
装備
個人装備 |
🍙行動食
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
🧴 飲料
📱GPS
📟️ラジオ
🔔熊鈴
🌡️温湿度計
🧤手袋
|
---|
感想
ご訪問いただきありがとうございます。
暑さ厳しき折なんと我が家のエアコンが故障したため機種を決める前に最短で工事が出来る日が本日でした.
というわけで急遽休暇を取得して工事対応しました.
ラッキーなことに午前中で済んだため午後の時間がフリーになったため,すかさず自宅から1時間ほどで登山口に行ける御岳山に向かいました.
本日は都内の日中の気温は34℃ほどでしたが御岳ケーブル滝本駅辺りで28℃でした.
登山路は全て舗装されていてひたすら登りのトレーニングでした.
蒸し暑くてたまりませんでした(>_<)
登山口から御岳神社までの往復で2時間かからなかったのでまぁまぁだったかなと思います.
週末の山行に向けて準備万端,体調を整えたいと思います.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雷様もびっくりしますね‼️
午後からの予定がぽっかり空いたため思いついたのは高尾山と,御岳山
高尾山は月曜日に歩いたばっかしなので御岳山に直行しました.
どちらの山も我が家から1時間程度で行けるのでどちらもホームマウンテンです
スタート時点から雷鳴が鳴り響いていたのでほとんど休憩なしで往復しました
2時間以内でコインパークに戻れたので財布に優しかったのですがなんと着替えを家に忘れてきたためユニクロで購入,散財してしまいました(まぁいいか)
暑いさなかの御岳山、お疲れ様でした!
登って下りて1時間47分❗️
さすがです👏素晴らしい脚力✨
15時位になると参道も山頂もさすがに人はまばらで、良い雰囲気(*´꒳`*)b
御岳山、ナイトハイクに行きたくなりました
今回は予定していなかった御岳山トレーニングでした
エアコンが故障しこの猛暑の中でエアコンがないと命にも関わる一大事でした
このため最短で工事が出来る日が25日とのことで工事立会いのため休暇を取得しました
因みにエアコンは期せずして日立の「白くまくん」でした(笑)
工事が午前中で終了し午後の予定がぽっかり空いたためすかさず御嶽山に出かけました
我が家からは御岳山も高尾山もどちらもアクセスが良いのでトレーニングにもってこいです
スタート時点から雷鳴が轟いていたので必死に往復しましたので汗💦びっしょりでした.
おかげさまで2時間以内でゴールできたので駐車料金もお安くすみました
でも入浴後の着替えを忘れたので着替えの購入に出費が嵩みました(>_<)
追伸:家に帰って新しいエアコンを眺めるたびにしろくまんさんをイメージするようになりました(笑)
新しいエアコンは「しろくまくん」なんですね
この暑さでエアコンが壊れたらと思うとヘタな怪談よりホラー👻でございます💦
エアコン考えた人、ノーベル賞もらったのかな?
最早、無いと人類生きられない気がします
(●´ω`●)ヨカッタネ♪
暑い中お疲れさまでした😊
ケーブル使わずに行くとは…暑さもあって相当キツかったと思います。レンゲショウマはもう少し先ですかね?
エアコン、無事取り付け完了して本当に良かったです。この暑さの中、エアコンない世界なんて耐えられないですよね💦
高尾山、御岳山の暑熱順化トレーニングが功を奏し今、五竜岳から無事に下山いたしました💦
アルプス平でソフトクリーム🍦食べているところです。
帰ったら新しいエアコンしろくまくんが待ってますよ
アルプス平より
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する