記録ID: 8470241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 634m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:05
距離 5.3km
登り 634m
下り 639m
天候 | くもり〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなり車が多かったです |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
GPSウォッチ
|
---|
感想
ちょっと軽い山に行きたい&新しく買ったザックを試したい、という理由から蓼科山をチョイス。一度登ったことがあるのですが、記録は残っていなかったのでちょうどよいかなと
新調したプロライターに縦走想定のテント等を詰め、蓼科を登ります。軽くてかなり楽でした。3日くらいまでの縦走には対応できそう。4日以上となると食料がかなりカツカツになりそうですが。
頂上までは曇っていたこともあり涼しく登ることができ(眺望は0でしたが)、サクサク帰ってきたのですが下山直前に雨が降り出してしまいました。スマートウォッチのルート図では下山まで600m強、かつほぼ平坦な道ということで、合羽を着るより雨が強くなる前に下山したほうが楽だと判断。巻いて降りてしまいました。
ほとんど濡れませんでしたし、プロライターの防水機能をテストすることもできましたので悪くはなかったということにしましょう。ある程度雨に当たりましたが、中身は濡れていませんでした。さすがアルパイン用のザックですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する