ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8472769
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 炎熱の456階段を越えてイワタバコの谷へ

2025年07月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
06:17
距離
7.3km
登り
776m
下り
776m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
3:03
合計
6:54
8:44
8:53
10
9:14
9:15
13
9:28
9:40
39
10:21
10:28
7
10:35
10:51
20
11:11
11:33
7
イワタバコ群生地
11:40
11:42
14
12:08
12:51
0
12:11
12:55
4
二上山雌岳/昼食
12:59
13:01
25
13:26
13:36
12
13:48
18
14:25
14:32
7
14:39
14:44
2
14:46
道の駅ふたかみパーク當麻
天候
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ふたかみパーク當麻駐車場のすみっこを拝借。
7:30はまだガラガラ下山の14:30にもガラガラ。
駐車料金代わりに帰り際に冷たいの🍦を。
コース状況/
危険箇所等
急登あり浮石もあるけれど、特段の難所はなし。
ただ交差する枝道踏み跡はやたら多く標識は少ないので迷い込まないよう注意は必要。
二上山全景。
雲ひとつない快晴。
でも車の外気温はもう37℃
2025年07月26日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 8:06
二上山全景。
雲ひとつない快晴。
でも車の外気温はもう37℃
道の駅には燕の巣だらけ。
分かりにくいけどヒナに与え
てる餌は大きなトンボ。
2025年07月26日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 8:26
道の駅には燕の巣だらけ。
分かりにくいけどヒナに与え
てる餌は大きなトンボ。
二上山名物456段の石段。
いつもながらの双曲線階段。
2025年07月26日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 8:35
二上山名物456段の石段。
いつもながらの双曲線階段。
出迎えの紫陽花を一瞥して、
2025年07月26日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 8:36
出迎えの紫陽花を一瞥して、
一気に踏破❣❣
とはいかなくてゼイゼイ。
2025年07月26日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 8:37
一気に踏破❣❣
とはいかなくてゼイゼイ。
振り返って満足のゼイゼイ。
振り返って満足のゼイゼイ。
展望台からの大パノラマ。
遠く大峰まで一望。
2025年07月26日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/26 8:46
展望台からの大パノラマ。
遠く大峰まで一望。
ふたかみ展望テラスから雄岳
を遥拝。あの石のオブジェは
跡形もなく残念の極み。
2025年07月26日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/26 9:04
ふたかみ展望テラスから雄岳
を遥拝。あの石のオブジェは
跡形もなく残念の極み。
路傍に四等三角点。
点名は神願寺谷244.62m。
2025年07月26日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 9:15
路傍に四等三角点。
点名は神願寺谷244.62m。
汗かいて尾根を登り降り。
2025年07月26日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 9:28
汗かいて尾根を登り降り。
ながめ坂から飛鳥の展望。
大和三山も一望。
2025年07月26日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 9:30
ながめ坂から飛鳥の展望。
大和三山も一望。
笹のトンネルをくぐり、
2025年07月26日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 9:32
笹のトンネルをくぐり、
かくれ坂。飾りのないリース
は追われたトトロへの鎮魂か
2025年07月26日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 9:33
かくれ坂。飾りのないリース
は追われたトトロへの鎮魂か
がんばり坂を頑張って、
2025年07月26日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 10:05
がんばり坂を頑張って、
二上山517m。
2025年07月26日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/26 10:21
二上山517m。
ヤマスタもゲット。
ヤマスタもゲット。
気温はすでに29℃。
オマケに蒸し蒸し💦
2025年07月26日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 10:22
気温はすでに29℃。
オマケに蒸し蒸し💦
で愛の広場から大阪展望。
下界から大音量で河内音頭。
2025年07月26日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 10:34
で愛の広場から大阪展望。
下界から大音量で河内音頭。
大阪湾もくっきり。
その先の淡路島と六甲の間に
明石海峡大橋が…見えんわあ
2025年07月26日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/26 10:34
大阪湾もくっきり。
その先の淡路島と六甲の間に
明石海峡大橋が…見えんわあ
山とは関係ない談議のお二方
女二人でも十分姦しい😁
2025年07月26日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 10:40
山とは関係ない談議のお二方
女二人でも十分姦しい😁
ここから激下って、
2025年07月26日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 10:49
ここから激下って、
イワタバコ。
2025年07月26日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 11:12
イワタバコ。
ちょうど一年ぶりの艶やかさ
2025年07月26日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/26 11:13
ちょうど一年ぶりの艶やかさ
岩壁一面のイワタバコの葉。
2025年07月26日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 11:13
岩壁一面のイワタバコの葉。
花はまだ咲き始め。
2025年07月26日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 11:16
花はまだ咲き始め。
まだ蕾がいっぱい。
もうしばらく楽しめそう。
2025年07月26日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 11:18
まだ蕾がいっぱい。
もうしばらく楽しめそう。
直接雌岳へエスケープの二人
と別れ、池まで下って、
尾根へ登り返し、
2025年07月26日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 11:33
直接雌岳へエスケープの二人
と別れ、池まで下って、
尾根へ登り返し、
倒木先のベンチから
2025年07月26日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 11:38
倒木先のベンチから
雄岳を仰ぐ。
2025年07月26日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 11:38
雄岳を仰ぐ。
ダイトレに乗って、
271番鉄塔と河内平野。
大阪のビル群や六甲も遠望。
2025年07月26日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 11:41
ダイトレに乗って、
271番鉄塔と河内平野。
大阪のビル群や六甲も遠望。
関空あたり…かな。
2025年07月26日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 11:41
関空あたり…かな。
ダイトレを駆け上がり
(よたよた歩いて…の意味)
2025年07月26日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 11:44
ダイトレを駆け上がり
(よたよた歩いて…の意味)
雌岳下の東屋で二人と合流。
今日は鳥もリスも疎ら。
2025年07月26日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 12:11
雌岳下の東屋で二人と合流。
今日は鳥もリスも疎ら。
ヤマ麺は、
大阪ひとくち餃子天点の
CS餃子風塩ラー。
2025年07月26日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 12:24
ヤマ麺は、
大阪ひとくち餃子天点の
CS餃子風塩ラー。
いつの間にか、
トリさん水浴び中。
2025年07月26日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 12:41
いつの間にか、
トリさん水浴び中。
雌岳山頂の日時計で、
tukiとeimiさん。
2025年07月26日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 12:52
雌岳山頂の日時計で、
tukiとeimiさん。
帰路は雄岳下を巻いて、
その後は往路をひたすら下り
(途中で滑って尻もちも…)
2025年07月26日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 13:37
帰路は雄岳下を巻いて、
その後は往路をひたすら下り
(途中で滑って尻もちも…)
下りの456段は楽に下り
2025年07月26日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 14:31
下りの456段は楽に下り
公園のスプリンクラーと戯れ
る子供たちを横目に無事下山
2025年07月26日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 14:40
公園のスプリンクラーと戯れ
る子供たちを横目に無事下山
道の駅から奈良盆地。
あれは雨柱かと期待の目。
2025年07月26日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/26 15:08
道の駅から奈良盆地。
あれは雨柱かと期待の目。
粉モンでお疲れ🍺
1
粉モンでお疲れ🍺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ レジャーシート ココヘリ ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

前日の午後、二上山のイワタバコを見に行こうとtukiの突如のご宣託。
振り返ればちょうど一年前の7/26にeimiさん,hagyさんとイワタバコを見に行った
のだけど、tukiは遠征中で不参加。
その後で金剛山カトラ谷のイワタバコを見に行ったけど、それでも心残りだったみたい。
 👉https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7062327.html
耐暑訓練のつもりで頑張ってみるかと準備を始め、
お孫さん誕生でしばらく山と遠ざかっていたeimiさんもお誘いして決行。
案の定、炎暑の中汗まみれになったけど、確かに来週の遠征に向けていい耐暑訓練にはなったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら