また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 847367
全員に公開
ハイキング
北陸

飯降山*白山荒島大展望♪

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
5.8km
上り
714m
下り
695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:17
合計
3:49
7:15
101
8:56
8:58
1
10:15
10:15
49
11:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大野市からの登山口は飯降集落より。
■飯降公民館にPあります。登山口は50mほど戻る形になります。
コース状況/
危険箇所等
■4合目少し進んだ付近の登山道が崩落しています。崩落個所にはロープがあり、上がれば合流できますが、限りなく垂直で危険です。応急的につけられた林道から迂回したほうが安全(薮漕ぎあり)との情報もあります。
おはようございます。勝山にインして無意識早朝むろこやま。荒島はんが大変美しいのですが、目的地はそのお向かい。
2016年04月16日 06:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 6:13
おはようございます。勝山にインして無意識早朝むろこやま。荒島はんが大変美しいのですが、目的地はそのお向かい。
恐竜のたまごの背後に越前甲。残雪期がこわ〜いイメージが払拭できないのですが、今年なら行けそう。。。
2016年04月16日 06:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 6:14
恐竜のたまごの背後に越前甲。残雪期がこわ〜いイメージが払拭できないのですが、今年なら行けそう。。。
飯降公民館一番乗りだったが、5分後くらいに1台到着。登山口でGPS操作している間に抜かれる。準備早いですね・・・。
2016年04月16日 07:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:12
飯降公民館一番乗りだったが、5分後くらいに1台到着。登山口でGPS操作している間に抜かれる。準備早いですね・・・。
さてイノシシさま用の電気柵を外してお邪魔します。登山口の棒がおニューでショックを受ける。
2016年04月16日 07:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:15
さてイノシシさま用の電気柵を外してお邪魔します。登山口の棒がおニューでショックを受ける。
登山口から指呼の間で飯降大権現。先に抜かれた女性二人組をパスする。その後、下山するまで会いませんでしたが犬山へ行かれたのかな。
2016年04月16日 07:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:21
登山口から指呼の間で飯降大権現。先に抜かれた女性二人組をパスする。その後、下山するまで会いませんでしたが犬山へ行かれたのかな。
大権現の右から奥に林道を進むと分岐。2年前来た時はこの案内がなくてちょっと困った。
2016年04月16日 07:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:22
大権現の右から奥に林道を進むと分岐。2年前来た時はこの案内がなくてちょっと困った。
1合目看板もおニューである。ショック。
2016年04月16日 07:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:24
1合目看板もおニューである。ショック。
裏側は標高が書いてある。なるほど。いいかも。
2016年04月16日 07:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:24
裏側は標高が書いてある。なるほど。いいかも。
ここのイカリソウは紫の個体が多数を占めている。白色もあるけれど。
2016年04月16日 07:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 7:32
ここのイカリソウは紫の個体が多数を占めている。白色もあるけれど。
シュンランちゃん。ここだけでしか見つけられず。
2016年04月16日 07:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:32
シュンランちゃん。ここだけでしか見つけられず。
チゴさま〜。
2016年04月16日 07:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 7:33
チゴさま〜。
2合目は戌山分岐。戌山は「天空の城」の展望台。春は条件的に難易度高いです。
2016年04月16日 07:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:34
2合目は戌山分岐。戌山は「天空の城」の展望台。春は条件的に難易度高いです。
ちょっと進むと荒島シルエット。基本的に飯降山は荒島展望のお山です。
2016年04月16日 07:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:37
ちょっと進むと荒島シルエット。基本的に飯降山は荒島展望のお山です。
3合目をすぎカタクリロード。下部はほぼ終わっていました。
2016年04月16日 07:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:45
3合目をすぎカタクリロード。下部はほぼ終わっていました。
山吹はそこたらじゅうにわさわさしとります。
2016年04月16日 07:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:48
山吹はそこたらじゅうにわさわさしとります。
4合目を過ぎると噂の崩落地点。右に登山道が続いているはずだが、ここで途切れている。そのまま進み薮突破すれば合流できるようだが・・・
2016年04月16日 07:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:55
4合目を過ぎると噂の崩落地点。右に登山道が続いているはずだが、ここで途切れている。そのまま進み薮突破すれば合流できるようだが・・・
タイツの穴がこれ以上あくのも嫌なので、ロープで上昇チャレンジ。限りなく垂直や…。
2016年04月16日 07:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:55
タイツの穴がこれ以上あくのも嫌なので、ロープで上昇チャレンジ。限りなく垂直や…。
とりあえずロープはクリアしたが足場がナイ。登山道に合流する時は木の枝を頼りに渡り歩かないと落っこちる。
2016年04月16日 07:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 7:57
とりあえずロープはクリアしたが足場がナイ。登山道に合流する時は木の枝を頼りに渡り歩かないと落っこちる。
それでも無事クリアしたらほら、ご褒美白山!ただ気になるのが下界で大音量で流れているJ-POP。なんでこんな時間に?テレサテンさんとかmisiaさんとかウタダさんとかね。頭から離れん。
2016年04月16日 07:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 7:58
それでも無事クリアしたらほら、ご褒美白山!ただ気になるのが下界で大音量で流れているJ-POP。なんでこんな時間に?テレサテンさんとかmisiaさんとかウタダさんとかね。頭から離れん。
上部のカタクリはまだ見頃な子も。
2016年04月16日 08:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:03
上部のカタクリはまだ見頃な子も。
5合目〜。
2016年04月16日 08:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:04
5合目〜。
この季節の低山はスミレまつりですな。
2016年04月16日 08:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:07
この季節の低山はスミレまつりですな。
キブシかな。
2016年04月16日 08:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:15
キブシかな。
6合目から8合目までがきつかったー。マラソンでいう35キロ過ぎ。急登で直登なお山であるのは知ってたけれど。うぬぬ。
2016年04月16日 08:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:18
6合目から8合目までがきつかったー。マラソンでいう35キロ過ぎ。急登で直登なお山であるのは知ってたけれど。うぬぬ。
素敵な展望。ここからの越前甲はのっぺりライン。
2016年04月16日 08:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:20
素敵な展望。ここからの越前甲はのっぺりライン。
7合目過ぎてブナが登場。まだ季節ではないけれど、一部綺麗な新緑のものも。
2016年04月16日 08:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:25
7合目過ぎてブナが登場。まだ季節ではないけれど、一部綺麗な新緑のものも。
名物ケーブルテレビアンテナ。
2016年04月16日 08:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:33
名物ケーブルテレビアンテナ。
8合目過ぎてブナさまの森。前回はGWに来て、それはそれは美しい新緑で感激した。
2016年04月16日 08:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 8:40
8合目過ぎてブナさまの森。前回はGWに来て、それはそれは美しい新緑で感激した。
9合目。あとちょっとや〜がんばろ〜。
2016年04月16日 08:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:45
9合目。あとちょっとや〜がんばろ〜。
この石垣が見えてきたらば!
2016年04月16日 08:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:48
この石垣が見えてきたらば!
ただの大展望。白山から荒島まで。画角的にギリギリです。下界の大野盆地も素晴らしすぎる。
2016年04月16日 08:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:48
ただの大展望。白山から荒島まで。画角的にギリギリです。下界の大野盆地も素晴らしすぎる。
私の好きな「人の暮らしとともにある白山」の構図。銀杏峰のんも素敵だけどこちらも素晴らしい〜。
2016年04月16日 08:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/16 8:50
私の好きな「人の暮らしとともにある白山」の構図。銀杏峰のんも素敵だけどこちらも素晴らしい〜。
御嶽神社。泰澄大師お手植えの杉があるらしいけれど。
2016年04月16日 08:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:54
御嶽神社。泰澄大師お手植えの杉があるらしいけれど。
投入されたお賽銭がこのあとどうなるのか気になる。
2016年04月16日 08:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:56
投入されたお賽銭がこのあとどうなるのか気になる。
ここからちょっとで三角点。ていうか・・・
2016年04月16日 08:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:58
ここからちょっとで三角点。ていうか・・・
おたけさん残ってた!てっきり撤去されてるかと思っていたので感動!(ちなみに「〇合目」の旧バージョンはこの手のタイプで気に入ってたのです)
2016年04月16日 08:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 8:58
おたけさん残ってた!てっきり撤去されてるかと思っていたので感動!(ちなみに「〇合目」の旧バージョンはこの手のタイプで気に入ってたのです)
三角点より100mほど進むと展望が開けており、ここで休憩できます。奥が銀杏峰〜部子山。近い。
2016年04月16日 09:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:01
三角点より100mほど進むと展望が開けており、ここで休憩できます。奥が銀杏峰〜部子山。近い。
さて。暑いので上着脱いでくつろぎモードに入ろ。背中は斬られてないので先客様当然0人。
2016年04月16日 09:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:04
さて。暑いので上着脱いでくつろぎモードに入ろ。背中は斬られてないので先客様当然0人。
おにぎり山伝説のお山であるからに、おにぎりを持参するのが正しい姿。握ってこようと思ったけれど力尽きる。
2016年04月16日 09:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 9:08
おにぎり山伝説のお山であるからに、おにぎりを持参するのが正しい姿。握ってこようと思ったけれど力尽きる。
本日のスイーツこまつむぎ。前回、三童子〜鞍掛やったときのおみや。
2016年04月16日 09:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 9:43
本日のスイーツこまつむぎ。前回、三童子〜鞍掛やったときのおみや。
ノンアルビールとコーヒーを摂取した結果、残念ながら下山せねばならぬ状況となった。致し方なし。ヤマルリソウは今回目的のお花。
2016年04月16日 10:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:30
ノンアルビールとコーヒーを摂取した結果、残念ながら下山せねばならぬ状況となった。致し方なし。ヤマルリソウは今回目的のお花。
あああ〜恐怖の崩落地へ戻って来てしまった・・・。
2016年04月16日 10:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:36
あああ〜恐怖の崩落地へ戻って来てしまった・・・。
半分以上滑り落ちる感じで無事着地。ポールの類は先に投げ落とすのが正解。
2016年04月16日 10:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:38
半分以上滑り落ちる感じで無事着地。ポールの類は先に投げ落とすのが正解。
朝は咲いてなかったと思うけれど。かいらし〜お花。
2016年04月16日 10:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:40
朝は咲いてなかったと思うけれど。かいらし〜お花。
これも咲いてなかった。ウマノアシガタ?黄色いのはわからんのです。
2016年04月16日 10:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:41
これも咲いてなかった。ウマノアシガタ?黄色いのはわからんのです。
大権現に戻り〜
2016年04月16日 10:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 10:58
大権現に戻り〜
テクテク歩いて飯降公民館見えてきた。下山時わりと多くのみなさんとすれ違う。前回は2人くらいしか会わなかったのにね。
2016年04月16日 11:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/16 11:04
テクテク歩いて飯降公民館見えてきた。下山時わりと多くのみなさんとすれ違う。前回は2人くらいしか会わなかったのにね。
早朝無意識むろこやま、夕方意識的に登る。落日が良い位置になってきましたな。(おしまい)
2016年04月16日 17:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/16 17:52
早朝無意識むろこやま、夕方意識的に登る。落日が良い位置になってきましたな。(おしまい)
撮影機器:

感想

土曜日にお休みになったので人のいないお山を探していたらここになった。
あと、今年はちょっと大きな目標があってそれに向けてのトレーニングにもなるかなーと。(飯降山は自分的辛いお山3指に入っていた)

ただ、前回来た時は、おにぎりに加えて雨も降りだすようなお天気。
今回は気候も良く、景色も堪能出来、打ちのめされるということはなかった。
ちなみに2.5キロ弱で700m上げるよーなドS山です^^♪

伝説のお山、飯降山。
三人の尼さん。おむすび。丁という麓の地名。
調べてみるとなかなか面白いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

気になる‼
コザクラさん、こんばんは。
最近どうしちゃったの?て言うくらいドMなハイクをしているな〜と思っていましたが
新たな目標があるんですね‼

冬山シーズンは有言実行でしたが今回は内緒で実行?目的のお山すご〜く気になる‼

でも教えてなんてヤボな事は言いませんよ。
サクっと達成されたレコ見れる日を楽しみにしています^_^
2016/4/17 23:51
Re: 気になる‼
kabukiyaさん♪

こんばんは。
来たことがあるお山の場合、変化を入れたいなぁとは思ってます。
前回と同じことをするのではなくちょっとだけ違うことをする。
コースでもごはんでも時間帯でもまぁなんでも良いんですけどね^^

目標は恥ずかしいので言いません。
晴れてレコアップできた時
「あー、それねー、ミーハーだねーwwwww」
って思われるかと思います♪
2016/4/18 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら