記録ID: 8476072
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢ヒュッテ
2025年07月26日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:12
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 847m
- 下り
- 840m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:47
距離 16.9km
登り 854m
下り 58m
13:38
天候 | 1日目、晴、14時頃から小雷雨 2日目、晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢渡第一駐車場、350~台位可、1日800円 3時半位着でギリギリ残りわずか 沢渡バスターミナル~上高地バスターミナル アルピコバスにて往復2800円 帰路も沢山トイレ休憩は取りましたが寄り道せず、ほぼ順調に5時間くらいで帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 半分平、半分緩やかな登り 私は平地が特にしんどかった |
その他周辺情報 | いろいろ、上高地と日本の名峰多 白骨温泉など 涸沢ヒュッテ一泊二食14000円 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
感想
日本を代表する良い山に囲まれ、登口の上高地は最高です。
宿の名物おでんとビールは最高ー過ぎました。
食事はとても良く私の中の小屋飯、5本の指に入ります。住環境も良く寝具は1番良かったです。
ただ共同トイレの臭いはキョーレツです。
女性は女性専用をお勧めします。
花の時期のピークは少し過ぎた様でしたが色々な花や虫がいて普段聞けない鳥の声も聞けましたー
割とキジ鳩さん⁈がいました
あと反対側の谷で落石のケタタマシイ音を初めて聴き自然の凄さを思い知りましたー
又、又、体調不良でしたが、ちょっと長くてしんどかったですが行って来れてよかったー
同行者がとても変わった方だったので道中も帰宅後も大変後悔しましたが全行程運転をして頂き感謝。良い経験になりましまー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する