ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8484718
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳(燕山荘泊)

2025年07月26日(土) 〜 2025年07月28日(月)
 - 拍手
Mayumindia その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
11.3km
登り
1,654m
下り
1,610m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:04
休憩
1:05
合計
9:09
距離 6.5km 登り 1,499m 下り 208m
7:40
7:41
35
8:16
8:17
40
8:57
9:03
32
9:35
9:49
36
10:25
10:48
23
11:11
11:15
48
12:03
12:12
196
15:28
11
15:39
11
15:50
15:56
5
16:01
9
16:10
16:11
5
16:16
2日目
山行
2:31
休憩
0:45
合計
3:16
距離 4.8km 登り 155m 下り 1,402m
6:10
25
6:35
6:37
7
6:44
6:56
19
7:15
7:16
27
7:43
7:52
26
8:18
8:26
22
8:48
9:01
25
天候 晴れ→一時雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
(往路)毎日あるぺん号23:00竹橋発→穂高駅→乗合いバス→観音峠→徒歩→無料送迎車→中房登山口
(復路)有明荘→無料送迎車→徒歩→観音峠→乗合バス→穂高駅→毎日あるぺん号新宿着19:40
コース状況/
危険箇所等
キレイに整備されています。
路迷いの心配もありません。
でも北アルプス三大急登です😅
その他周辺情報 中房温泉登山口と、少し下った有明荘で温泉入れます♨️
予約できる山小屋
中房温泉登山口
今回はあるぺん号にて。いざ。
今回はあるぺん号にて。いざ。
イレギュラー運行のため穂高駅まで。
イレギュラー運行のため穂高駅まで。
崩落個所。徒歩通過。
崩落個所。徒歩通過。
登山口、到着。
2025年07月27日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 7:01
登山口、到着。
行ってきます。
しょっぱなから急登始まる。
しょっぱなから急登始まる。
暑い。でも山に登ってる感。楽しい。
暑い。でも山に登ってる感。楽しい。
こんにちは。がんばる。
こんにちは。がんばる。
ガシガシ。
綺麗な緑で目を癒しながら。
2025年07月27日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 7:37
綺麗な緑で目を癒しながら。
第一ベンチ
2025年07月27日 07:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 7:40
第一ベンチ
第二ベンチ
2025年07月27日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 8:10
第二ベンチ
青空。山頂はガスってます。
2025年07月27日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 8:40
青空。山頂はガスってます。
第三ベンチ
2025年07月27日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 8:51
第三ベンチ
富士見ベンチ、写真撮り忘れてました。合戦小屋まで表示。これを見ると、あー、来たなーと。
2025年07月27日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 10:05
富士見ベンチ、写真撮り忘れてました。合戦小屋まで表示。これを見ると、あー、来たなーと。
あと5分!
着いたー。癒しの合戦小屋。
2025年07月27日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 10:24
着いたー。癒しの合戦小屋。
撮っていただきました。ありがとうございます。
2
撮っていただきました。ありがとうございます。
ガシガシ。すでにへとへとです・・・。鍛えねば!
ガシガシ。すでにへとへとです・・・。鍛えねば!
あと少し!まぁ、ここからが長いんですけど。
あと少し!まぁ、ここからが長いんですけど。
フワッと急に青空。テンション上がる!
1
フワッと急に青空。テンション上がる!
最後の階段、振り絞って歩き切りましたー。でも真っ白ー。
最後の階段、振り絞って歩き切りましたー。でも真っ白ー。
うむ。ガス・・・。でもそのおかげで、雷鳥さんたちがひょっこり!かわいい。しばし眺める。
2025年07月27日 12:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/27 12:02
うむ。ガス・・・。でもそのおかげで、雷鳥さんたちがひょっこり!かわいい。しばし眺める。
雷鳥さんたちが燕山荘の近くまで!めっちゃ可愛い。
4
雷鳥さんたちが燕山荘の近くまで!めっちゃ可愛い。
居心地抜群。安心感100%の燕山荘。
居心地抜群。安心感100%の燕山荘。
撮っちゃうよね、これ。
2025年07月27日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 12:38
撮っちゃうよね、これ。
コマクサ!たくさん咲いてました。カワイイ。可愛すぎます。
2025年07月27日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 12:42
コマクサ!たくさん咲いてました。カワイイ。可愛すぎます。
終わりかけですが、さすが高山植物の女王。かわいい。
2025年07月27日 12:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/27 12:42
終わりかけですが、さすが高山植物の女王。かわいい。
山小屋でコーヒー。なんて至福。あー、燕山荘♪
2025年07月27日 13:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/27 13:26
山小屋でコーヒー。なんて至福。あー、燕山荘♪
燕山荘、広いんですよね〜。そしてどこもかしこもキレイ。ランプなんかもオシャレに飾ってあります。
2025年07月27日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 14:26
燕山荘、広いんですよね〜。そしてどこもかしこもキレイ。ランプなんかもオシャレに飾ってあります。
雲が晴れてきたので、山頂へ。
2
雲が晴れてきたので、山頂へ。
イルカ岩。かわいい。
2025年07月27日 15:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/27 15:28
イルカ岩。かわいい。
また雲が・・・。
2025年07月27日 15:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 15:31
また雲が・・・。
イワヒバリさんでしょうか。可愛い鳴き声を聞かせてくれました。
1
イワヒバリさんでしょうか。可愛い鳴き声を聞かせてくれました。
イワヒバリとコマクサ。わかりにくい!写真撮影の腕、何とかならんか、私。そして、コマクサの群生がスゴイです♪
2025年07月27日 15:35撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 15:35
イワヒバリとコマクサ。わかりにくい!写真撮影の腕、何とかならんか、私。そして、コマクサの群生がスゴイです♪
着いたー。
登頂!しかし、真っ白。しかも雨に降られ、びしょびしょに。乾燥室、ありがたい限りです。
2025年07月27日 15:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 15:46
登頂!しかし、真っ白。しかも雨に降られ、びしょびしょに。乾燥室、ありがたい限りです。
そして、スタッフの皆さんがキレイに用意してくださって、
そして、スタッフの皆さんがキレイに用意してくださって、
めっちゃおいしいご飯が頂けます。感謝。
2025年07月27日 17:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
7/27 17:00
めっちゃおいしいご飯が頂けます。感謝。
オーナーのお話、好きなんですよね。沁みます、いろいろと。ブログも読ませていただいてます。
1
オーナーのお話、好きなんですよね。沁みます、いろいろと。ブログも読ませていただいてます。
そうこうしているうちに、めっちゃ晴れてる!
2025年07月27日 17:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 17:43
そうこうしているうちに、めっちゃ晴れてる!
めっっっちゃ大きい虹!出てる!!
2025年07月27日 17:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/27 17:44
めっっっちゃ大きい虹!出てる!!
雲が切れ・・・
2025年07月27日 17:47撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 17:47
雲が切れ・・・
燕岳が堂々と。
2025年07月27日 17:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/27 17:48
燕岳が堂々と。
自然って、
2025年07月27日 17:51撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 17:51
自然って、
本当に美しく、
2025年07月27日 17:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 17:59
本当に美しく、
不思議な力を宿しています。
2025年07月27日 18:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 18:36
不思議な力を宿しています。
刻一刻と表情が変わり、
2025年07月27日 18:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/27 18:36
刻一刻と表情が変わり、
私たちを楽しませてくれます。
2025年07月27日 18:38撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 18:38
私たちを楽しませてくれます。
人間なんて、小さくて。自然に対してはどうすることもできないけれど。
2025年07月27日 18:41撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 18:41
人間なんて、小さくて。自然に対してはどうすることもできないけれど。
それもまた愛おしく、大きな力で包み込んでくれて。
2025年07月27日 18:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 18:43
それもまた愛おしく、大きな力で包み込んでくれて。
そのエネルギーの中で私たちは日々、小さな幸せを感じるのです。共存。というか槍!しんみりしてる場合じゃないほどカッコイイ!!
2025年07月27日 18:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 18:44
そのエネルギーの中で私たちは日々、小さな幸せを感じるのです。共存。というか槍!しんみりしてる場合じゃないほどカッコイイ!!
夕暮れ。テントが映える。
2025年07月27日 18:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/27 18:49
夕暮れ。テントが映える。
この色味もいいんですよねー。
2025年07月27日 18:49撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 18:49
この色味もいいんですよねー。
全然写真じゃ伝わらないけどーー!!!
2025年07月27日 18:53撮影 by  iPhone 11, Apple
7/27 18:53
全然写真じゃ伝わらないけどーー!!!
疲れていたのか、ぐっすり眠り。4時15分からの朝食。
2025年07月28日 04:10撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/28 4:10
疲れていたのか、ぐっすり眠り。4時15分からの朝食。
そして、来ましたよー。夜明け。赤々としたこれもまた宇宙の神秘。
そして、来ましたよー。夜明け。赤々としたこれもまた宇宙の神秘。
その壮大さと爆発的なエネルギーを感じます。
その壮大さと爆発的なエネルギーを感じます。
この太陽ひとつで、世界を照らせるなんて。
2025年07月28日 04:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/28 4:49
この太陽ひとつで、世界を照らせるなんて。
畏敬の念です。
新しい日が始まります。
新しい日が始まります。
なんていい時間なんでしょう。
2025年07月28日 04:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/28 4:52
なんていい時間なんでしょう。
表現できない色が次々と。
2025年07月28日 04:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/28 4:53
表現できない色が次々と。
モルゲン。槍。カッコイイ。
2025年07月28日 04:54撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/28 4:54
モルゲン。槍。カッコイイ。
この日は風も穏やか、しかも寒くない!!
2025年07月28日 04:55撮影 by  iPhone 11, Apple
7/28 4:55
この日は風も穏やか、しかも寒くない!!
ああ、帰りたくない。
2025年07月28日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/28 6:06
ああ、帰りたくない。
しかし、現実。下山ですww
しかし、現実。下山ですww
今日はすごく見晴らしがよくて。
2
今日はすごく見晴らしがよくて。
ハッキリ、パキッとした景色が。
1
ハッキリ、パキッとした景色が。
名残惜しい。
雲の上が好き。だから飛行機も好き。
2
雲の上が好き。だから飛行機も好き。
稜線が本当に美しい。
3
稜線が本当に美しい。
ここからは撮影が前後しちゃいますが何枚か載せておきます!
3
ここからは撮影が前後しちゃいますが何枚か載せておきます!
好きだなー、この山容。
1
好きだなー、この山容。
さすがの女王感。
2
さすがの女王感。
縦走行こうよ、今度絶対に!と友達と誓っている最中w
縦走行こうよ、今度絶対に!と友達と誓っている最中w
山男さん、こちらにご移動されてました。映えます。
3
山男さん、こちらにご移動されてました。映えます。
登山者見守り中。
登山者見守り中。
シルエット、素敵。
1
シルエット、素敵。
畦地さんの山男。
1
畦地さんの山男。
青がキレイすぎ。
1
青がキレイすぎ。
燕山荘越し、燕。
1
燕山荘越し、燕。
この角度、最高です。しかもコマクサ入り。
1
この角度、最高です。しかもコマクサ入り。
自然の造形。
うん、いつか行く!
2
うん、いつか行く!
私、ひとり浸っております。また来れたなー、感謝だなーと。
1
私、ひとり浸っております。また来れたなー、感謝だなーと。
夏は、お花も、
あちこちで咲いていて、
あちこちで咲いていて、
詳しくなくても愛でたくなります。
詳しくなくても愛でたくなります。
あーーーーしあわせ。
2
あーーーーしあわせ。
そして、サクサクと降りてきました。
無事、みんなで下山!
とにかく安全第一。
2025年07月28日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
7/28 9:25
そして、サクサクと降りてきました。
無事、みんなで下山!
とにかく安全第一。
日帰り温泉でさっぱりして、帰途につきました。
あぁ、やっぱり山はいいです。
また行きたい!!
1
日帰り温泉でさっぱりして、帰途につきました。
あぁ、やっぱり山はいいです。
また行きたい!!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック インナーシーツ 基礎化粧品 コンタクト ゴミ袋 熊鈴 小銭 髪ゴム 歯磨き 水無シャンプー

感想

2年ぶりの燕岳、行ってきました。
最近登山回数が減ってしまったので、足が慣れておらず、
急登、ツラかったです・・・。
鍛えねば。
それでもやっぱり、燕岳の山容は雄大で美しく、何度でも訪れたくなります。
燕山荘の居心地の良さ、360度の大絶景、憧れの槍。
どれを取っても、再訪しない選択肢は無いくらい好きな山です。
燕山荘についた時にはガスに覆われていたけれど、晴れ間が出てきたので山頂へ。
しかし、そこは山の天気。山頂で一時的な雨に降られました・・・。
夕食でオーナーのお話をうなづきながら聞いているころ、お天気回復!
大きな虹も出て、あの大絶景を拝めました!はぁぁ、美しい。かっこいい。
今回は4人で行きましたが、みんな無事に下山。それがなによりです。
帰りに有明荘で温泉に入って、戻りましたー。

1泊じゃ見足りない景色、いつか縦走したい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら