記録ID: 8489275
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南木曽岳周回
2025年07月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 815m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:12
距離 7.1km
登り 815m
下り 817m
7:51
5分
スタート地点
14:03
ゴール地点
天候 | 晴時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南木曽岳山頂より少し下ったところに綺麗な避難小屋とトイレが整備されています。 |
その他周辺情報 | 帰りに、クアリゾート湯舟沢で、重曹泉と呼ばれる中津川温泉で、お湯に身体を沈めただけでお肌にツルツル感が生まれ別名『美人の湯』といわれています。少し高い1,000円でした。 |
写真
撮影機器:
感想
南木曽岳は岩稜の山で、私の好きな山の一つです。今回は、夏山の前の体力調整のために登ったため、中途半端な時期で、花が何もありませんでした。今回、朝は天気が良かったのですが、山頂に近づくに従い、ガスが出てきて視界が無くなり、残念でした。木の梯子等が多く整備されていますが、老朽化が進み、修繕が追い付いていないのが現状です。次回は、違うコースで、時間のかかる上の原ルートに挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する