ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8489623
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

櫻坂46 東京ドーム・#櫻坂46とどこ行こう '25 7/25-26

2025年07月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:58
距離
1.1km
登り
1m
下り
1m

コースタイム

日帰り
山行
0:30
休憩
4:35
合計
5:05
15:47
15:49
2
FCブース
15:51
16:02
10
イオンカードブース
16:12
16:26
2
オフィシャルグッズ販売ブース
16:28
16:29
6
サンケイスポーツ新聞ブース
16:35
20:42
8
20:50
水道橋駅(都営三田線)
軌跡は手書き。7/26分のみ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【7/25行き】
〜都営大江戸線
【7/25帰り】
大江戸線〜つくばエクスプレス〜

【7/26行き】
〜つくばエクスプレス〜都営大江戸線
【7/26帰り】
三田線〜大江戸線〜つくばエクスプレス〜

全線でIC可。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
【7/25】仕事終わりに急いで東京ドームへ向かいます。3日前( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8540901.html )に下見した、新御徒町駅のコインロッカーに仕事用のカバンを預けて大江戸線へ。利用料金60分100円、以降は1時間ごとに超過料金100円が増えていきます。約2時間半預けていたので超過料金は200円でした。
2025年07月25日 19:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 19:27
【7/25】仕事終わりに急いで東京ドームへ向かいます。3日前( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8540901.html )に下見した、新御徒町駅のコインロッカーに仕事用のカバンを預けて大江戸線へ。利用料金60分100円、以降は1時間ごとに超過料金100円が増えていきます。約2時間半預けていたので超過料金は200円でした。
【7/25】東京ドームに着きました。想定以上に仕事が押したためライブ参戦はライブ中盤から。本当はもっと早く来られると思っていました。低く響いてくるのはライブとコールの残響。入場口へ急ぎます。
2025年07月25日 19:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 19:42
【7/25】東京ドームに着きました。想定以上に仕事が押したためライブ参戦はライブ中盤から。本当はもっと早く来られると思っていました。低く響いてくるのはライブとコールの残響。入場口へ急ぎます。
【7/25】23ゲートまでオーバーランして22ゲートに戻ってきました。途中入退場のゲートは22ゲート1ヶ所のみ?のようです。手荷物検査、金属探知機、チケット確認をして入場。
2025年07月25日 19:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 19:50
【7/25】23ゲートまでオーバーランして22ゲートに戻ってきました。途中入退場のゲートは22ゲート1ヶ所のみ?のようです。手荷物検査、金属探知機、チケット確認をして入場。
【7/25】入場時に小田倉麗奈の誕生祝いフライヤーをもらいました。折しもこの日は小田倉麗奈21歳の誕生日。MCで小田倉麗奈の誕生日に触れられたタイミングでこのフライヤーを掲げ、会場全体で彼女のペンライトカラーを点灯する…というサプライズをやりました。ドームで誕生祝いってスゴい。
2025年07月25日 19:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/25 19:51
【7/25】入場時に小田倉麗奈の誕生祝いフライヤーをもらいました。折しもこの日は小田倉麗奈21歳の誕生日。MCで小田倉麗奈の誕生日に触れられたタイミングでこのフライヤーを掲げ、会場全体で彼女のペンライトカラーを点灯する…というサプライズをやりました。ドームで誕生祝いってスゴい。
【7/25】終演。暗幕を潜ってスタンドに入った時にやっていたのは「Anthem time」。アンコール含めた26曲中13曲目だったので、ちょうど後半だけ観られた感じでした。座席の位置は内野3塁側1階の上段40列付近。メインステージは遠く対岸でしたが、ムービングステージやPAはかなり近くにありました。演出全体が見渡せる、という意味でなかなかの良席。
2025年07月25日 21:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/25 21:27
【7/25】終演。暗幕を潜ってスタンドに入った時にやっていたのは「Anthem time」。アンコール含めた26曲中13曲目だったので、ちょうど後半だけ観られた感じでした。座席の位置は内野3塁側1階の上段40列付近。メインステージは遠く対岸でしたが、ムービングステージやPAはかなり近くにありました。演出全体が見渡せる、という意味でなかなかの良席。
【7/25】ドームで生誕祭を迎えた小田倉麗奈のペンライトカラー、パッションピンク×ホワイト。いやー今回の「小田倉麗奈 21st Anniversary Live」も良いライブでした。え?違う?
2025年07月25日 21:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:28
【7/25】ドームで生誕祭を迎えた小田倉麗奈のペンライトカラー、パッションピンク×ホワイト。いやー今回の「小田倉麗奈 21st Anniversary Live」も良いライブでした。え?違う?
【7/25】小島凪紗のペンライトカラー、パステルブルー×オレンジ。先述の小田倉麗奈含めBACKS組は2週前に幕張でライブをやったばかりで忙しかったのではないかと思います。一方、選抜組も7月上旬にLAに行ったり、四期生も初舞台からわずか1ヶ月あまりでドーム…と夏は総じてみんな忙しくなるみたいです。
2025年07月25日 21:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:28
【7/25】小島凪紗のペンライトカラー、パステルブルー×オレンジ。先述の小田倉麗奈含めBACKS組は2週前に幕張でライブをやったばかりで忙しかったのではないかと思います。一方、選抜組も7月上旬にLAに行ったり、四期生も初舞台からわずか1ヶ月あまりでドーム…と夏は総じてみんな忙しくなるみたいです。
【7/25】22ゲート付近の天井にあるライン状のビジョン。ツアーのKVとメンバーの名前が出ていました。
2025年07月25日 21:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:31
【7/25】22ゲート付近の天井にあるライン状のビジョン。ツアーのKVとメンバーの名前が出ていました。
【7/25】規制退場に従って早々に脱出。この日の座席はスタンド後方で退場が早い組でした。この1日だけ参戦であれば、ライブの後半しか観られなかったのは至極残念な事ですが、翌日もチケットを取ってあり そちらはフルで観られるので万事OK。まずは帰ります。
2025年07月25日 21:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:32
【7/25】規制退場に従って早々に脱出。この日の座席はスタンド後方で退場が早い組でした。この1日だけ参戦であれば、ライブの後半しか観られなかったのは至極残念な事ですが、翌日もチケットを取ってあり そちらはフルで観られるので万事OK。まずは帰ります。
【7/25】都営大江戸線・三田線ユーザーはラクーア方面に誘導されます。メトロエム方面は丸の内線・南北線ユーザーが殺到するので、ラクーア側から迂回…という事かと。
2025年07月25日 21:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/25 21:34
【7/25】都営大江戸線・三田線ユーザーはラクーア方面に誘導されます。メトロエム方面は丸の内線・南北線ユーザーが殺到するので、ラクーア側から迂回…という事かと。
【7/25】今回 新御徒町駅のコインロッカーを利用しましたが、ドーム近くの春日駅にもコインロッカーはあります。ここが空いてないリスクを考えての新御徒町駅チョイスだったのですが、帰りがけに見てみた感じでは結構空きがある…。
2025年07月25日 21:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:41
【7/25】今回 新御徒町駅のコインロッカーを利用しましたが、ドーム近くの春日駅にもコインロッカーはあります。ここが空いてないリスクを考えての新御徒町駅チョイスだったのですが、帰りがけに見てみた感じでは結構空きがある…。
【7/25】春日駅のもう1ヶ所のコインロッカー。こちらも空きアリです。案外 春日駅のコインロッカー利用を検討しても大丈夫なのかも…と思いました。帰宅。
2025年07月25日 21:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/25 21:42
【7/25】春日駅のもう1ヶ所のコインロッカー。こちらも空きアリです。案外 春日駅のコインロッカー利用を検討しても大丈夫なのかも…と思いました。帰宅。
【7/26】2日目。水分補給を準備します。東京ドームは飲食物持ち込み可。NewDaysにて3点、計564円也。
2025年07月26日 14:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 14:40
【7/26】2日目。水分補給を準備します。東京ドームは飲食物持ち込み可。NewDaysにて3点、計564円也。
【7/26】お昼ご飯。これもNewDaysにて購入。2点、計371円也。
2025年07月26日 14:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 14:47
【7/26】お昼ご飯。これもNewDaysにて購入。2点、計371円也。
【7/26】今回の東京ドーム3DAYSで人出が最多となる土曜。こういう場合、春日駅のコインロッカーはどんな埋まり具合なのか…と思って見てみましたが空いてます。大江戸線ユーザーでない限りここのコインロッカーは東京ドームから遠く、そもそも候補に入らない…という事かしら。
2025年07月26日 15:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 15:41
【7/26】今回の東京ドーム3DAYSで人出が最多となる土曜。こういう場合、春日駅のコインロッカーはどんな埋まり具合なのか…と思って見てみましたが空いてます。大江戸線ユーザーでない限りここのコインロッカーは東京ドームから遠く、そもそも候補に入らない…という事かしら。
【7/26】春日駅のもう一方のコインロッカーも空きあり。この2日間観察した限りでは穴場です。仕事終わりの東京ドーム公演…というシチュエーションでは大江戸線を使う公算が高いので、自分にとってはかなり使い勝手が良さそう。
2025年07月26日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 15:42
【7/26】春日駅のもう一方のコインロッカーも空きあり。この2日間観察した限りでは穴場です。仕事終わりの東京ドーム公演…というシチュエーションでは大江戸線を使う公算が高いので、自分にとってはかなり使い勝手が良さそう。
【7/26】前日に引き続き東京ドームにやって来ました。前日と違って、この日はライブをフルで観られます。それにしてもいい天気。真夏だねえ。
2025年07月26日 15:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 15:46
【7/26】前日に引き続き東京ドームにやって来ました。前日と違って、この日はライブをフルで観られます。それにしてもいい天気。真夏だねえ。
【7/26】チェックインアイコンを入手。櫻坂のライブ現地参戦は1年前の東京ドーム( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6937166.html )から始まりました。当時FC会員ではなかったのでその時のアイコンこそ持っていませんが、櫻坂46ファン「Buddies」の自分にとって、東京ドームはひとつ特別な場所です。
【7/26】チェックインアイコンを入手。櫻坂のライブ現地参戦は1年前の東京ドーム( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6937166.html )から始まりました。当時FC会員ではなかったのでその時のアイコンこそ持っていませんが、櫻坂46ファン「Buddies」の自分にとって、東京ドームはひとつ特別な場所です。
【7/26】櫻坂ファンクラブの長期会員さま向けプレゼントとして「ピクチャーチケット」をFCブースにて入手(QR部はボカシ加工済)。長期会員の条件はFC加入から365日以上でした。昨年の東京ドームの直後('24 6/20)FC会員になっているので条件は達成済。
【7/26】櫻坂ファンクラブの長期会員さま向けプレゼントとして「ピクチャーチケット」をFCブースにて入手(QR部はボカシ加工済)。長期会員の条件はFC加入から365日以上でした。昨年の東京ドームの直後('24 6/20)FC会員になっているので条件は達成済。
【7/26】イオンカードブース前で「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR 東日本」デジタルスタンプラリーのスタンプ26個目を入手。ここまで全27スタンプの内の25個、JR東日本の各駅を回って集めてきました( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8430407.html )。いよいよコンプリート目前です。
【7/26】イオンカードブース前で「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR 東日本」デジタルスタンプラリーのスタンプ26個目を入手。ここまで全27スタンプの内の25個、JR東日本の各駅を回って集めてきました( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8430407.html )。いよいよコンプリート目前です。
【7/26】イオンカードブースにてiAEONアプリ提示でチェキ風フォトカードを入手できます。誰が当たるかはランダムなのですが、四期生の推しに決めていた( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8283026.html )山川宇衣が当たりました。ラッキー。
2025年07月26日 16:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:02
【7/26】イオンカードブースにてiAEONアプリ提示でチェキ風フォトカードを入手できます。誰が当たるかはランダムなのですが、四期生の推しに決めていた( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8283026.html )山川宇衣が当たりました。ラッキー。
【7/26】会場の周りにはメンバーのフラッグが架けられています。左が向井純葉、右が中嶋優月。ちょうどこの辺りは通路が狭く、渋滞で団子状態になっていました。
2025年07月26日 16:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:05
【7/26】会場の周りにはメンバーのフラッグが架けられています。左が向井純葉、右が中嶋優月。ちょうどこの辺りは通路が狭く、渋滞で団子状態になっていました。
【7/26】フラッグは両面でそれぞれ別のメンバーの絵柄になっています。左は谷口愛季、右は的野美青。全メンバー撮ろうと思うと混雑気味な会場の周りを移動しなければならず、結構大変かもしれません。
2025年07月26日 16:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:05
【7/26】フラッグは両面でそれぞれ別のメンバーの絵柄になっています。左は谷口愛季、右は的野美青。全メンバー撮ろうと思うと混雑気味な会場の周りを移動しなければならず、結構大変かもしれません。
【7/26】「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR 東日本」デジタルスタンプラリー、最後のスタンプを手に入れました。コンプリート。
【7/26】「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR 東日本」デジタルスタンプラリー、最後のスタンプを手に入れました。コンプリート。
【7/26】スタンプ帳で長らく空欄だった最下段が埋まりました。これにてスタンプラリーは完走。このスタンプラリーを完成させると抽選で「メンバー直筆サイン入りアクリルスタンド」が当たるんだそうです。おお。
【7/26】スタンプ帳で長らく空欄だった最下段が埋まりました。これにてスタンプラリーは完走。このスタンプラリーを完成させると抽選で「メンバー直筆サイン入りアクリルスタンド」が当たるんだそうです。おお。
【7/26】物販の列に並びます。モニターには「SAKURAZAKA46」の文字。この後 ランダムクリアステッカー3枚入(900円)を購入しました。
2025年07月26日 16:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:19
【7/26】物販の列に並びます。モニターには「SAKURAZAKA46」の文字。この後 ランダムクリアステッカー3枚入(900円)を購入しました。
【7/26】物販の列から見た東京ドーム。夕方とはいえ日差しは強烈で誰もが汗ばむような熱気でした。本当は日傘でも差せればだいぶ楽でしょうが、この人混みで傘を開くのは困難。
2025年07月26日 16:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:26
【7/26】物販の列から見た東京ドーム。夕方とはいえ日差しは強烈で誰もが汗ばむような熱気でした。本当は日傘でも差せればだいぶ楽でしょうが、この人混みで傘を開くのは困難。
【7/26】サンケイスポーツ新聞のブースにて特別版「Sakurazaka46Times」(770円)を購入。記念です。
2025年07月26日 16:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:29
【7/26】サンケイスポーツ新聞のブースにて特別版「Sakurazaka46Times」(770円)を購入。記念です。
【7/26】入場します。例によって手荷物検査、金属探知機、チケット確認の手順を踏んでドームの中へ。
2025年07月26日 16:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 16:33
【7/26】入場します。例によって手荷物検査、金属探知機、チケット確認の手順を踏んでドームの中へ。
【7/26】終演。この日は内野3塁側1階の前方でした。2日間とも前方か後方かの違いでスタンド席の同じような場所でしたが、野球でいえばかなりの上席。座席も広く快適なエリアでした。真正面とはいかないものの概ね正面から演出全体を見られ、結果 満足。色々とツイてるみたいです。
2025年07月26日 20:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:20
【7/26】終演。この日は内野3塁側1階の前方でした。2日間とも前方か後方かの違いでスタンド席の同じような場所でしたが、野球でいえばかなりの上席。座席も広く快適なエリアでした。真正面とはいかないものの概ね正面から演出全体を見られ、結果 満足。色々とツイてるみたいです。
【7/26】小島凪紗のペンライトカラー、パステルブルー×オレンジ。ファンサ(ファンサービス)を見ていると天空席(上階席のこと)やスタンド後方に向けてやっている事が多く、観づらい席で参加したファンへの彼女なりの優しさなのかな、と勝手に類推してみたり。こんなぎ はいい子です。
2025年07月26日 20:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:21
【7/26】小島凪紗のペンライトカラー、パステルブルー×オレンジ。ファンサ(ファンサービス)を見ていると天空席(上階席のこと)やスタンド後方に向けてやっている事が多く、観づらい席で参加したファンへの彼女なりの優しさなのかな、と勝手に類推してみたり。こんなぎ はいい子です。
【7/26】小田倉麗奈のペンライトカラー、パッションピンク×ホワイト。今回もBACKS LIVE!!( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8413043.html )に引き続き近くで観られましたが、楽しそうだったのがとにかく良かったです。それが一番かな。
2025年07月26日 20:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:21
【7/26】小田倉麗奈のペンライトカラー、パッションピンク×ホワイト。今回もBACKS LIVE!!( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8413043.html )に引き続き近くで観られましたが、楽しそうだったのがとにかく良かったです。それが一番かな。
【7/26】中嶋優月のペンライトカラー、ピンク×ピンク。彼女がセンターを務める「Nothing special」は今回、今までとは違う演出でした。でっかいドームでないとできない演出だったと思います。スピード感のあるパフォーマンスが多い櫻坂46の中では異色の1曲。相変わらず良い曲です。
2025年07月26日 20:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:26
【7/26】中嶋優月のペンライトカラー、ピンク×ピンク。彼女がセンターを務める「Nothing special」は今回、今までとは違う演出でした。でっかいドームでないとできない演出だったと思います。スピード感のあるパフォーマンスが多い櫻坂46の中では異色の1曲。相変わらず良い曲です。
【7/26】谷口愛季のペンライトカラー、パープル×レッド。日替わり曲で彼女がセンターの「夏の近道」がセットリストに入っており、DAY3でも披露されました。やっぱこれよな。
2025年07月26日 20:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:26
【7/26】谷口愛季のペンライトカラー、パープル×レッド。日替わり曲で彼女がセンターの「夏の近道」がセットリストに入っており、DAY3でも披露されました。やっぱこれよな。
【7/26】松田里奈のペンライトカラー、グリーン×イエロー。センター曲の「紋白蝶が確か飛んでた」がめちゃくちゃ良い…と愛知・福岡・広島からずっと続けて言っていますが、まだ言います。ドームでも観られて良かった。
2025年07月26日 20:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:27
【7/26】松田里奈のペンライトカラー、グリーン×イエロー。センター曲の「紋白蝶が確か飛んでた」がめちゃくちゃ良い…と愛知・福岡・広島からずっと続けて言っていますが、まだ言います。ドームでも観られて良かった。
【7/26】山川宇衣のペンライトカラー、ホワイト×パステルブルー。出番は「死んだふり」と「I want tomorrow to come」。2024年の東京ドームに観客として来ており、その体験をきっかけにオーディションを受けた…というエピソードがあるメンバーです。観客席から見た景色とステージから見た景色はきっとまた違う見え方なんだろうなあ。
2025年07月26日 20:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:35
【7/26】山川宇衣のペンライトカラー、ホワイト×パステルブルー。出番は「死んだふり」と「I want tomorrow to come」。2024年の東京ドームに観客として来ており、その体験をきっかけにオーディションを受けた…というエピソードがあるメンバーです。観客席から見た景色とステージから見た景色はきっとまた違う見え方なんだろうなあ。
【7/26】佐藤愛桜のペンライトカラー、サクラピンク×パステルブルー。出番は山川宇衣と同様の2曲です。彼女にとっても東京ドームに立つのは人生初だったとの事。ドームクラスなので万単位の観客に囲まれる中でのステージという事ですが、一体どんな感じなんだろうか…。
2025年07月26日 20:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:35
【7/26】佐藤愛桜のペンライトカラー、サクラピンク×パステルブルー。出番は山川宇衣と同様の2曲です。彼女にとっても東京ドームに立つのは人生初だったとの事。ドームクラスなので万単位の観客に囲まれる中でのステージという事ですが、一体どんな感じなんだろうか…。
【7/26】規制退場にしたがって脱出。スタンド前方だったので規制退場の順番は中程でした。
2025年07月26日 20:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:42
【7/26】規制退場にしたがって脱出。スタンド前方だったので規制退場の順番は中程でした。
【7/26】フラッグは風にはためいています。夜は日中の暑さを思えば全く快適と言ってよい気候でした。
2025年07月26日 20:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/26 20:43
【7/26】フラッグは風にはためいています。夜は日中の暑さを思えば全く快適と言ってよい気候でした。
【7/26】キラキラと輝く東京ドームを後にします。来年も6thツアーがあるとして、また東京ドームでライブができるのかはグループの状況次第。アリーナにはアリーナの良さがありますが、ドームにもドームの良さはあります。2026年もまた東京ドームでライブを観られたらいいなと思う次第。
2025年07月26日 20:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:45
【7/26】キラキラと輝く東京ドームを後にします。来年も6thツアーがあるとして、また東京ドームでライブができるのかはグループの状況次第。アリーナにはアリーナの良さがありますが、ドームにもドームの良さはあります。2026年もまた東京ドームでライブを観られたらいいなと思う次第。
【7/26】小田倉麗奈のフラッグ。DAY2がちょうど誕生日だったのが幸運だったと思います。ドームで万単位の観衆に囲まれて誕生日を祝ってもらう…なんて経験はそうそうできるものではありません。
2025年07月26日 20:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:48
【7/26】小田倉麗奈のフラッグ。DAY2がちょうど誕生日だったのが幸運だったと思います。ドームで万単位の観衆に囲まれて誕生日を祝ってもらう…なんて経験はそうそうできるものではありません。
【7/26】小島凪紗のフラッグ。ここ最近グングン頼もしさが増しており躍進中。舞台上はもちろんですが、FC限定のwebラジオ「さくみみ」等の各コンテンツでも活躍しています。
2025年07月26日 20:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:48
【7/26】小島凪紗のフラッグ。ここ最近グングン頼もしさが増しており躍進中。舞台上はもちろんですが、FC限定のwebラジオ「さくみみ」等の各コンテンツでも活躍しています。
【7/26】デジタルスタンプラリーCOMPLETED!! コンプリートで応募できる「メンバー直筆サイン入りアクリルスタンド」はあくまで抽選なので当たったらいいか、くらいの気持ち。むしろそういった景品よりもスタンプラリーのコンテンツ自体そのものが楽しかった、という印象です。
【7/26】デジタルスタンプラリーCOMPLETED!! コンプリートで応募できる「メンバー直筆サイン入りアクリルスタンド」はあくまで抽選なので当たったらいいか、くらいの気持ち。むしろそういった景品よりもスタンプラリーのコンテンツ自体そのものが楽しかった、という印象です。
【7/26】春日駅方面への人の流れに乗れなかったので三田線の水道橋駅から帰ります。良い2日間でした。
2025年07月26日 20:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/26 20:50
【7/26】春日駅方面への人の流れに乗れなかったので三田線の水道橋駅から帰ります。良い2日間でした。
撮影機器:

装備

個人装備
20Lビジネスバッグ 10Lナップザック

感想

・・・

24年の東京ドーム( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6937166.html )から約1年ぶり、再びの東京ドームに櫻坂のライブを観に行ってきたの巻。

4月から続く櫻坂46の5thツアー、広島までの前半戦はアリーナライブ、後半戦はドームライブです。後半戦はまず東京ドーム3日間から。

今回 東京ドームは木金土の開催だったので、最初にDAY3(土)のチケットを取りました。DAY2(金)は当初行く予定なし。

DAY2に参戦することに決めたのはずっと後の事です。リセール(ライブに行けなくなった人がチケットを再販する仕組み)が始まった辺りで、「DAY2の7/25は小田倉麗奈の誕生日」という事に遅ればせながら気づいたのが発端。

ぜひ現地に行きたいという事でDAY2もリセールチケットを取りました。座席がDAY2,DAY3で似たような場所になったのは全くの偶然。両日とも内野席でピッチが広く椅子の質も良くて快適だったのは良かった点です。


2024年は一般販売のバックステージ席で観たのですが、今回のライブでは思い出深きバックステージ席はなく、見切れ席まででした。理由はおそらく演出上の都合。

今回の東京ドームはかなりモニター等のセットと連動した演出が多かった事に加え、「リアルサーカス」等の意欲的な演出が多く、メインステージの裏側を空けたくなかった…という意図があるのかな、と勝手に思っています。

7/25の小田倉麗奈 21歳の誕生日 in 東京ドームに立ち会えたのも、途中参加でありながら良い経験でした。メンバーの誕生日を現地でお祝いできるチャンスもメンバーの在籍中に何回あるか分かりません。

もしかしたら7/25のライブは小田倉麗奈の在籍中これが最初で最後かも…と思うと今回現地に行けて本当に良かったと思う次第。

あと「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR 東日本」のデジタルスタンプラリー #櫻坂46とどこ行こう も無事 完走できて良かったです。


東京ドーム、良かった。DAY2は今回初となるライブ途中参加でしたが、中盤からでも意外と楽しくてイケるもんだと分かったのは収穫です。もちろんフルで観た方がいいのは前提ですが…。来年もし東京ドームがあって平日が空いてたらチケット取りに行こうかな。

次がツアーラストの大阪です。櫻坂46初の京セラドーム大阪。今から楽しみです。

❶愛知公演1日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8056829.html
❷愛知公演2日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8067695.html
❸福岡公演2日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8108778.html
❹広島公演1日目 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8175506.html
❺東京公演2,3日目(当記録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら