ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8494418
全員に公開
ハイキング
剱・立山

剱岳

2025年07月30日(水) 〜 2025年07月31日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:35
距離
14.7km
登り
1,707m
下り
1,714m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:33
休憩
0:29
合計
3:02
距離 5.3km 登り 518m 下り 486m
9:30
7
9:37
9:46
0
9:46
9:47
5
9:52
9:53
5
9:58
12
10:10
75
11:25
11:45
49
12:34
2日目
山行
6:19
休憩
3:09
合計
9:28
距離 9.4km 登り 1,189m 下り 1,229m
1:39
23
2:02
2:09
50
3:00
3:01
19
3:20
35
3:55
3:57
3
4:00
4:06
5
4:11
4:12
15
4:26
5:06
12
5:18
5:26
7
5:33
5:39
10
5:50
6
5:56
5:57
31
6:28
6:33
15
6:48
7:12
58
8:10
8:30
38
9:08
9:09
10
9:19
9:20
7
9:27
7
9:34
9:35
4
9:39
13
9:51
10:33
0
10:28
10:58
3
11:01
7
11:09
1
11:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
扇沢より電気バス、ケーブルカーを乗り継いで室堂着
コース状況/
危険箇所等
良好、ただしかなり暑い
特にかにのたてばいあたりから風通しが良いため、早朝行く際は防寒の準備必須
その他周辺情報 みくりが池温泉
予約できる山小屋
雷鳥沢ヒュッテ
剣山荘
針ノ木小屋から降ったので午後から室堂行くよ〜ん!
2025年07月30日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 6:28
針ノ木小屋から降ったので午後から室堂行くよ〜ん!
黒部ダムだよん♪
2025年07月30日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 7:47
黒部ダムだよん♪
じゃあな、黒部平
ボクはひと足先に"高み"に行くからよ👋
2025年07月30日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 8:24
じゃあな、黒部平
ボクはひと足先に"高み"に行くからよ👋
日本の車窓から
2025年07月30日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 8:25
日本の車窓から
ここの豚まんガチで美味すぎる
既に5時間ほど山行を遂げているので、ここで豚まん*2個購入して補給、外の無銭水場で水を補給
*豚まん1個600円
2025年07月30日 08:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 8:53
ここの豚まんガチで美味すぎる
既に5時間ほど山行を遂げているので、ここで豚まん*2個購入して補給、外の無銭水場で水を補給
*豚まん1個600円
ここから写真撮るの地味に好き
2025年07月30日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 9:22
ここから写真撮るの地味に好き
思ったより池が山を写してくれず、泣き
2025年07月30日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 9:34
思ったより池が山を写してくれず、泣き
この日はもうおまけと思ってみくりが池温泉でアイスクリームを食べて、愛を叫んでる
2025年07月30日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 9:41
この日はもうおまけと思ってみくりが池温泉でアイスクリームを食べて、愛を叫んでる
雪渓も硫化物で黄色くなっとりますわ
2025年07月30日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 9:51
雪渓も硫化物で黄色くなっとりますわ
雷鳥沢からの登り端的に言ってキレそうだった
暑すぎるし長すぎるし標高差ありすぎ、今回の山行最難箇所ここ
2025年07月30日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 10:50
雷鳥沢からの登り端的に言ってキレそうだった
暑すぎるし長すぎるし標高差ありすぎ、今回の山行最難箇所ここ
なんとか剱御前小屋へ到着
ここで三ツ矢サイダー飲んで休憩
2025年07月30日 11:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 11:25
なんとか剱御前小屋へ到着
ここで三ツ矢サイダー飲んで休憩
ここから剣山荘まであと60分とか書いてあって普通に絶望
針ノ木大雪渓の下りで足の裏クソほどダメージ受けててもう本当に足痛くてわろてた
2025年07月30日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 11:26
ここから剣山荘まであと60分とか書いてあって普通に絶望
針ノ木大雪渓の下りで足の裏クソほどダメージ受けててもう本当に足痛くてわろてた
去年泊まった剣澤小屋だ、去年は爆風と雨で撤退したから今回は絶対登り切るぞ
2025年07月30日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 12:01
去年泊まった剣澤小屋だ、去年は爆風と雨で撤退したから今回は絶対登り切るぞ
遠くに見えますのは剣山荘、ガチで遠い
足裏痛い
2025年07月30日 12:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 12:10
遠くに見えますのは剣山荘、ガチで遠い
足裏痛い
剣山荘にやっと着いたぜ、足裏痛い
2025年07月30日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 12:34
剣山荘にやっと着いたぜ、足裏痛い
エネルギー補給!
カレー!!!
2025年07月30日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 13:20
エネルギー補給!
カレー!!!
エネルギー補給!
おでん!!!
2025年07月30日 13:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 13:20
エネルギー補給!
おでん!!!
向こうに数日前までに登っていた鹿島槍ヶ岳が見えてアツい
2025年07月30日 16:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 16:59
向こうに数日前までに登っていた鹿島槍ヶ岳が見えてアツい
剣山荘夕飯、ご飯と味噌汁おかわり自由
明日1:30発ですって言われたら驚かれた、ナイトハイク楽しいですよ🤗🤗🤗
2025年07月30日 17:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/30 17:04
剣山荘夕飯、ご飯と味噌汁おかわり自由
明日1:30発ですって言われたら驚かれた、ナイトハイク楽しいですよ🤗🤗🤗
昨年の撤退ポイント、今回は道は良好だ
テーピングのおかげで足裏もいい感じだし行けるぞ!
2025年07月31日 02:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 2:01
昨年の撤退ポイント、今回は道は良好だ
テーピングのおかげで足裏もいい感じだし行けるぞ!
一服剱、特に休まなくても良いので先へ
2025年07月31日 02:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 2:03
一服剱、特に休まなくても良いので先へ
前剱、ここまではまあまあサクサク
2025年07月31日 02:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 2:59
前剱、ここまではまあまあサクサク
ナイトハイクだとここ気を付けたいところ
下側に下山道あるので大声出して道を通りそうか聞いたら、こっち見た上で無視して通られて普通に「なんだこいつ」というなりました
命に関わるからせめてなんかポーズしてくれよ…
2025年07月31日 03:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:07
ナイトハイクだとここ気を付けたいところ
下側に下山道あるので大声出して道を通りそうか聞いたら、こっち見た上で無視して通られて普通に「なんだこいつ」というなりました
命に関わるからせめてなんかポーズしてくれよ…
ここら辺の鎖からお遊び鎖がなくなってきた印象
2025年07月31日 03:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:07
ここら辺の鎖からお遊び鎖がなくなってきた印象
夜景が気持ちいい、今ここでこの風景を独占してるこの気持ち
これぞナイトハイク
2025年07月31日 03:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:11
夜景が気持ちいい、今ここでこの風景を独占してるこの気持ち
これぞナイトハイク
第6の鎖、下も見にくいので足元を照らし手元を照らし順次進んでいく感じで
2025年07月31日 03:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:15
第6の鎖、下も見にくいので足元を照らし手元を照らし順次進んでいく感じで
夜が明けてきている
よく見たら鹿島槍ヶ岳を登ろうとしてる登山者写ってる
2025年07月31日 03:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:28
夜が明けてきている
よく見たら鹿島槍ヶ岳を登ろうとしてる登山者写ってる
そろそろ剱もお見えになられるか?
2025年07月31日 03:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 3:36
そろそろ剱もお見えになられるか?
これがの有名なたてばいのスタート
2025年07月31日 04:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:01
これがの有名なたてばいのスタート
下から見たたてばい
自分は高所に対する恐怖が全くないので気にならなかったが人によってはここでビビって脚がすくむかも
2025年07月31日 04:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:03
下から見たたてばい
自分は高所に対する恐怖が全くないので気にならなかったが人によってはここでビビって脚がすくむかも
たてばいを抜け振り返ると中々の光景!
2025年07月31日 04:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:07
たてばいを抜け振り返ると中々の光景!
剱岳登頂!
この日1番最初に登頂したようです、嬉しいね💪
2025年07月31日 04:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:26
剱岳登頂!
この日1番最初に登頂したようです、嬉しいね💪
日の出よ
2025年07月31日 04:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:52
日の出よ
剱岳の看板と共に!
2025年07月31日 04:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:53
剱岳の看板と共に!
朝日が差し込んで、いい感じよ〜
2025年07月31日 04:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:57
朝日が差し込んで、いい感じよ〜
祠もね、赤く染まってていいよいいよぉ!
2025年07月31日 04:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:57
祠もね、赤く染まってていいよいいよぉ!
御来光〜!!!!!🌄
2025年07月31日 04:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 4:57
御来光〜!!!!!🌄
横ばいだよん
2025年07月31日 05:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 5:17
横ばいだよん
これが有名なトラバース地帯
警戒はしていたが映像で見たより手の方も岩に手がおけるそうだし、足場死ぬほどあって特になんでもなく行けた
2025年07月31日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 5:19
これが有名なトラバース地帯
警戒はしていたが映像で見たより手の方も岩に手がおけるそうだし、足場死ぬほどあって特になんでもなく行けた
大日側もウォッチ!
かわいいかわいいね
2025年07月31日 05:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 5:22
大日側もウォッチ!
かわいいかわいいね
登ってきた道を帰りの道として眺めるのもまた乙なもの
あんまり大変そうな感じなくて安心ししてた
2025年07月31日 06:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 6:22
登ってきた道を帰りの道として眺めるのもまた乙なもの
あんまり大変そうな感じなくて安心ししてた
剣山荘に帰還、くっそおせわになりました!
2025年07月31日 06:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 6:44
剣山荘に帰還、くっそおせわになりました!
登った山を振り返るのはピストンの醍醐味よ
2025年07月31日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 7:39
登った山を振り返るのはピストンの醍醐味よ
剱御前小屋でカップ麺食べて補給
2025年07月31日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 8:24
剱御前小屋でカップ麺食べて補給
降るよ〜(絶望)
2025年07月31日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 8:43
降るよ〜(絶望)
降りは結構楽だったかも
2025年07月31日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 9:09
降りは結構楽だったかも
ここからの登り返し本当に意地悪
2025年07月31日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 9:09
ここからの登り返し本当に意地悪
立山もいい感じで笑顔や
2025年07月31日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 9:28
立山もいい感じで笑顔や
帰ってきたよみくりが池温泉、ここで温泉に浸かるよ〜
2025年07月31日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 9:42
帰ってきたよみくりが池温泉、ここで温泉に浸かるよ〜
温泉浸かったから帰るよ〜
2025年07月31日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 11:57
温泉浸かったから帰るよ〜
黒部ダムの放流見れて笑顔
2025年07月31日 12:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 12:51
黒部ダムの放流見れて笑顔
ここから東京へ帰る!
お疲れ様でした〜〜〜
2025年07月31日 14:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 14:15
ここから東京へ帰る!
お疲れ様でした〜〜〜
エネルギー補給だけしとくよ
2025年07月31日 18:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7/31 18:40
エネルギー補給だけしとくよ
撮影機器:

装備

備考 五竜岳&鹿島槍ヶ岳の山行後の装備

感想

昨年爆風と雨で涙の撤退となった山行のリベンジに来た
今年は昨年とは違い後立山からの縦走からハシゴしてきたので、そのダメージが地味にきて1日目足裏痛い痛いマンだった
このままでヤバいと思いテーピングで補強しつつ早出したところ、いい感じのナイトハイクできて満足ヒヨコでした
剱岳山頂で誰もいない中御来光を拝みながら1人弁当を食す、これほど嬉しいことはなかった、最高の山だぜこの山はよぉ〜!
兎にも角にもこれで昨年度登れなかった北アの山々は登りきって嬉しみでした、次はどんな山を登ろうかなあ、南アかなあ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら