記録ID: 8504741
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曾風越山
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 875m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | 晴れ スタート時気温(6:00頃)25℃ 展望地(10:30頃) 23℃ 風が抜けて快適 下山時(12:30頃) 32℃ 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは無いと思います。ヤマレコ経由で長野県へ提出。 登山道に特に危険個所は無いと思います。敬神の滝小屋へ下る廃道化したコースも踏み跡あり。ピンクテープが誘導してます。 |
写真
感想
リハビリ登山です。
経ヶ岳で脳梗塞を発症してから3度目の山歩き。また山に復帰したいので無理のない範囲で歩きたい。この時期、レンゲショウマを観察するために何度か登った木曽風越山を歩いてみた。
今年のレンゲショウマは花少なめに感じました。敬神の滝方面へ下った中間点付近にボチボチほど。他は綺麗な花には出会えず。ツボミはありました。
山の上は風が抜けて快適でした。帰り道、国道の温度計は40℃、下界は厳しい暑さでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する