記録ID: 8509379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
神山 暑さと蜘蛛の巣と不明瞭な道
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 236m
- 下り
- 236m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
点線の道は崩れたり塞がっている箇所があるため、大体の目安程度 ところどころピンクテープはあるが、それを辿るのが良いかは微妙 地図と地形とトレースを見て、最適なルート決定が必要 倒木をくぐる箇所も多く、蜘蛛の巣がかなり多い |
その他周辺情報 | 上賀茂神社(賀茂別雷神社) 神山湧水珈琲 IZUTU CAFE |
写真
ようやく擬木の階段らしきルートに出て進んでいくと開けた分岐に出て一安心。でもここから先も蜘蛛の巣を払いのけ、道を探し、木を乗り越え…と神の山の試練は続きます。思っていた以上に整備されていませんでした。
撮影機器:
感想
はじめは愛宕山か金剛山あたりでも行こうかと思っていたのですが、ふと上賀茂神社の磐座の話を思い出し、神山へ。
低山とはいえ、思っていた以上に登山道が整備されていなかったので、間違っても初心者にはお勧めできないです。でも人が登っている痕跡はあるので、神体山を傷つけないようにわざと道を作らず、登れる人だけが登る、という感じにしているのでしょうか。なんにせよ、それも含めて神の山の試練と思うと個人的には楽しかったです。が、夏なので暑いのは暑く、時間も時間なのでロードの照り返しも地味にきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する