記録ID: 8517825
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
穂高岳
2025年08月04日(月) 〜
2025年08月05日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:36
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,224m
- 下り
- 2,186m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 11:48
距離 10.4km
登り 2,175m
下り 274m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
8/4〜8/5新穂高→奥穂高岳
予定では8/4〜8/6で穂高岳山荘→大キレット経由で槍ヶ岳の予定が2日目悪天候で予定変更
8/4 8:00新穂高駐車場
初の白出沢ルートで穂高岳山荘へ向かう
途中の沢で昼メシしたり雪渓で遊んだりして予定通り16:00前には穂高岳山荘到着
白出沢は噂通り岩岩疲れた、、
17:30夕飯後、奥穂高岳登頂
明日の天気予報が雨と強風に変わって、今晩から雨も降ってきたので仲間と話して明朝ゆっくり起きてから来た道を戻る事に、、、
今までテント泊ばかりの私にとっては、初の穂高岳山荘は快適そのもので夕飯も沢山食べてお布団でゴロゴロしてゆっくり就寝
8/5 4:30起床、予報通り雨と強風で外は真っ白、昨日貰ったお弁当を食べてゆっくりして6:30には出発
強風と雨で濡れた岩岩の白出沢ルート降りの恐怖を感じながら何とか降る
標高を下げると雨と風は弱まり下界は雨はなし
12:00穂高平小屋でカレーとサイダー頂き無事下山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する