記録ID: 8535236
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳。八方池山荘に泊まって、ピストン
2025年08月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 953m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 15時45分白馬バスターミナル−17時10分長野駅−17時37分長野駅発−19時12分東京駅着 |
その他周辺情報 | 八方の湯 850円 温泉施設内の飲食店が、なかなか個性的。おじさん1人でやっているので、料理の注文が入ると、他の注文が受けられないくて、「時間がかかる」と遠回しに断られる。注文が入っていないと、すぐに対応してくれます。 |
写真
撮影機器:
感想
唐松岳に行きました。
ずっと以前に行ったときは、ガスで景色が見えず、下山時は雨でしたが、今回は、素晴らしい景色を楽しむことができました。
唐松岳は、登りやすい印象でしたが、結構、石がゴロゴロで歩きにくかったです。特に下りは注意しました。朝、8時ころにヘリが飛んできて、人を吊り上げて救助しているのが見えました。後で調べたら、6時ころに山頂付近でケガをされた方がいたようです。
下りは、登ってくる人ともすれ違いが、多かったです。八方池からは観光客の方もいたので、木道は混雑していました。
八方池山荘に泊まったので、朝早く出発したので、ご来光が見られたし、ガスが上がる前に下山できたので良かったです。
八方池山荘
1泊2食で、14,500円。山小屋ですが、電気が通っているので、部屋にコンセントがあって、充電などできます。食堂には、漫画が充実していました。布団は、軽くて気持ちがいい布団でした。
トイレは、女性用は2個しかないので、時間によっては混むかもしれません。水洗、洋式、ウォシュレット付できれいなトイレでした。
食事は17時半と18時半の2回転でした。ブッフェスタイルで、唐揚げ、エビコロッケ、魚の煮つけ、煮物、キャベツの千切りなどがあり、おいしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する