記録ID: 854124
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 ヤビツ峠〜焼山登山口 キクザキイチゲの道
2016年04月26日(火) 〜
2016年04月27日(水)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:39
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,942m
- 下り
- 2,421m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:11
距離 10.4km
登り 1,295m
下り 495m
15:17
ヤビツ峠のですトイレは故障で閉鎖されています。駅で済ませるか富士見山荘近くに公衆トイレが有ります。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:焼山登山口発13時18分発三ヶ木行き 三ヶ木発14時15分発相模湖行きプレジャーフォレスト 前下車 プレジャーフォレスト16時18分発相模湖駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢のメインルートなので整備されてますが、危険箇所は有るので慎重な行動が必要です。 |
写真
感想
初めて丹沢表尾根から蛭ヶ岳へ。下山は焼山登山口へ降りました。思っていた以上に花が多く、特にキクザキイチゲがこれ程多く見られるとは思っていませんでした。ルートはアップダウンが多く、結構疲れました。とりあえずピークは踏んでおこうと黍殻山に登ったのですが、山頂標識と雨量計が有るだけ。後悔でした。姫次から焼山までは東海自然歩道で歩き易かったですが、焼山からの降りは足元も悪く結構長く感じました。画像の容量が少なく、花の画像メインでアップしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する