記録ID: 854909
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山:初山小屋 鴨沢~妙法ヶ岳~三峰
2016年04月25日(月) 〜
2016年04月26日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,184m
- 下り
- 1,636m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:10
天候 | 1日目:晴れ+曇り 2日目:晴れ(暑い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どのコースも雪なし。お清平前の急な下りが結構長いです。 雨なら怖かったかも。 |
その他周辺情報 | 三峰神社:興雲閣 日帰り温泉600円(バスタオルレンタル200円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
ゲイター
|
---|---|
備考 | 山専ボトルを500から900へ 夜珈琲までいける |
感想
初めての山小屋泊に向け、少しずつ荷物を重くしたりしていましたが、やっぱり足は遅くなってしまいました。
それでも歩いて来た景色も素晴らしく、びびりゆえに緊張していた山小屋も快適でした。管理人の方々、同じ日に宿泊したハイカーの皆さんにも、本当に良くしてもらえました。良いカメラで次は星を撮りたい!
三峰ルートは渋くて、楽しい道なんですが、霧藻ケ峰でトイレが使えないとなってから、後半ずっとトイレの事考えていました。ふるさと納税とかしようかな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する