記録ID: 8557691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳 広河原ピストン
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:53
距離 11.9km
登り 1,815m
下り 1,821m
12:25
ゴール地点
天候 | 快晴→曇がち |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
草すべりのつづら折りのくだりは足元注意しないとすぐに崖 ※危うく滑落するとこだった |
写真
感想
先週行かなかった北岳へ。
お盆の期間で飛び休だけど、最終の高速バスに乗れば日帰り出来ちゃうお手軽さ。
甲府駅前のタコの滑り台のある公園で野宿し、4時前にバス停にむかったら、すでに10人くらい並んでおり、どこから出てくるのかその後も並ぶ人が増えつづけ、バスは3台出たのかな?
年々値上がりするバス代2700円を払い、広河原までおやすみなさい。
早朝の広河原はとても涼しく、眠気覚ましに足を動かしあっという間に御池に到着しました。
ここで冷たい水をがぶ飲みし、草すべりの急登に備えました。
テント場も大盛況で、いつもの平日より明らかに人出があって賑やか賑やか。
午後から天気が悪くなる予報なので、間ノ岳には向かわず北岳のみのピストンとし、快調に飛ばして肩の小屋に到着。すこし補給して、「来ただけ」看板と写真を撮り山頂へ向かいました。
なにげにここから個人的にはきついパートで、なかなか山頂には着けず、歩調も乱れがちに。
それでも山頂が見えたので頑張って去年と同じタイムぐらいで山頂につきました。
仙塩尾根を来週トライしようと思っているので、今日は北岳のみにして来た道を戻って無事に下山完了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する