記録ID: 858602
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
長野県お手軽ハイキング(1/2) 入笠山
2016年05月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 508m
- 下り
- 503m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は至って明瞭で迷うところはありませんでした |
写真
感想
ゴールデンウィーク中気軽に登山できるところはないかと模索していたら入笠山を見つけいざ登山へ。ゴンドラを利用する予定でしたが、沢入登山口から1時間半程度で頂上まで行けることを知り、歩いて登山へと向かいました。入笠湿原まではひたすら森の中を歩きます。道は明瞭なため、問題ありませんでした。ハイカーさんとは数名すれ違っただけでひっそりしていましたが、鹿よけゲートを通過するとたくさんのハイカーや観光客でとても賑わっていました。しばらく登り続けるとあっという間に頂上へ到着。少し霞んでいましたが、麓の町並みや、八ヶ岳連峰、南アルプスの山々等なんとなく見えました。頂上もかなりの賑わいを見せていたため、写真撮影後下山へ。途中の山彦荘前のベンチにて昼食をとります。付近のトイレにも立ち寄りましたが、とてもきれいで驚きました。湿原内を散策後、来た道を戻り沢入登山口へ帰還。
お手軽に登山でき景色も良好で楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する