ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858745
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳のシャクナゲは今年もお休み、コヤマノ岳→武奈ヶ岳へ2016/05/01(日)晴後薄曇り 単独

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
18.8km
登り
1,499m
下り
1,489m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:30
合計
6:41
8:14
50
9:04
9:06
88
10:34
10:37
22
10:59
11:00
9
11:09
11:10
48
11:58
11:58
3
12:01
12:01
14
12:15
12:17
9
12:26
12:26
15
12:41
12:41
11
12:52
12:52
10
13:02
13:02
7
13:09
13:28
3
13:31
13:31
28
13:59
13:59
16
14:15
14:17
12
14:29
14:29
26
14:55
昨日の金剛山に続いて花巡り、堂満岳→コヤマノ岳→武奈ヶ岳へ。
去年は全く花を見なかったので、今年は期待が大きかったのですが、やはり裏が続いているようで花の数は極端に少なかった。
天候 晴後薄曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点・終点:JR湖西線比良駅
(土・日・祝はイン谷口までバス便あり)
コース状況/
危険箇所等
登山口→ノタノホリの大きな段差は一部補修されています。
堂満岳山頂→金糞峠の大きな段差は更に大きくなりつつあります。
全体に倒木が多くなっていて、荒れているように感じました。
比良駅からスタート、いつものあぜみち、この季節限定の景色が広がります。水の入ったたんぼに蓬莱山がきれい、午前中は良い天気でした。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
比良駅からスタート、いつものあぜみち、この季節限定の景色が広がります。水の入ったたんぼに蓬莱山がきれい、午前中は良い天気でした。
中央付近のとんがりが堂満岳、右の高みは釈迦岳。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
中央付近のとんがりが堂満岳、右の高みは釈迦岳。
ノタノホリ、いつもなら水に映るコバノミツバツツジはもう終わっていました。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
ノタノホリ、いつもなら水に映るコバノミツバツツジはもう終わっていました。
稜線に出るまでに一ヵ所だけある崩落地点からの展望、今日は琵琶湖大橋がかすんでいました。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
稜線に出るまでに一ヵ所だけある崩落地点からの展望、今日は琵琶湖大橋がかすんでいました。
新緑に日が射して、一幅の絵のようです。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
新緑に日が射して、一幅の絵のようです。
稜線に出ました。まだまだ急登が続きます。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
稜線に出ました。まだまだ急登が続きます。
立ち枯れた木が続いて、良いのか悪いのか展望が・・・・。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 21:59
立ち枯れた木が続いて、良いのか悪いのか展望が・・・・。
今年初めて見たシャクナゲ、ちょっと少ないなぁ・・・・。でも、去年は山頂に一輪だけだったので、まだましかなぁ・・・・。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
今年初めて見たシャクナゲ、ちょっと少ないなぁ・・・・。でも、去年は山頂に一輪だけだったので、まだましかなぁ・・・・。
崩落地点から蓬莱山。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 21:59
崩落地点から蓬莱山。
何スミレでしょうか、ちょっとピンぼけです。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 21:59
何スミレでしょうか、ちょっとピンぼけです。
イワウチワが一輪だけ残っていました。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 21:59
イワウチワが一輪だけ残っていました。
イワカガミも少ない・・・・。
2016年05月01日 21:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 21:59
イワカガミも少ない・・・・。
山頂下の斜面にはこんもりとシャクナゲが咲き誇っていました。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
山頂下の斜面にはこんもりとシャクナゲが咲き誇っていました。
咲いている樹と咲いていない樹がはっきり分かれています。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:00
咲いている樹と咲いていない樹がはっきり分かれています。
後ろ向きになって琵琶湖を。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:00
後ろ向きになって琵琶湖を。
オオカメノキ。こちらも少ない。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
オオカメノキ。こちらも少ない。
クロモジ
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
クロモジ
稜線を離れて急坂に入ると、所々にイワウチワが咲き残っていました。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:00
稜線を離れて急坂に入ると、所々にイワウチワが咲き残っていました。
シャクナゲの向こうにコヤマノ岳。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 22:00
シャクナゲの向こうにコヤマノ岳。
シロヤシオにはまだ早いので、金糞峠では止まらずに八雲ヶ原方面に進み、途中でコヤマノ岳への橋を渡ります。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:00
シロヤシオにはまだ早いので、金糞峠では止まらずに八雲ヶ原方面に進み、途中でコヤマノ岳への橋を渡ります。
ブナの新緑が青空に映えます。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
ブナの新緑が青空に映えます。
コヤマノ岳山頂付近ではまだ芽吹き直後で、新芽の赤井色が広がります。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
コヤマノ岳山頂付近ではまだ芽吹き直後で、新芽の赤井色が広がります。
武奈ヶ岳山頂部、そこにいる大勢の人達もはっきりと見えます。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:00
武奈ヶ岳山頂部、そこにいる大勢の人達もはっきりと見えます。
ショウジョウバカマがまだ残っていました。
2016年05月01日 22:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:00
ショウジョウバカマがまだ残っていました。
武奈ヶ岳山頂、風が冷たく感じたので、食事はもう少し温いところでと、そそくさと下山します。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
武奈ヶ岳山頂、風が冷たく感じたので、食事はもう少し温いところでと、そそくさと下山します。
イワナシが一輪だけ咲いていました。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:01
イワナシが一輪だけ咲いていました。
久しぶりにイブルキのコバ経由にしました。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:01
久しぶりにイブルキのコバ経由にしました。
八雲ヶ原も通過のみ。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
八雲ヶ原も通過のみ。
何スミレでしょうか。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
何スミレでしょうか。
比良縦走路に出るとこんなに崩れているところがありました。人の力は未熟ですね。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 22:01
比良縦走路に出るとこんなに崩れているところがありました。人の力は未熟ですね。
この日一番咲いていたシャクナゲ。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
この日一番咲いていたシャクナゲ。
北比良峠でようやくカップうどんの昼食としました。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
北比良峠でようやくカップうどんの昼食としました。
ダケ道途中にあったイワカガミの斜面
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
ダケ道途中にあったイワカガミの斜面
赤花
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
赤花
白花
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 22:01
白花
大山口まで降りてきました。ここからは新快速乗車を目指してひたすら比良駅へ。
2016年05月01日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 22:01
大山口まで降りてきました。ここからは新快速乗車を目指してひたすら比良駅へ。

感想

下りは決行は知ったので、いつになく早く下山できました。
もう一度シロヤシオ(ゴヨウツツジ)を見に行きたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

今年も裏年ですか?
はじめまして。
シャクナゲ。。
お写真を見る限り去年よりは咲いているようですね。一昨年がすごい当たり年でしたものね。
かな糞峠近くにシロヤシオがありましたか?
あまり記憶がありません。それよりオオバキスミレも咲くのですね。知りませんでした。
気になるなぁ。連休中にいけるかなぁ。
2016/5/2 20:06
Re: 今年も裏年ですか?
tomoya_さん、今日は。
仰るとおりで、一昨年のてんこ盛りが表とすると、今年は去年よりちょっとはましですが、全く咲いていない樹が多くて裏が続いていると思います。
堂満→金糞への下りではそこかしこに咲いていますね、そして金糞の手前にも時期になるとたくさん咲いています。去年も多かったですよ。
黄スミレは八雲のスキー場跡で見つけました。

天気が心配ですが、是非楽しんできて下さい。
2016/5/2 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら