記録ID: 8592332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【日帰り】入笠山
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 357m
- 下り
- 371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:02
距離 9.0km
登り 357m
下り 371m
13:19
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:ゆーとろん水神の湯 富士見町2大リゾート無料キャンペーンで、ゴンドラ往復券が無料でした。 その際にいただいた富士見町でつかえるクーポンが日帰り温泉で使えました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
富士見町2大リゾート無料キャンペーンをやっていて、ゴンドラ往復無料で乗れました。ラッキー♪富士見町の施設でつかえるクーポンもついてきて、すぐ近くの日帰り温泉で使えたので入ってきました。
ゴンドラ山頂駅〜入笠山〜大阿原湿原ピストン(帰りは舗装路)
無料ゴンドラで景色とお花と虫たちを堪能してきました!
下山後はゆーとろん施設内にあるレストラン『福よし』でとろける生ハンバーグを食し、ハンバーグの脂で作るガーリックライスに舌鼓うつ。水神の湯で汗を流し、さっぱりして帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する