ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山 良い山です(^-^)

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,305m
下り
1,300m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:00
合計
7:38
9:05
85
平標登山口
10:30
10:30
75
松手山
11:45
11:55
52
平標山
12:47
13:06
45
仙ノ倉山
13:51
14:05
39
平標山
14:44
15:01
45
平標山の家
15:46
15:46
57
平元新道登山口
16:43
平標登山口バス停
天候 晴れときどき曇り
天気は良いけど霞み気味、春だからしかたないですね
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】大宮7:10−(上越新幹線)→7:54越後湯沢8:20−(南越後観光バス)→8:54平標登山口
【復路】平標登山口17:15−(バス)→17:52越後湯沢19:13−(新幹線)→20:14大宮
・南越後観光バス時刻表 http://www.minamiechigo.co.jp/pdf/jikoku-280401/muikamachi/0401/crystal2.pdf
コース状況/
危険箇所等
◆松手山までは急登が続きます。今日は暑かったので最初からバテ気味でしたが、その後は平標山の家まですばらしい稜線歩きの連続で疲れも吹っ飛びます(ウソです、足に相当きました(>_<))

◆一の肩への急登部、平標山〜仙ノ倉山間、平標山〜山の家間など随所に木道や階段が設置され、歩きやすいです。また、山の家〜平元新道登山口間もほとんどが木の階段です。設置された方々に感謝です。m(__)m

◆雪はほとんどありません。平標山頂から山の家方向に少し下った所に1か所だけ小規模な雪田がありました。シャーベット状なのでゆっくり歩けばツボ足で問題ないですが、階段を踏み外さないように注意しましょう。

◆ぬかるみはあちこちにありましたが、スパッツが必須となるような泥田状態ではありません。
その他周辺情報 ◆江神温泉浴場 http://yuzawa.koiwazurai.com/yuzawaonsen_egami.html
 湯沢駅〜平標登山口間には日帰り温泉が多いですが、今回は時間的余裕の関係で駅前徒歩3分の上記温泉(銭湯)に行きました。浴槽は4〜5人程度、洗い場は8人程度とそれほど広くありませんが、入浴料400円とリーズナブルでシャンプー・ボディソープが備え付けられてます。さすがに温泉の町です。

◆菊新 http://e-kikushin.com/
 駅のすぐ前にある定食・そばうどん屋さんです。私は生ビールとまいたけ天ぷらそばをおいしく頂きました。地酒が多種類あるようで、後から来られた方が召し上がっていた「兼続」と「こしあぶらの天ぷら」がとてもおいしそうでした。
バス停から橋を渡り5分ほどで平標登山口に着きます
2016年05月02日 09:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 9:05
バス停から橋を渡り5分ほどで平標登山口に着きます
登山道沿いにたくさん咲いてます。
2016年05月02日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 9:14
登山道沿いにたくさん咲いてます。
20分ほど急登すると緩傾斜で視界が開ける箇所があります。
振り返ると苗場山が美しい
2016年05月02日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/2 9:23
20分ほど急登すると緩傾斜で視界が開ける箇所があります。
振り返ると苗場山が美しい
1時間弱で送電鉄塔、背後の山が松手山です。
ここまで来るのにヘロヘロでした。
2016年05月02日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 9:53
1時間弱で送電鉄塔、背後の山が松手山です。
ここまで来るのにヘロヘロでした。
松手山に到着
2016年05月02日 10:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 10:29
松手山に到着
平標山の全貌が見えます
2016年05月02日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/2 10:32
平標山の全貌が見えます
歩いてきた縦走路を振り返ります
2016年05月02日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 10:45
歩いてきた縦走路を振り返ります
クマザサとダケカンバ
2016年05月02日 10:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 10:47
クマザサとダケカンバ
一の肩まで再び急登が待っています
2016年05月02日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 10:51
一の肩まで再び急登が待っています
一の肩からは緩い稜線歩きです
2016年05月02日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/2 11:20
一の肩からは緩い稜線歩きです
平標山頂に到着しました
2016年05月02日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/2 11:45
平標山頂に到着しました
平標新道・土樽方面
2016年05月02日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 11:45
平標新道・土樽方面
仙ノ倉山に向かうおだやかな縦走路
2016年05月02日 11:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 11:46
仙ノ倉山に向かうおだやかな縦走路
左から2つ目のピークが仙ノ倉山です
2016年05月02日 12:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 12:26
左から2つ目のピークが仙ノ倉山です
鋭いピークはエビス大黒ノ頭
2016年05月02日 12:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 12:32
鋭いピークはエビス大黒ノ頭
仙ノ倉山へ向かうたおやかな稜線、
最後は木の階段の急登が待っています。
2016年05月02日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 12:36
仙ノ倉山へ向かうたおやかな稜線、
最後は木の階段の急登が待っています。
仙ノ倉山山頂
2016年05月02日 12:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/2 12:47
仙ノ倉山山頂
万太郎方面へ少し下ったところからエビス大黒、
かっこいい!
2016年05月02日 12:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 12:51
万太郎方面へ少し下ったところからエビス大黒、
かっこいい!
万太郎山方面、残雪がいい感じ
2016年05月02日 12:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 12:51
万太郎山方面、残雪がいい感じ
仙ノ倉山を振り返ります
2016年05月02日 12:52撮影
1
5/2 12:52
仙ノ倉山を振り返ります
谷川連峰のパノラマ
いつか縦走したいです
2016年05月02日 12:53撮影
1
5/2 12:53
谷川連峰のパノラマ
いつか縦走したいです
山座同定標識
2016年05月02日 13:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 13:06
山座同定標識
名残惜しいですが平標山へ引き揚げます
2016年05月02日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 13:08
名残惜しいですが平標山へ引き揚げます
名残惜しいのでエビス大黒もう1枚
2016年05月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 13:18
名残惜しいのでエビス大黒もう1枚
平標までもう少し
2016年05月02日 13:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 13:27
平標までもう少し
平仙鞍部から
今日最後の上り返しです
2016年05月02日 13:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 13:33
平仙鞍部から
今日最後の上り返しです
平標山へ戻ってきました
2016年05月02日 14:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 14:05
平標山へ戻ってきました
帰りは山の家方面へ下ります
2016年05月02日 14:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 14:07
帰りは山の家方面へ下ります
1か所だけ登山道上に雪田がありました
2016年05月02日 14:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 14:13
1か所だけ登山道上に雪田がありました
山の家と大源太山
2016年05月02日 14:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 14:27
山の家と大源太山
ショウジョウバカマがありました
2016年05月02日 14:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/2 14:33
ショウジョウバカマがありました
ようやく山の家が近づいてきました
2016年05月02日 14:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 14:40
ようやく山の家が近づいてきました
とうちゃく
この日はテントが4張ありました
2016年05月02日 14:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 14:44
とうちゃく
この日はテントが4張ありました
平標山を振り返ります
2016年05月02日 14:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 14:46
平標山を振り返ります
平元新道登山口
2016年05月02日 15:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/2 15:46
平元新道登山口
退屈な林道歩きを紛らわす
2016年05月02日 16:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 16:35
退屈な林道歩きを紛らわす
バス停付近の元小学校にサクラが咲いてました
2016年05月02日 16:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/2 16:43
バス停付近の元小学校にサクラが咲いてました

感想

ゴールデンウイークは残雪の上越国境へ!
・・・のつもりで出かけたものの、登山道の雪はほとんどなくなっており、少し拍子抜けでした。ただ、雪がない方が歩きやすいし、持参した6本爪アイゼンも使わずに済んで良かったです。また、例年より少なくても苗場山や谷川連峰など山肌の残雪は美しく、すばらしい春山の稜線美でした。
平標山と仙ノ倉山、良い山です。百名山になってないのがもったいないくらいです。次は谷川連峰を縦走したいですね。テント泊禁止なので避難小屋泊まりで!

GW恒例の混雑を覚悟してましたが、はざまの平日を選んだからでしょうか、新幹線はガラガラでした(1両に3人だけ、しかも2階建てなのに)。また、路線バスも座席が半分くらいしか埋まらず、おそらくGWにしては少なかったんでしょうね。人気がある山域と思っていましたが、おかげでノンビリ登山が満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら