記録ID: 8597714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,736m
- 下り
- 1,715m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:16
距離 6.3km
登り 1,715m
下り 224m
12:52
2日目
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:30
距離 4.6km
登り 22m
下り 1,491m
3:48
16分
宿泊地
6:19
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈良田駐車場⇄広河原間は登山バスを利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどは歩き安い登山道。 草すべりはザレているところがあり注意が必要。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインウェア
テント
シュラフ
スリーピングマット
ヘッドライト
ガスバーナー
ファーストエイド
常備薬
|
---|
感想
北岳山頂に着いたときにはガスっており、あまり眺望は良くなかった。
当初計画では北岳→間ノ岳→農鳥岳に縦走予定だったが、調子が上がらないばかりか軽度の熱中症?高山病?の様相を呈したため無理に進まず計画を変更して北岳肩ノ小屋でテント泊。
翌日は前日の不調が嘘のように調子が良かったが突き進むのは時間的にも難しいと判断、来年リベンジすることを心に誓ってそのまま下山、悔しい登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する