記録ID: 860173
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峯山寺の戸開式のあとにレンゲ辻から稲村ヶ岳往復
2016年05月03日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 3:49
- 合計
- 8:56
天候 | 夜間晴のち、曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
3・4・5日の連休ですが、農作業などの所用があって3日の午前中だけが山行に使えるのですが、ちょうど3日の午前3時から大峰山寺の戸開式が行われると云うことなので、山上ヶ岳に登ることにしました。
戸開式のあとは稲村ヶ岳だと昼までには帰宅出来るんではないかと稲村ヶ岳に向かいました。
帰りに洞川温泉センターで汗を流したかったのですが、残念ながら11時営業開始では遅過ぎるので、金剛の湯で汗を流しました。
大橋駐車場は夜間に止めると一泊二日で2日分の料金になってしまうのがちょっと痛かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する