ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860571
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

富士見台 〜山岳ガイドの大失態〜

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Tomi-Ton その他6人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
3.7km
登り
190m
下り
181m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
1:39
合計
3:50
8:40
64
9:44
9:50
18
10:08
10:32
16
10:48
10:48
19
11:07
12:11
10
12:21
12:26
4
12:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神坂峠の駐車スペースを利用
コース状況/
危険箇所等
≪登山道の状況≫
・富士見台高原周辺の登山道はよく整備されており、危険個所無し。
・残雪も全くありませんでした。

≪危険動物情報≫
・クマ:遭遇せず
・ヘビ:遭遇せず
・ヤマビル:遭遇せず
その他周辺情報 ≪トイレ≫
・萬岳荘、神坂小屋にトイレ有

≪商店・自販機≫
・中津川から県道7号線で神坂峠へ向かう場合、国道19号線を曲がるポイントのサークルKが最終コンビニ
・萬岳荘でも飲料・カップラーメンは購入できる
今日は神坂峠からスタート
この峠道を車で登って来た
2016年05月03日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:39
今日は神坂峠からスタート
この峠道を車で登って来た
ショウジョウバカマ
神坂峠から山頂までたくさん咲いてる
2016年05月03日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:59
ショウジョウバカマ
神坂峠から山頂までたくさん咲いてる
ショウジョウバカマのアップ
ユリ科の花
2016年05月03日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:41
ショウジョウバカマのアップ
ユリ科の花
バイカオウレン
2016年05月03日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:57
バイカオウレン
バイケイソウの若芽かな?
2016年05月03日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:58
バイケイソウの若芽かな?
恵那山がよく見える
2016年05月03日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:00
恵那山がよく見える
神坂峠から恵那山への縦走路
2016年05月03日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:03
神坂峠から恵那山への縦走路
ヒメイチゲ
2016年05月03日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:22
ヒメイチゲ
思いがけない出会いだったので、ガイドすっぽかしで撮影してしまった(*_*)
イチリンソウの仲間らしい葉だが、とても小さい花
2016年05月03日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 9:21
思いがけない出会いだったので、ガイドすっぽかしで撮影してしまった(*_*)
イチリンソウの仲間らしい葉だが、とても小さい花
萬岳荘からの道と合流する
笹原越しに南アルプス南部が顔を出す
2016年05月03日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:26
萬岳荘からの道と合流する
笹原越しに南アルプス南部が顔を出す
萬岳荘を俯瞰する
2016年05月03日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:28
萬岳荘を俯瞰する
富士見台山頂
2016年05月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:18
富士見台山頂
山頂から見る中央アルプス主峰部
富士見台から見る中央アルプスが一番格好いいと思う
2016年05月03日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:13
山頂から見る中央アルプス主峰部
富士見台から見る中央アルプスが一番格好いいと思う
鋸岳、仙丈ケ岳
2016年05月03日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:14
鋸岳、仙丈ケ岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳の白峰三山
2016年05月03日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:14
北岳・間ノ岳・農鳥岳の白峰三山
塩見岳
2016年05月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:15
塩見岳
荒川・赤石・聖岳
2016年05月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:15
荒川・赤石・聖岳
大川入山
2016年05月03日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:19
大川入山
中津川市街
富士山のようにみえるのは笠置山
2016年05月03日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:19
中津川市街
富士山のようにみえるのは笠置山
御嶽山
2016年05月03日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:22
御嶽山
乗鞍岳
2016年05月03日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:23
乗鞍岳
うっすらと穂高連峰も見える
3か月後にあの頂上からここを見れるかな?
2016年05月03日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:23
うっすらと穂高連峰も見える
3か月後にあの頂上からここを見れるかな?
南木曽岳
2016年05月03日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:29
南木曽岳
笹原の中を行く縦走路と我が登山隊
恵那山が圧倒的な存在感
2016年05月03日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:40
笹原の中を行く縦走路と我が登山隊
恵那山が圧倒的な存在感
富士見台山頂
GWの貴重な晴れ間だったので登山者が次々にやってくる
2016年05月03日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:43
富士見台山頂
GWの貴重な晴れ間だったので登山者が次々にやってくる
神坂小屋
富士見台山頂から至近の距離
2016年05月03日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:48
神坂小屋
富士見台山頂から至近の距離
萬岳荘にて昼ご飯
山岳ガイドのサプライズデザート、チョコフォンヂュ…のはずが
肝心のチョコレートはどこ??
2016年05月03日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:31
萬岳荘にて昼ご飯
山岳ガイドのサプライズデザート、チョコフォンヂュ…のはずが
肝心のチョコレートはどこ??
まあラーメンは食べられたけどね…
どん兵衛はソバか…
2016年05月03日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:34
まあラーメンは食べられたけどね…
どん兵衛はソバか…
GWでにぎわう萬岳荘
2016年05月03日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:12
GWでにぎわう萬岳荘
フキノトウもすっかり成長した
2016年05月03日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:13
フキノトウもすっかり成長した

感想

学校で近くの山に登ってみた友人のお子さんが、山登りをしてみたいとのこと。
「山と言えば、あのブタさん(とは言われていない)にお願いしないとね!」
ということで、山岳ガイドのご指名を頂いたので、出かけてきました。

今回は初めての登山の方、子どもさん連れ、脚力が心配なご祖母さまも同行されるとのこと。
私一人では荷が重かったので、子どもとの接し方が上手な山仲間にもご参加を願い、総勢7人で出かけてきました。

子どもは登頂したり、花を探したり、風景を楽しんだりする大人の楽しみ方をさせるのではなく、アトラクション的な要素を入れないと楽しめないかも。
そこで、山で見つけられる風景や花の写真を使って「山の宝物を探そう」なるビンゴを作ってみたり、チョコフォンヂュをふるまう準備をして、子どもが山を楽しめるようにして臨みました。

心配だった天候も、幸い日中はまずまずの様子。
連休で長野方面へ向かう車が多い中央高速を走り、出発してから2時間ほどで登山口の神坂峠へ到着しました。
神坂峠では登って来た峠道や中津川市街が見渡せて、皆さん早くも気分爽快な様子。
準備運動、ストックの使い方説明、歩き方説明後にスタート。
萬岳荘経由で登るつもりでしたが、手前の山をトラバースするルートの入り口が近くにあったのでここからスタートしました。

ここから萬岳荘からの道と合流するまでは初体験のルート。
子どもとの接し方が上手な仲間が来てくれたおかげで、私は最後尾でご両親とご祖母様のガイドに徹することができたので、助かりました。
先行する友人と子どもたちもビンゴを完成させるべく花や風景を探して楽しく歩いてくれました。

今日はガイドに徹する日なので、花が咲いていてもコンデジで簡単に撮影…と思っていましたが…
神坂遺跡付近で足元を見ると小さな白い花。
良く見ると昨日、銀杏峰で見たキクザキイチゲみたいな葉っぱ。
イチリンソウの仲間のヒメイチゲとの意外な出会いでした。
こればかりは素通りできず、ガイドを忘れてしばし撮影に没頭してしまいましたが、これはちょっと反省点でした。

神坂峠から富士見台山頂までは危険個所もなく、距離・標高差もわずかなので、1時間ほどのんびり歩いて登頂できました。
天気は曇りがちですが、北アルプス・中央アルプス・南アルプスがその山並みをみせてくれていました。
この夏に挑戦予定の奥穂高もかすかにその姿を見せてくれています。
夏にあそこから富士見台を見ることができるでしょうか…。
もっと晴れていれば、八ヶ岳や白山も見えるのですが、富士見台自慢の展望が堪能でき、みな満足そうでした。

萬岳荘に戻ってテラスで昼ご飯。
ここで、山岳ガイドのサプライズデザートのチョコフォンヂュが登場。
牛乳も保冷剤をガンガンに詰めて、ここまで運んだから、これで子どもたちのハートもガッチリつかめるはず!
ザックから牛乳、フルーツ、ガスバーナー一式を出し、準備万端!
そして、肝心かなめのチョコレートが…無い!!!
昨日準備しておいたのに、ザックに入れ忘れて来たか!!
萬岳荘の売店でチョコレートは…売っていない…OTL
結局、ポップコーンはできたけど、チョコフォンヂュはできませんでした。
別の意味で山岳ガイドのサプライズ・デザートになりましたとさ。
ご祖母様が懸命にフォローして下さるのがねぇ…。情けない。
まぁ、これはこれで皆さんのいい思い出になったかな…。

食後は富士見台高原口まで散策の予定でしたが、早朝の出発のため皆さんお疲れ気味だったので、車に戻って帰途に就きました。
残念ながらイワウチワは見つけられず、ビンゴはコンプリートできなかったけど、子どもたちも山を楽しんでくれたようで良かったです。
風景・花・山岳ガイドの大失態有りのいろいろあった山旅になりました。

またご依頼いただけたら、夏休みには木曽駒か乗鞍にご案内したいですね。
その時こそチョコフォンヂュ計画を完遂するのだ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら