記録ID: 8607570
全員に公開
沢登り
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 正沢川細尾沢 沢登り
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 32:59
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,760m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:57
距離 6.2km
登り 1,088m
下り 90m
2日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:13
距離 8.1km
登り 646m
下り 1,635m
6:50
197分
宿泊地
16:05
ゴール地点
天候 | 23日 晴れ時々曇り 24日 晴れ時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
VR |
写真
撮影機器:
感想
沢から百名山
会の仲間と遡行してきました。
大きく明るい沢。
技術的に難しいポイントは少ないがちゃんとルーファイしないとハマる可能性があります。
幕営可能ポイントはいくつかありました。
のんびりタープで泊まってきました。
朝方は寒くて目が覚めました。
2日目の核心は詰めのルーファイ。
二股がたくさんあり、どの又を選ぶかで天と地程差が出ると思います。
メンバーと知恵を絞って藪漕ぎゼロ。
ほぼ完璧な詰めだったのではと思うほどの詰めでした。
山頂はオシャレなハイカーがたくさん。
泥だらけの汚い中高年がはしゃぎながら記念撮影しました。
下山は福島Bコース
とにかく長い。
沢、酒、焚火、タープと贅沢な2日間でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する