ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 861620
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩〜天狗棚山周回(息子と)

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 shin123 その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
686m
下り
689m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:05
合計
4:35
7:05
7:05
20
7:25
7:30
45
8:15
8:30
15
8:45
8:45
15
9:00
9:25
20
9:45
9:45
5
9:50
9:50
10
10:00
10:15
10
10:25
10:30
40
11:35
上日川峠
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
上日川峠第3駐車場に車を停めてスタート
2016年05月01日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 7:05
上日川峠第3駐車場に車を停めてスタート
あっという間に福ちゃん山荘に到着。
2016年05月01日 07:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 7:28
あっという間に福ちゃん山荘に到着。
唐松尾根で登ります。
2016年05月01日 07:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 7:29
唐松尾根で登ります。
駐車所から1時間ちょっとで雷岩到着。残念ながら春霞でしょうか?富士山・南アルプスが見えないのは勿論、甲府盆地もかすんでます。
2016年05月01日 08:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 8:14
駐車所から1時間ちょっとで雷岩到着。残念ながら春霞でしょうか?富士山・南アルプスが見えないのは勿論、甲府盆地もかすんでます。
福ちゃん山荘が見えます。
2016年05月01日 08:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 8:20
福ちゃん山荘が見えます。
上日川峠の駐車場も見えます。
2016年05月01日 08:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 8:20
上日川峠の駐車場も見えます。
これから行く小金沢山方面
2016年05月01日 08:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 8:21
これから行く小金沢山方面
この大菩薩の稜線がなかなかいいですね。
2016年05月01日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 8:30
この大菩薩の稜線がなかなかいいですね。
大菩薩湖の方も見えます。
2016年05月01日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 8:31
大菩薩湖の方も見えます。
賽の河原に到着。
2016年05月01日 08:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 8:44
賽の河原に到着。
早くも大菩薩峠が見えてきました。
2016年05月01日 08:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 8:51
早くも大菩薩峠が見えてきました。
峠到着。ここでラーメンでも食べるつもりでしたが、息子は未だ全然腹が減ってないというのでおでんを分けて食べました。
2016年05月01日 08:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 8:58
峠到着。ここでラーメンでも食べるつもりでしたが、息子は未だ全然腹が減ってないというのでおでんを分けて食べました。
息子に撮ってもらう。いつもは単独なので便利です。
2016年05月01日 09:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/1 9:24
息子に撮ってもらう。いつもは単独なので便利です。
熊沢山から石丸峠方面を下に眺める。よくボードのハーフパイプ見たいと言われるところです。
2016年05月01日 09:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 9:43
熊沢山から石丸峠方面を下に眺める。よくボードのハーフパイプ見たいと言われるところです。
石丸峠がはっきり見えてきました。
2016年05月01日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 9:45
石丸峠がはっきり見えてきました。
石丸峠到着。これで大菩薩と本社ケ丸・清八山方面の赤線がつながりました。
2016年05月01日 09:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 9:50
石丸峠到着。これで大菩薩と本社ケ丸・清八山方面の赤線がつながりました。
丁度飛行機雲が見えました。
2016年05月01日 09:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 9:51
丁度飛行機雲が見えました。
天狗棚山。本日の最終目的地です。
2016年05月01日 10:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:01
天狗棚山。本日の最終目的地です。
大菩薩湖がだいぶ近くなりました。
2016年05月01日 10:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:02
大菩薩湖がだいぶ近くなりました。
天狗棚山からのこの広大な草原の景色を息子に見せたかったのです。でもあんまり感じてないようです。
2016年05月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:08
天狗棚山からのこの広大な草原の景色を息子に見せたかったのです。でもあんまり感じてないようです。
ふり返って熊沢山。
2016年05月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:08
ふり返って熊沢山。
私は大菩薩よりこの天狗棚山からの景色の方が好きだし、何よりも空いているのが好みです。南アルプスが見えれば最高なのですが。・・・・残念。
2016年05月01日 10:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:11
私は大菩薩よりこの天狗棚山からの景色の方が好きだし、何よりも空いているのが好みです。南アルプスが見えれば最高なのですが。・・・・残念。
草原しかないところと、たけかんば?が生育している所の違いはなんなんでしょう。
2016年05月01日 10:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:15
草原しかないところと、たけかんば?が生育している所の違いはなんなんでしょう。
皮がはぎとられてます。引っ掻いた跡もあるので鹿+熊か?息子の意見では鹿の角で引っ掻き跡がついたと。なるほど。
2016年05月01日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:20
皮がはぎとられてます。引っ掻いた跡もあるので鹿+熊か?息子の意見では鹿の角で引っ掻き跡がついたと。なるほど。
最後にこのきもちいい景色を。
2016年05月01日 10:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:24
最後にこのきもちいい景色を。
石丸峠を後に帰ります。
2016年05月01日 10:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:29
石丸峠を後に帰ります。
途中1か所だけ崩落個所が、これが広がるとこの広大な笹の草原い影響がでてしまいそう。
2016年05月01日 10:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
5/1 10:33
途中1か所だけ崩落個所が、これが広がるとこの広大な笹の草原い影響がでてしまいそう。
天狗棚山をふり返る。
2016年05月01日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:35
天狗棚山をふり返る。
大菩薩湖近し。
2016年05月01日 10:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:36
大菩薩湖近し。
少し移動すると笹原に針葉樹の林。植生の変化も興味深いコースです。
2016年05月01日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:42
少し移動すると笹原に針葉樹の林。植生の変化も興味深いコースです。
林道から大菩薩方面
2016年05月01日 10:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:57
林道から大菩薩方面
この背の低い木は大菩薩の稜線にもいっぱいありましたが、芽?葉?松か何かでしょうか?
2016年05月01日 10:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 10:58
この背の低い木は大菩薩の稜線にもいっぱいありましたが、芽?葉?松か何かでしょうか?
小屋平の道路(バス停)通過。タクシーを呼んで待っている二人組に声をかけられましたが車で来ていることを告げると残念そうにしてました。たぶん割り勘を増やしたかったのでしょう。
2016年05月01日 11:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 11:11
小屋平の道路(バス停)通過。タクシーを呼んで待っている二人組に声をかけられましたが車で来ていることを告げると残念そうにしてました。たぶん割り勘を増やしたかったのでしょう。
途中2回ほど渡渉。でも全く問題無。
2016年05月01日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 11:14
途中2回ほど渡渉。でも全く問題無。
なんの花でしょうか?
2016年05月01日 11:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 11:19
なんの花でしょうか?
上日川峠に戻りました。
2016年05月01日 11:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 11:37
上日川峠に戻りました。
駐車場も既に帰った車以外ほぼ満車でした。
2016年05月01日 11:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5/1 11:49
駐車場も既に帰った車以外ほぼ満車でした。
撮影機器:

感想

 中学生の二男がほぼ野球部でGWが無くてどこか連れて行ってほしいということで家族で大菩薩の絶景でも見せてあげるかと思ってましたが、前日の夜10時に長男の宿題が終わってなく結局二男と二人で朝4:30に自宅出発。勝沼ICからフルーツラインまでは非常に良い道ですが、裂石から上日川峠までの道は傾斜が非常に急で、道幅も狭くもしすれ違いになったらとても難儀しそうな道でした。私的には甲斐大和から景徳院を抜けていく方が良いように感じました。(時間もさほど変わらないような)。残念ながら春霞なのか期待していた、南アルプス、富士山、甲府盆地の絶景は見えず。でも息子はそれなりに満足していたようなので良かった。私も一人では絶対行く気にならない大菩薩峠〜石丸峠の間数百mの赤線が途切れているのを繋げられて満足でした。特に昨年、小屋平〜石丸峠〜小金沢山〜大蔵高丸〜コンドウ丸〜甲斐大和駅まで日帰り縦走した際に気に入った天狗棚山からの開けた笹原の景色が見られてよかったです。(ものすごい強風でしたが)それにしても、スニーカーの息子は体力十分で雷岩まで登っても、まだ部活のアップにもならないと強がるし、私のスピードが遅いと言う始末(まー20km、標高差2000mが持つとは思えませんが)で頼もしい限りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら