記録ID: 8616528
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂独標
2025年08月29日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:31
距離 11.3km
登り 1,495m
下り 1,476m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
独標の岩場はスリリング |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は聖高登山同好会の山行
西穂独標までロープウェイを使い標高差556m 約6Kmのピストン往復です
下界は猛暑が続く中、すこしでも自然クーラーの場所に行きたくて
参加させてもらいました
新穂高ロープウェイを降りると涼しく思え
そこから山林をぬけ西穂高山荘にたどり着くころには空気が澄んでいる事も合いまって心地よい
そしてここからは高山特有の山行となり多少の疲労感はあるものの景色と涼しさで癒されます
独標は岩場登り数分間ではあるが恐怖心はたまったもんじゃない
でも登り切ったときの達成感がすごかった
ただこれから先の西穂高山頂までも同じ岩場が続くと思うと行こうとも思えないしスキルも度胸もないことを思い知らされる
帰りはがれきの道で足の疲労感がましてくる
登りで体力をかなり残して来たはずなのに
独標の下りあたりからちょっとやばいかな
と思うようになった
でも山荘にたどり着くとやっと戻って
これたと安心感に満たされる
夜は友との大宴会、楽しかったぁー
そして次の日の上高地周遊
涼しくて川がきれいで空気が澄んでおり
来てよかったとつくづく思えた
企画してくださった友や
同行したみんなに感謝・感謝
次またいこうね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する