ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8628094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

パンケヌーシ岳

2025年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
9.3km
登り
1,271m
下り
1,273m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:21
合計
4:59
距離 9.3km 登り 1,271m 下り 1,273m
天候 ☁️ 時々、霧雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️ 十分にあります。

https://maps.app.goo.gl/T7SosNBa24JEQ6BT6?g_st=ipc

ゲートの開け閉めが3箇所あります。

林道に熊の糞が💩🐻 3箇所ありました。
コース状況/
危険箇所等
・登山道はヌルッとしてる箇所多めです。
・分岐まで間に笹が生い茂ってる箇所があります。
・鹿道みたいなのが多いのでピンテを確認しつつ進むのご良いです。

【分岐ーパンケヌーシ】
・背の高いハイマツの中を歩きます。
・笹トラバースが悪路過ぎます。平なところはないし、笹は滑るし、笹を掴んで歩くことをオススメします。
・笹急登があります。


🐻熊情報🐻
分岐ーパンケ間にいます。
その他周辺情報 🚻 駐車場にあります。

♨️ 沙流川温泉ひだか高原
 ※mont-bellカード提示で割引あり

🍽️ 夏川(お蕎麦屋さん)
 ~14:30まで
おはようございます☁️
予報とは違った天気にテンション上がらず…。

とりあえず行きます👊
2025年08月31日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 7:39
おはようございます☁️
予報とは違った天気にテンション上がらず…。

とりあえず行きます👊
橋が出来て本当助かる。でも、こんなに草ボーボーだったっけ?
去年の見返したら、11月は葉っぱが落ちてスカスカだった😅だから見通しが良かったんだ。納得。
2025年08月31日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/31 7:40
橋が出来て本当助かる。でも、こんなに草ボーボーだったっけ?
去年の見返したら、11月は葉っぱが落ちてスカスカだった😅だから見通しが良かったんだ。納得。
エゾリス発見👀って写真撮ったけど、このまっすぐ伸びる木々が美し過ぎた💦

ピンテの木の中腹にいます🐿️
2025年08月31日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/31 7:47
エゾリス発見👀って写真撮ったけど、このまっすぐ伸びる木々が美し過ぎた💦

ピンテの木の中腹にいます🐿️
こっち見てる👀
2025年08月31日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
8/31 7:47
こっち見てる👀
じわじわ登ってます。
じわじわ登ってます。
やっぱり笹が濡れてるよ。レインウェアの下履いて正解だった。
2025年08月31日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 8:14
やっぱり笹が濡れてるよ。レインウェアの下履いて正解だった。
秋だね〜。
2025年08月31日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/31 8:19
秋だね〜。
ちょっと晴れ間が出てる‼️
2025年08月31日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 8:51
ちょっと晴れ間が出てる‼️
薮漕ぎます。そんなに距離はありません。
2025年08月31日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 8:57
薮漕ぎます。そんなに距離はありません。
晴れてるのは中間層だけみたい…。
☁️と☁️の間のみいい景色。
2025年08月31日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 9:07
晴れてるのは中間層だけみたい…。
☁️と☁️の間のみいい景色。
なんか秋が進んでる🍂
2025年08月31日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 9:16
なんか秋が進んでる🍂
いよいよ分岐までの登り。わりと長く感じるんだよ💦
2025年08月31日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 9:35
いよいよ分岐までの登り。わりと長く感じるんだよ💦
分岐です。⬅️芽室岳・パンケヌーシ➡️

私『どーする?芽室岳行く?』
相棒『天気予報どうなってる?』
私『変わらず☁️状況が良くなるとするならば11時頃』
相棒『行かなくてもいいんだけど…』
私『とりあえずパンケ行く、上記見て芽室で』

【芽室岳→パンケヌーシ岳】の予定を変更し、【パンケヌーシ→?】
2025年08月31日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 9:55
分岐です。⬅️芽室岳・パンケヌーシ➡️

私『どーする?芽室岳行く?』
相棒『天気予報どうなってる?』
私『変わらず☁️状況が良くなるとするならば11時頃』
相棒『行かなくてもいいんだけど…』
私『とりあえずパンケ行く、上記見て芽室で』

【芽室岳→パンケヌーシ岳】の予定を変更し、【パンケヌーシ→?】
ハイマツに守られて、風当たらない✨
ハイマツに守られて、風当たらない✨
普通に歩きやすい💦こんなだったかな?とサクサク歩を進めていたが、思わず足を止めた👣🤚🤫

バキッ!バキバキ、バキバキ。左奥のハイマツから聞こえる👂覗くが視界不良…。こんな天気だから予測はしてたよ🐻笛、テン泊ザックから付け替え忘れた😅そうなれば、声と手を叩くしかない。『おーっ、おーっ、👏、👏』繰り返す。離れてく足音…バキバキ、バキバキ…シーーーーーーン。熊ちゃんも人間の様子を伺ってますね。
先に進んでも大丈夫そうだね🙆‍♀️行きましょう👉
2025年08月31日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
8/31 10:00
普通に歩きやすい💦こんなだったかな?とサクサク歩を進めていたが、思わず足を止めた👣🤚🤫

バキッ!バキバキ、バキバキ。左奥のハイマツから聞こえる👂覗くが視界不良…。こんな天気だから予測はしてたよ🐻笛、テン泊ザックから付け替え忘れた😅そうなれば、声と手を叩くしかない。『おーっ、おーっ、👏、👏』繰り返す。離れてく足音…バキバキ、バキバキ…シーーーーーーン。熊ちゃんも人間の様子を伺ってますね。
先に進んでも大丈夫そうだね🙆‍♀️行きましょう👉
笹トラバースが出てきた。ここは足元斜めで滑る💦とにかく、笹掴んで進む👉

日高らしさを感じてると、アドレナリン出て楽しくなる😂笹トラは一瞬イドンナップを思い出した🤭
2025年08月31日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:09
笹トラバースが出てきた。ここは足元斜めで滑る💦とにかく、笹掴んで進む👉

日高らしさを感じてると、アドレナリン出て楽しくなる😂笹トラは一瞬イドンナップを思い出した🤭
開放された😁

この後にも急登、笹が待ち構えてた。この時もピパイロや神威とか部分的に一致するような山々を思い出し、すんごい楽しかった😂
2025年08月31日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:18
開放された😁

この後にも急登、笹が待ち構えてた。この時もピパイロや神威とか部分的に一致するような山々を思い出し、すんごい楽しかった😂
稜線に上がり、さぁ、ここから頑張るか⁉️と気合いを入れ直す🔥

記憶ではハイマツがうるさく、中腰で進むイメージを覚悟していた。
2025年08月31日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:26
稜線に上がり、さぁ、ここから頑張るか⁉️と気合いを入れ直す🔥

記憶ではハイマツがうるさく、中腰で進むイメージを覚悟していた。
おっ、うっすら山頂
2025年08月31日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:28
おっ、うっすら山頂
あれ?なんかサクサクだぞ🤔
あれ?なんかサクサクだぞ🤔
刈られてる✨結局、苦行はなく、こちらがビクトリーロード✨

今年か?去年か?どなたか春先に刈ったって言ってたような…曖昧な記憶…。
2025年08月31日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
8/31 10:33
刈られてる✨結局、苦行はなく、こちらがビクトリーロード✨

今年か?去年か?どなたか春先に刈ったって言ってたような…曖昧な記憶…。
ハイマツ漕ぎ楽しもうと思ってたけど、これはこれで快適で良かった😁👍ひと足先に山頂✌️
ハイマツ漕ぎ楽しもうと思ってたけど、これはこれで快適で良かった😁👍ひと足先に山頂✌️
相棒早く~。
な〜んも見えないよ~😂
2025年08月31日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:34
相棒早く~。
な〜んも見えないよ~😂
パンケヌーシ岳登頂🚩🙌
2025年08月31日 10:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
8/31 10:34
パンケヌーシ岳登頂🚩🙌
まぁ、素敵な白い景色❤︎💁‍♀️
こちらの景色を拝みながら、あったかい紅茶飲みましょ☕️

相棒『お昼ご飯どうする?カップ麺食べずに、清水寳龍どう?』
私『それいいなぁ。私は夏川のそば、今日なら間に合うんじゃないか⁉︎と思ったり…。』
相棒『12:30に下山できれば行ける!』
私と相棒『蕎麦にしよう』

となれば、下山だ〜✨✨ここからは時間との戦い⌛️
2025年08月31日 10:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
8/31 10:37
まぁ、素敵な白い景色❤︎💁‍♀️
こちらの景色を拝みながら、あったかい紅茶飲みましょ☕️

相棒『お昼ご飯どうする?カップ麺食べずに、清水寳龍どう?』
私『それいいなぁ。私は夏川のそば、今日なら間に合うんじゃないか⁉︎と思ったり…。』
相棒『12:30に下山できれば行ける!』
私と相棒『蕎麦にしよう』

となれば、下山だ〜✨✨ここからは時間との戦い⌛️
足元は悪いから慎重にねー。
足元は悪いから慎重にねー。
ちゃっちゃっと進む。
ちゃっちゃっと進む。
相棒もちゃっちゃと降りてくる。
2025年08月31日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 10:59
相棒もちゃっちゃと降りてくる。
おー!ぼんやり景色が見える😶‍🌫️
2025年08月31日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 11:05
おー!ぼんやり景色が見える😶‍🌫️
中間層はこの通り晴れてる。時折り、日差しが射す✨
2025年08月31日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 11:45
中間層はこの通り晴れてる。時折り、日差しが射す✨
途中、8名の団体様とスライド。
途中、8名の団体様とスライド。
無事げざーん✨

急いで片付けして蕎麦屋へGO🚗💨
2025年08月31日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8/31 12:40
無事げざーん✨

急いで片付けして蕎麦屋へGO🚗💨
そして、無事に間に合いました😁海老天丼も頼んだんだけど、写真撮り忘れた🤭食い気が勝りました🤣

【下山メシ】
もりそばと海老天丼
2025年08月31日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
8/31 14:00
そして、無事に間に合いました😁海老天丼も頼んだんだけど、写真撮り忘れた🤭食い気が勝りました🤣

【下山メシ】
もりそばと海老天丼
沙流川温泉ひだか高原荘♨️

牛乳飲みたいなぁーって思ってたらあった✨レ・コードの湯にもあったヤツ🥛うま〜😋
2
沙流川温泉ひだか高原荘♨️

牛乳飲みたいなぁーって思ってたらあった✨レ・コードの湯にもあったヤツ🥛うま〜😋
撮影機器:

感想

カムエクから1週間…。完全にカムエクロス😵‍💫行きたい山が見つからんのですよ。強いていうなら、カムエク行きたい😅結局、天気も良くないから決めきれなくて、グダグダ。芦別?南暑寒?夕張?どーしよー😫予定してた計画とは違う芽室岳に‼️芽室岳というか、随分行ってないパンケヌーシに行きたいな…と、これが決め手👍
が、しかし!なんだか天気悪い。予報はこれほどまでに悪くなかったはずなんだけど…。テンションも下がり、芽室岳→パンケヌーシの予定を変更し、パンケヌーシ→?とする事に。分岐からパンケへの道のりが日高らしくて急にスイッチ入る😆全然眺望なかったけど、楽しくて満足。芽室岳はパスしてそのまま下山。蕎麦屋へ急行となりました🚗💨
今回も怪我なく、無事に下山出来て良かったです。何より1番良かったのは、カムエクロスから少し気持ちが回復した事です。心のリハビリは成功となりました❤️‍🩹
お山に感謝です。ありがとう🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら