ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8637202
全員に公開
ハイキング
道東・知床

初日は知床クルーズ、2日目斜里岳

2025年09月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
9.2km
登り
1,102m
下り
1,103m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:17
合計
6:24
距離 9.2km 登り 1,102m 下り 1,103m
7:39
72
8:51
9:07
53
10:00
10:02
110
11:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
1日の飛行機から見た富士
2025年09月01日 07:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 7:23
1日の飛行機から見た富士
AR山ナビ
2025年09月01日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, ARYamaNavi
9/1 7:24
AR山ナビ
2025年09月01日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 7:24
女満別空港からエアポートライナーを乗り継ぎ、知床遊覧船乗り場バス停で下車。おーろらに乗船します。
2025年09月01日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 12:01
女満別空港からエアポートライナーを乗り継ぎ、知床遊覧船乗り場バス停で下車。おーろらに乗船します。
バス停からトンネルを抜けて駐車場がありその先が港です。
2025年09月01日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:01
バス停からトンネルを抜けて駐車場がありその先が港です。
はじめてみるオホーツク海
2025年09月01日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:01
はじめてみるオホーツク海
2025年09月01日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:02
双眼鏡と救命胴衣をお借りし、小型船に乗ります。
2025年09月01日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:03
双眼鏡と救命胴衣をお借りし、小型船に乗ります。
1階席
2025年09月01日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:04
1階席
2階席
2025年09月01日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:05
2階席
2階席はベンチか椅子が選べます。私は椅子にしました。
2025年09月01日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:05
2階席はベンチか椅子が選べます。私は椅子にしました。
12:30出航です。
2025年09月01日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:27
12:30出航です。
世界遺産は川が境目だそうです。
2025年09月01日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:30
世界遺産は川が境目だそうです。
2025年09月01日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:31
2025年09月01日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:32
フレベの滝 乙女の涙といわれる静かに流れる滝
2025年09月01日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 12:35
フレベの滝 乙女の涙といわれる静かに流れる滝
湯の華の滝 勢いのある流れと人目につかない場所にあるので男の涙といわれるそうです。
2025年09月01日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:38
湯の華の滝 勢いのある流れと人目につかない場所にあるので男の涙といわれるそうです。
流氷や波の浸食で出来たクンネポール
2025年09月01日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:39
流氷や波の浸食で出来たクンネポール
象岩
2025年09月01日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:40
象岩
象岩角度を変えて
2025年09月01日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:40
象岩角度を変えて
今回は登れなかった羅臼岳
2025年09月01日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:42
今回は登れなかった羅臼岳
知床連山
2025年09月01日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:43
知床連山
硫黄山
2025年09月01日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 12:56
硫黄山
ヒグマがいるのですが写真が写りません。
2025年09月01日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 13:07
ヒグマがいるのですが写真が写りません。
カムイワッカの滝
2025年09月01日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 13:13
カムイワッカの滝
約1時間半のコースなのでここまでで折り返します。
2025年09月01日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 13:15
約1時間半のコースなのでここまでで折り返します。
帰りは少し海の沖を走りますので山々が良く見える。
2025年09月01日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 13:22
帰りは少し海の沖を走りますので山々が良く見える。
2025年09月01日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 13:36
船を降りたらコインロッカーの荷物を取り、徒歩8分のウトロバスターミナルへ
2025年09月01日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 13:59
船を降りたらコインロッカーの荷物を取り、徒歩8分のウトロバスターミナルへ
14:20に予約しておいた定期観光バスCコースに乗車
2025年09月01日 14:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 14:17
14:20に予約しておいた定期観光バスCコースに乗車
乗車した皆様ににんじんジュースを配っていました。
2025年09月01日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 14:33
乗車した皆様ににんじんジュースを配っていました。
観光といっても車内よりバスガイドさんのお話を聞きながら進みます。
亀岩
2025年09月01日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 14:34
観光といっても車内よりバスガイドさんのお話を聞きながら進みます。
亀岩
二つ岩
2025年09月01日 14:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 14:35
二つ岩
オシンコシン岬
2025年09月01日 14:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 14:35
オシンコシン岬
天に続く道
2025年09月01日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 15:02
天に続く道
2025年09月01日 15:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 15:03
明日上る斜里岳、ガイドさんが増水しているので三井コースでというのがわかるような雲
2025年09月01日 15:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 15:05
明日上る斜里岳、ガイドさんが増水しているので三井コースでというのがわかるような雲
斜里駅前のホテルグランディア知床にチェックイン後散歩に出かけました。
バスガイドさんおすすめのしれとこやさん
2025年09月01日 16:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 16:12
斜里駅前のホテルグランディア知床にチェックイン後散歩に出かけました。
バスガイドさんおすすめのしれとこやさん
道の駅斜里
2025年09月01日 16:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 16:12
道の駅斜里
道の駅にはクリオネが
2025年09月01日 16:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 16:13
道の駅にはクリオネが
近くのスーパーで明日の行動食を購入
2025年09月01日 16:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 16:29
近くのスーパーで明日の行動食を購入
エクセルという洋食屋さんで夕食を食べました。
ポークピカタおいしかったです。
2025年09月01日 17:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 17:27
エクセルという洋食屋さんで夕食を食べました。
ポークピカタおいしかったです。
ホテルに戻り温泉に
2025年09月01日 18:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 18:40
ホテルに戻り温泉に
露天もあります。
2025年09月01日 18:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/1 18:41
露天もあります。
2日の4時40分にガイドさんの車に拾っていただきます。
これが泊ったほてるです。
ルートイン系列です。
2025年09月02日 04:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 4:33
2日の4時40分にガイドさんの車に拾っていただきます。
これが泊ったほてるです。
ルートイン系列です。
1日雨のため上下雨具で出発です。
ヘルメットも装着。
2025年09月02日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 5:26
1日雨のため上下雨具で出発です。
ヘルメットも装着。
2025年09月02日 06:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:09
サラシナショウマ
2025年09月02日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:28
サラシナショウマ
オトギリソウ
2025年09月02日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:07
オトギリソウ
ムシコブ
2025年09月02日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:28
ムシコブ
ガマ岩
2025年09月02日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:39
ガマ岩
北海道は紅葉も始まっているようです。
2025年09月02日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:43
北海道は紅葉も始まっているようです。
2025年09月02日 07:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/2 7:43
ホコリタケに見えませんが穴が開く前のホコリタケ、まだ中身が詰まってほこりはでません。
2025年09月02日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 7:59
ホコリタケに見えませんが穴が開く前のホコリタケ、まだ中身が詰まってほこりはでません。
2025年09月02日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:20
山頂に向かう稜線が見えない!
2025年09月02日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:21
山頂に向かう稜線が見えない!
ゴゼンタチバナ
2025年09月02日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:24
ゴゼンタチバナ
2025年09月02日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:25
必死な写真をいただいた。
2025年09月02日 08:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/2 8:39
必死な写真をいただいた。
ウメバチソウも種に
2025年09月02日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:50
ウメバチソウも種に
一輪だけウメバチソウ
2025年09月02日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:50
一輪だけウメバチソウ
百名山1座ふえました〜。
2025年09月02日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:51
百名山1座ふえました〜。
2025年09月02日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:51
二等三角点
基準点名 斜里岳
山頂の少し先にありました。
2025年09月02日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:52
二等三角点
基準点名 斜里岳
山頂の少し先にありました。
2025年09月02日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:52
ワイヤーをつかんで進んだトラバース
2025年09月02日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:18
ワイヤーをつかんで進んだトラバース
通過中
2025年09月02日 09:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/2 9:19
通過中
2025年09月02日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:27
ツタウルシも紅葉
2025年09月02日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:59
ツタウルシも紅葉
サルノコシカケ
2025年09月02日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:01
サルノコシカケ
座れる!
2025年09月02日 11:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/2 11:01
座れる!
ガイドさんがルイボスティーと羊羹をごちそうしてくださる
2025年09月02日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 11:07
ガイドさんがルイボスティーと羊羹をごちそうしてくださる
エゾトリカブト
2025年09月02日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:31
エゾトリカブト
登山後宿に送迎していただきます。
羊が草を食べていました。
2025年09月02日 12:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 12:28
登山後宿に送迎していただきます。
羊が草を食べていました。
おいしいお水を汲んで帰ります。
2025年09月02日 12:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 12:34
おいしいお水を汲んで帰ります。
ホテルでシャワーを浴びている間、ガイドさんは日帰り温泉に。14時に博物館まで送迎いただけるとのことでホテルの玄関で待ち合せました。
2025年09月02日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 13:57
ホテルでシャワーを浴びている間、ガイドさんは日帰り温泉に。14時に博物館まで送迎いただけるとのことでホテルの玄関で待ち合せました。
斜里町立知床博物館 300円払って入りました。
2025年09月02日 14:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:19
斜里町立知床博物館 300円払って入りました。
2025年09月02日 14:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:32
2025年09月02日 14:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:46
2025年09月02日 14:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:49
姉妹町友好都市交流記念館も見学。
青森の弘前市、沖縄の竹富町の展示も見ました。
2025年09月02日 14:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:51
姉妹町友好都市交流記念館も見学。
青森の弘前市、沖縄の竹富町の展示も見ました。
2025年09月02日 14:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 14:53
2025年09月02日 15:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:07
高山植物園もあるようです。
2025年09月02日 15:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:09
高山植物園もあるようです。
エゾリス発見!
2025年09月02日 15:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 15:09
エゾリス発見!
猛禽類も
2025年09月02日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:10
猛禽類も
2025年09月02日 15:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:11
2025年09月02日 15:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:14
2025年09月02日 15:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 15:15
ホテルに戻り、昨日のバスガイドさんが教えてくださったJA斜里の自動販売機で売っている地元の小麦粉で作ったクレープをいただきました。ドトールのコーヒーはホテルで飲み放題です。
2025年09月02日 15:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 15:44
ホテルに戻り、昨日のバスガイドさんが教えてくださったJA斜里の自動販売機で売っている地元の小麦粉で作ったクレープをいただきました。ドトールのコーヒーはホテルで飲み放題です。
部屋に戻りコインランドリーで洗濯をし、その後予約をしたお寿司屋さんに。
特上握り2350円安い!
2025年09月02日 18:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 18:33
部屋に戻りコインランドリーで洗濯をし、その後予約をしたお寿司屋さんに。
特上握り2350円安い!
2025年09月02日 18:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/2 18:35
締めのデザートはホテルの目の前のセコマで購入。
2025年09月02日 19:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/2 19:00
締めのデザートはホテルの目の前のセコマで購入。
昨日は食べなかった朝ごはんはバイキング
2025年09月03日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/3 6:41
昨日は食べなかった朝ごはんはバイキング
斜里駅から網走駅に移動開始
2025年09月03日 07:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/3 7:17
斜里駅から網走駅に移動開始
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

斜里岳 百名山また増えましたね!
私のことのように嬉しいです♪
三井コースは最短なので、私も初めは計画していました でも1人では怖いなぁと考えて結局道東三座まとめたツアーに参加しました
個人ガイドさんは色々おもてなしもありとても良いですね 北海道では、十勝岳をまた登りたいと思います美瑛岳と一緒に
2025/9/3 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら