記録ID: 8648402
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
下諏訪御柱街道トレイル2025
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 39.8km
- 登り
- 2,136m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 8:36
距離 39.8km
登り 2,136m
下り 2,152m
16:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてるトレイルがほとんど ただ観音沢コースが前日の大雨の影響か危なっかしく不明瞭に感じました |
その他周辺情報 | 諏訪湖ハイツ http://www.suwako-haitsu.jp/ 日帰り入浴450円 |
写真
ただその交通規制も20分
トレイル入口までの2.4kmをそれ以内(主催者要望)
できれば片付けの時間を考慮して15分以内とのことだが荷物背負って登り坂、無理かなー
住宅街の登り坂、たくさんの応援ありがとうございます!
トレイル入口までの2.4kmをそれ以内(主催者要望)
できれば片付けの時間を考慮して15分以内とのことだが荷物背負って登り坂、無理かなー
住宅街の登り坂、たくさんの応援ありがとうございます!
撮影機器:
装備
備考 | 日焼け対策必須 |
---|
感想
KTF新規レース下諏訪に参戦してきました
エントリー時期には怪我の件もあってどうかな?とは思ってましたが山域からいってちょっとキツい絶景素敵トレランだろうとタカを括ってました
八島湿原まではまあそんな感じ、後は下り基調で巡航運転...とは程遠い
前日の大雨での急転もあるでしょうがまあヤバかった
いつも通りナメくさってただけですが終わってみれば楽しかったです
新規大会ではありますが下諏訪も街を挙げて盛り上げにかって出たり何よりこの絶景、今後も人気が出そうではありますが覚悟と備えは念入りにです笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おつかれさまでした
このレース存じませんでしたが良さげですね
分水嶺ルートでお馴染み三峰山に諏訪から上る発想はなかったですし、八島湿原までは開放感バッチリ、下り観音沢〜東俣川はバテバテなかで水被り放題? 信州の夏レースはゲレンデ中心が多いので、御柱や霧ヶ峰に因んでのコースは歴史と自然を感じ貴重でもあります
関門含め制限10.5h/43K+2300mは自分的にはギリという感じですが、来年検討したい! 参考にさせていただきます ありがとうございました
面白そうな新規レースという事で人柱になるつもりで参戦して来ましたが楽しかったですよ!
事前に見たブリーフィング動画だとほぼShindaiさんのコメント通り、確か後半川沿いなので暑さでヤバかったら水浴びしちゃってください的な事も言ってましたが増水しててそんな呑気な流れじゃなかったですね笑
KTFってキツいとはいつも思うもののヤバいと思ったのは初めてかもしれません
おそらく前日の大雨でのイレギュラーだとは思いますがそれもトレラン
自分はダメダメでしたが先行者は見る見る前に進んで行きましたしおそらく後続は結構な渋滞をしてたんじゃないかと思います
ただ気になってた完走率は9割、皆さんタフです笑
とにかくShindaiさんにも体感していただきたいです
アウトドアスポーツなので状況は時の運ですが笑
長丁場のトレイルおつかれさまです💦
写真だけ見てるといい感じの景色で歩きやすそうな雰囲気ですけど40キロの2100越えはハードすぎ😨
自分が参加したら13時間くらいかかってタイムオーバーです😱
少しは涼しくなりました?
これから歩きやすい季節になってきてやる気もでてきますね💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する