記録ID: 8648775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山(カンマンボロン→不動滝)
2025年09月06日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,740m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 7:43
距離 11.5km
登り 1,740m
下り 1,743m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体を通し危険個所はない。 登りの正規ルート合流までは、岩場の急登が続く、テープ、ペイントは所々にあるが、不明瞭個所もある。段差のある岩場の登り、下りが多い。 |
その他周辺情報 | 明野温泉ハイジの村クララ館、¥830(JAF割引¥730) 蕎麦処竜王奥藤五分店 味・量ともに良 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
4回目の瑞牆山、今回はカンマンボロンを見にバリルートで山頂をめざしました。踏み跡、テープはあったりなかったりで、ルーファイ必要です。カンマンボロンは意外に小さかったですが、一見の価値あり。周回ルートの真ん中を直登するバリルートは、岩場の急登が続き、ロープ、鎖多数あり。しんどかったですが面白いコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する