記録ID: 8658813
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山周回〜みずがき自然公園から〜
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 959m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
多分100台は駐車可能と思われる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【往路】 みずがき自然公園からのルートはマイナーらしく、 案内板やピンクリボンが少なくルート不明瞭ですし結構急登部分多数でした。 結局、行きたかったカンマンボロンへのルートがどこか分からず、 電波も無くて調査のしようもなく、 あきらめてピンクリボンに従い大ヤスリ岩直下まで行きました。 その先で富士見平小屋からのルートに合流しました。 【復路】 瑞牆山山頂から不動滝までは結構な急斜面です。 ルートが沢みたいになっている部分も結構ありました。 不動滝以降は結構整備された沢沿いの爽やかなルート。 |
その他周辺情報 | 【食事】 アクセス路の入口近くにある「みずがき食事処」にて昼食を頂きました。 鹿ハンバーグ定食1700円+ノンアルBEER400円 ボリュームたっぷりで美味しかったです。 【温泉】 日帰り温泉「増冨の湯」は休業中。※来年再開予定 その代わり、双葉スマートIC近くの日帰り温泉「湯めみの丘」を利用しました。 内湯/ジャグジー/露天/サウナがあって割と良かったです。大人500円。 |
写真
感想
瑞牆山は
瑞牆山荘スタートでの富士見平小屋ルートのピストンは
過去何度か行ったことがあったのですが、
今回は自身初の「みずがき自然公園からの周回コース」を行ってみました。
マイナールートらしく、案内板やピンクリボン等があまり無く、
結局、目的のひとつだった「カンマンボロン」に行けなかったのは
少々残念だったのですが、
天気が良く、気温もそれほど高くなく、
山頂からの360度絶景や涼しい不動滝などが堪能出来て良かったです。
山行も満足でしたが、
昼食で立ち寄った「みずがき食事処」の鹿ハンバーグも美味しかったし、
双葉の日帰り温泉「湯めみの丘」も良かった。
とてもいい1日でした(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する