記録ID: 8662904
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山・鳥海山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:30
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:28
距離 11.8km
登り 1,496m
下り 1,214m
8:15
6分
スタート地点
15:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
岩木山、鳥海山にいってきました。
公共交通機関を使って初めての青森へ。
移動の自由がなく、重い荷物を持って計画通り動けるのか不安を抱えつつ、2泊3日の青森遠征を満喫しました。
麓の岩木山神社で今回の旅の安全を祈願し、百沢コースからスタート。
毎度のことながら樹林帯は風がなく暑さとザックの重さでバテバテになりながら登りました。
花が楽しめたのは救いだった😊
渡渉あり、雪渓あり、岩場あり、バラエティーに富んでいてザックの重ささえなければもっと楽しめたなぁ😅
山頂では独立峰ゆえの360度眺望を期待していましたが、残念ながらガスガス。
時折抜けるガスの隙間から景色を楽しみました。
下山は嶽コース。
疲れ果てた体にはやさしいなだらか斜面でした。
テント泊は岩木青少年スポーツセンターにて。
岩木山が正面に見える絶好のキャンプ場でした。
センター内のお風呂は嶽温泉から引湯した源泉かけ流しで滞在中は何度でも入れるのもよかった👍
次の日は弘前観光と酸ヶ湯温泉に移動。
青森楽しいなぁ。
https://yamap.com/activities/41536881
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する