また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 869640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

久しぶりの山はコロと女峰山☆

2016年05月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
13.0km
登り
1,383m
下り
1,372m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:33
合計
7:52
5:37
5:38
17
5:55
5:59
3
6:02
6:03
48
6:52
6:52
44
7:36
7:37
40
8:16
8:17
87
9:44
10:09
65
11:14
11:15
37
11:51
11:52
35
12:28
12:28
31
12:59
12:59
5
13:04
13:08
11
13:19
13:20
7
13:26
13:26
0
13:27
ゴール地点
5:28 霧降高原駐車場
5:37 八平ヶ原分岐
5:55 キスゲ平
6:02 小丸山
6:04 丸山分岐
6:51 赤薙山
7:35 奥社跡
8:17 独標
10:09 女峰山
10:51 十一面観音像
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。残雪があるが短い区間で避けて通れるところも多いのでアイゼンは使いませんでした。
ルートがわかりにくい所もありますが標識やリボンを追えば迷わないと思います。
綺麗な日の出☆
2016年05月09日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 4:50
綺麗な日の出☆
前夜せっかく車中泊したのに寝坊しました(^_^;)
2016年05月09日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 5:30
前夜せっかく車中泊したのに寝坊しました(^_^;)
日光仮面。
2016年05月09日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 5:31
日光仮面。
階段地獄(^_^;)まだ400段…
2016年05月09日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 5:37
階段地獄(^_^;)まだ400段…
振り返ると日光の朝の風景☆
2016年05月09日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 5:42
振り返ると日光の朝の風景☆
やっと半分の700段。
2016年05月09日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 5:43
やっと半分の700段。
コロも久しぶりの登山です。
2016年05月09日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
5/9 5:44
コロも久しぶりの登山です。
残り700段は急な階段になります(^_^;)
2016年05月09日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 5:48
残り700段は急な階段になります(^_^;)
曇りの予報だけどいい天気☆
2016年05月09日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 5:49
曇りの予報だけどいい天気☆
ゴールは女峰山なので全然ゴールじゃないんだな…まだまだスタートです(^_^;)
2016年05月09日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 5:56
ゴールは女峰山なので全然ゴールじゃないんだな…まだまだスタートです(^_^;)
展望台で小休止。
2016年05月09日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 5:59
展望台で小休止。
ここまで来ただけでも眺めはいいですね。
2016年05月09日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 5:59
ここまで来ただけでも眺めはいいですね。
ホテルみたいな回転扉をくぐります。
2016年05月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 6:03
ホテルみたいな回転扉をくぐります。
左側に進みます。
2016年05月09日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 6:04
左側に進みます。
赤薙山まではのどかな風景☆
2016年05月09日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
5/9 6:27
赤薙山まではのどかな風景☆
誰もいない静かな朝の山。
2016年05月09日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 6:32
誰もいない静かな朝の山。
2016年05月09日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 6:32
赤薙山到着☆女峰山とたった標高差470メートルと思ったら大間違い(笑)
2016年05月09日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 6:52
赤薙山到着☆女峰山とたった標高差470メートルと思ったら大間違い(笑)
赤薙山三角点にタッチ。
2016年05月09日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 6:52
赤薙山三角点にタッチ。
赤薙山から奥社までは最初はなだらかな道☆
2016年05月09日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 6:54
赤薙山から奥社までは最初はなだらかな道☆
傾斜が急になってきた。
2016年05月09日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 7:03
傾斜が急になってきた。
女峰山から男体山まで見えました☆
2016年05月09日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 7:09
女峰山から男体山まで見えました☆
これから向かう女峰山までのルート。
2016年05月09日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 7:10
これから向かう女峰山までのルート。
雪のない日光男体山☆
2016年05月09日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 7:16
雪のない日光男体山☆
樹林帯が続くので苔を撮影。
2016年05月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 7:23
樹林帯が続くので苔を撮影。
奥社跡に到着
2016年05月09日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 7:37
奥社跡に到着
ヤハズ?を通過。
2016年05月09日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 7:55
ヤハズ?を通過。
雲海☆気温が上がればきっと雲が上がってくるので急がなきゃ。
2016年05月09日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 7:56
雲海☆気温が上がればきっと雲が上がってくるので急がなきゃ。
近づいてきました女峰山。
2016年05月09日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
5/9 7:56
近づいてきました女峰山。
男体山もくっきり☆
2016年05月09日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 7:56
男体山もくっきり☆
雪が出てきたけどほんのわずかな区間です。踏抜き注意。
2016年05月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 8:07
雪が出てきたけどほんのわずかな区間です。踏抜き注意。
歩きやすい樹林帯。
2016年05月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 8:09
歩きやすい樹林帯。
コロもまだ余裕のようです。
2016年05月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 8:09
コロもまだ余裕のようです。
一里ケ曽根に到着☆いい眺めです☆
2016年05月09日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 8:20
一里ケ曽根に到着☆いい眺めです☆
会津駒ケ岳方面☆
2016年05月09日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 8:20
会津駒ケ岳方面☆
一里ケ曽根からの雲海。
2016年05月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 8:21
一里ケ曽根からの雲海。
一里ケ曽根から女峰山。
2016年05月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 8:21
一里ケ曽根から女峰山。
遠くにモアイ像発見。
2016年05月09日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 8:22
遠くにモアイ像発見。
アップでコロ。
2016年05月09日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
5/9 8:25
アップでコロ。
一里ケ曽根からアップで燧ヶ岳☆
2016年05月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 8:59
一里ケ曽根からアップで燧ヶ岳☆
燧ヶ岳と後ろに平ヶ岳☆
2016年05月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 8:59
燧ヶ岳と後ろに平ヶ岳☆
2016年05月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:04
2016年05月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:04
日光白根山をアップで。
2016年05月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 9:04
日光白根山をアップで。
至仏山をアップで☆
2016年05月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:04
至仏山をアップで☆
ここが唯一の難所。といってもトラロープなしでも登り降りできるレベルですが。
2016年05月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:15
ここが唯一の難所。といってもトラロープなしでも登り降りできるレベルですが。
頂上が見えてきました☆
2016年05月09日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:17
頂上が見えてきました☆
女峰山から帝釈山まで。
2016年05月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:18
女峰山から帝釈山まで。
至仏山と燧ヶ岳☆
2016年05月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:18
至仏山と燧ヶ岳☆
女峰山三角点にタッチ☆
2016年05月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 9:32
女峰山三角点にタッチ☆
2016年05月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:40
女峰山頂上に到着☆
2016年05月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
5/9 9:41
女峰山頂上に到着☆
頂上からの眺め。
2016年05月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:41
頂上からの眺め。
頂上から帝釈山と後ろに日光白根山。
2016年05月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 9:42
頂上から帝釈山と後ろに日光白根山。
帝釈山、小真名子山、大真名子山、男体山まで☆
2016年05月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 9:42
帝釈山、小真名子山、大真名子山、男体山まで☆
アップで男体山。
2016年05月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:42
アップで男体山。
歩いてきた道を振り返る。
2016年05月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:42
歩いてきた道を振り返る。
頂上から会津駒ケ岳方面。
2016年05月09日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 9:42
頂上から会津駒ケ岳方面。
頂上から燧ヶ岳と平ヶ岳。
2016年05月09日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 9:43
頂上から燧ヶ岳と平ヶ岳。
2016年05月09日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:43
飯くれ!の視線。
2016年05月09日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
5/9 9:44
飯くれ!の視線。
今日は誰にも会わないのでセルフ撮影(笑)
2016年05月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
5/9 9:46
今日は誰にも会わないのでセルフ撮影(笑)
2016年05月09日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 9:53
頂上から日光白根山をアップで☆
2016年05月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 9:54
頂上から日光白根山をアップで☆
2016年05月09日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 9:55
何湖だろう?☆
2016年05月09日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 10:08
何湖だろう?☆
仲良し家族の日光連山またねー☆
2016年05月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 10:10
仲良し家族の日光連山またねー☆
帝釈山と日光白根山もまたねー
2016年05月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 10:11
帝釈山と日光白根山もまたねー
男体山の山麓を一望。
2016年05月09日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 10:12
男体山の山麓を一望。
ハイマツや枝、木の根にやたらリードが引っかかります(^_^;)
2016年05月09日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 10:18
ハイマツや枝、木の根にやたらリードが引っかかります(^_^;)
とってくれワン!と訴えるコロ。
2016年05月09日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 10:19
とってくれワン!と訴えるコロ。
下りは滑落要注意。下った後もザレてます。
2016年05月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 10:25
下りは滑落要注意。下った後もザレてます。
山肌が見えてる箇所もあります。
2016年05月09日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 10:37
山肌が見えてる箇所もあります。
2016年05月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
5/9 11:48
しっかりした道が岩の裏にあります。下から巻く道もありますが崩落気味でした。
2016年05月09日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 12:10
しっかりした道が岩の裏にあります。下から巻く道もありますが崩落気味でした。
赤薙山まで戻ってきました。
2016年05月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 12:30
赤薙山まで戻ってきました。
笹が生い茂る道をのんびり下ります。
2016年05月09日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 12:41
笹が生い茂る道をのんびり下ります。
遠くの山肌にはピンクのお花が。
2016年05月09日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 12:42
遠くの山肌にはピンクのお花が。
笹ヤブに入りたがるコロ。
2016年05月09日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
5/9 12:42
笹ヤブに入りたがるコロ。
展望台が見えてきました。
2016年05月09日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 13:08
展望台が見えてきました。
展望台が見えてきました。
2016年05月09日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5/9 13:08
展望台が見えてきました。
綺麗だなぁ☆
2016年05月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
5/9 13:14
綺麗だなぁ☆
最後にこの下り階段は太ももにダメージが(^_^;)
2016年05月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
5/9 13:14
最後にこの下り階段は太ももにダメージが(^_^;)
登山バッジ買って下山完了☆
2016年05月09日 13:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
5/9 13:26
登山バッジ買って下山完了☆
山肌に沢山咲いていたお花かな☆
2016年05月09日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
5/9 13:36
山肌に沢山咲いていたお花かな☆

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ネックウォーマー ザック チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

3月末に石裂山に登って以来1ヶ月以上間が空いてウズウズしてたのですが、やっとゆっくり登る時間ができたので、コースタイムが長めの女峰山に行きました。
天気予報は一日曇で夕方から雨予報でしたが、朝早めに登り始めて9時半に頂上に着けたので雲海と男体山などの日光連山に白根山、遠くに燧ヶ岳や至仏山、会津駒ケ岳など多くの山を雲ひとつかかっていない良好な状態で満喫できました☆
一人きりの頂上を満喫して下山し始める頃には雲海が上昇し始めて強風とガスに巻かれたので運が良かったです。
それにしても赤薙山から470メートルくらいの標高差で余裕かなと思いきやアップダウンが結構あり、とどめの1400段くらいの下り階段で太ももが痛くなりました(^_^;)
充実した登山になりました☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら