記録ID: 870864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
伯耆大山(夏山登山道〜行者道)
2016年05月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:06
14:50
天候 | 晴天なれども風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鳥取県はほとんど馴染がなかったのですが、GWでドライブがてら連れていってもらえることになり、大山に登ってきました。
登山開始は10畤半過ぎ。通常よりは大分遅い感覚ですが、4時間ほどの行程なので大丈夫です。
GW中なので、子供を含む大勢の人が登っていました。そんなこんなで渋滞するのはやむなしです。
夏山登山道はほとんどが階段です。この日は風が強く、樹林帯の中はどうということはなかったのですが、山頂付近は暴風で木道に付けられた手摺りのロープに掴まっていないと飛されるのではと思うほどでした。
帰路は行者登山道を選択。仰ぎ見る剣ヶ峰の岩陵は穂高岳のようでかっこいいです。途中の元谷のところでは遮るもののない風の通り道となっており、ここも風に悩まされました。
想定通り約4時間で下山し帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する